ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。
確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。
1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです
本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31
ディスポーザー本当に要る?
15255:
評判気になるさん
[2022-09-03 03:21:15]
|
15257:
評判気になるさん
[2022-09-03 03:28:27]
日本人女子全滅だし錦織圭も欠場けれど、全米オープンもおもしろい。アンディ・マリー、厳しいね。
伝統的な汚水処理で、公共サービスの下水道が黒字だったら、凄いことだよね。よほど下水道処理料金が高いってことになりそう。 黒字にしようと思えば処理料金をあげれば良いけれど、そうはいかないのが、公共サービス。 だから、汚泥を資源として再利用として活用しようとするのが、新下水道ビジョン。 実際に国土交通省のビジョンにあるものをゴネったって、一国民にはどうしようもないと思うよ。 週末なんだから、テニスやゴルフ、MLBを見て楽しもう。 |
15259:
評判気になるさん
[2022-09-03 03:39:24]
>直接投入型ディスポーザーを採用し、設備を導入してから、毎年5億円ほどの赤字を出している様です。図の通りで採算性が悪く本当に大変みたいです。
以前同じようなことを書いていたけれど、そこの棒グラフは、赤字を示すものでもなんでもなかったように、ヘネシーで酔っ払った頭でも記憶がありますが? これだな。 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624975/res/14769/ >設備を導入して、赤字が増えている様です。図の通りで本当に大変みたいです。 設備を導入してからの、バイオガス発生量、発電量の変化の図を出して、設備を導入する以前との変化はどうやってわかるの? そもそも設備導入前は、バイガスも発電量もゼロなんだけれど? あんた支離滅裂過ぎるよ。こんなところで発狂投稿しているよりも治療を受けた方が良いと思うよ。 |
15262:
評判気になるさん
[2022-09-03 03:51:54]
まあ、つける薬は開発中のようだけれど。
全然論戦にもなんにもなっていないのだけれど。 あんたが散々書いているように、 ・どこの下水道事業も赤字、 その原因は、 ・それぞれの規模に応じた下水道設備ではなく、都市型の設備を導入し ・初期コスト ・借入金の金利 などで採算割れしていること。かと言って公共料金である下水道料金を上げるわけにはいかない。 で、国土交通省は、新下水道ビジョンとして、100年計画の下水道ビジョンを策定したわけ。 これまでの下水を処理するのではなく、活用することを考えようと。 活用の一つに、バイオマスによる汚泥利用によるガス発生と発電があるわけ。 ご自分でも書いていたように、直投式ディスポーザー由来の汚泥は下水道自体の浄化作用もあり微々たるもの。社会実験でも下水道に悪影響を与えるような汚泥は発生していないとされている通り。 だから、黒部市ではm直投式ディスポーザーのさらなる普及促進が求められているわけ。 いい加減に理解したらどうでしょうかね? |
15263:
評判気になるさん
[2022-09-03 03:55:08]
|
15264:
評判気になるさん
[2022-09-03 03:57:10]
広域で企業化している例はもちろんあるけれどね。
|
15265:
評判気になるさん
[2022-09-03 03:57:43]
それも、赤字だから。
|
15267:
評判気になるさん
[2022-09-03 04:01:24]
|
15273:
評判気になるさん
[2022-09-03 04:16:00]
さい‐さん【採算】 の解説
利益があるかどうか、収支を計算してみること。商売や事業の、収支のつりあい。「―が合う」「独立―制」 採算が悪ければ、収支が悪い方に釣り合わないのだから、赤字ってことだよね。日本語では。 日本人とは思えない屁理屈で大爆笑。 |
15274:
評判気になるさん
[2022-09-03 04:16:56]
屁理屈以外、まともな反論はないのか?
つまらん。 |
|
15278:
元上級公務員
[2022-09-03 04:47:55]
>>15275 通りすがりさん
すまん。公営企業について誤解していた点は率直に非を認める。 知らんかった。元上級公務員としても、全てを知っているとは限らん、許せ。 でも、問題の本質はそれではない。 ①あんたが度々引用しているように、ほとんどすべての下水道事業が赤字であって、黒部市が赤字であっても不思議でないのに、なぜ黒部市だけを取り上げるか? ②添付した図表のどれにも、直投式ディスポーザーと赤字との関係が明らかな図表はなく、ディスポーザー由来の汚泥は3%以下の微量であり、黒部市はディスポーザーの普及が捗らないことをむしろ課題としている。 これについてはどうなの? |
15279:
元上級公務員
[2022-09-03 04:49:52]
>>15277 通りすがりさん
何度もこれを引用しているが、これは直投式ディスポーザーとは無関係な話で、一般的に下水道事業が投資優先で進められて来て、どこの企業会計も赤字という理解でよいのだよね。 あんたの悪い点は、自分で意見を書けないところ。 引用だけされても、それを読むだけの話に終わる。 |
15280:
ご近所さん
[2022-09-03 04:52:03]
なんか無茶キムチ臭いけれど、
キムチ君、もう一度、バカはバカなりに論点をもう一度まとめてみられてはどうだろうか。 |
15283:
評判気になるさん
[2022-09-03 04:57:14]
>>15281 通りすがりさん
これが結論? >>15277 通りすがり 最初から採算を重視して、これだけ投資をしたら、料金もこれだけ上がらざるを得ない、では投資額をもっと減らさなければと言うようなバランスを取っていれば良かったのですけれども、本当に最初はいけいけどんどんというような感覚で事業を行っていましたから、公営企業に転換したところで私はかなり無理があると思っています。 だから、新下水道ビジョンじゃないの? 人の言葉をコピペしただけではキムチ君の意見はわかりません。 それとフェイクには、人を騙そうという意図がないとフェイクにならないのでよろしく。 どこにも書かれていないことをあたかも書かれているように見せて誤った結論に導くのがフェイクなので、誤解のないように。 キムチ汁は普通の日本人には理解できないので止めましょうね。 |
15284:
通りすがり
[2022-09-03 04:57:55]
|
15285:
通りすがり
[2022-09-03 05:02:51]
|
15287:
通りすがり
[2022-09-03 05:15:13]
>>15285 通りすがりさん
修正します。 ディスポーザーや下水道の活用を模索していて、まだ、ちゃんとした形にはなっていないプロトタイプの試作中な訳で、行政が直接投入型ディスポーザーの普及を推進している訳ではない。 ということが、良く分かったと思います |
15288:
デベにお勤めさん
[2022-09-03 05:22:19]
ありがとうございました。
|
15289:
ニンニク君
[2022-09-03 05:36:10]
|
15290:
ニンニク君
[2022-09-03 05:37:54]
>>15284 通りすがりさん
>地方自治体で、下水道ではなく合併槽の設置を進めて、黒字になっているところがあるようです。 それって、新下水道ビジョンに沿っているように思うがどこ? たまには、キムチくんも、正しい情報を人に教えても損はないでしょう? |
15291:
口コミ知りたいさん
[2022-09-03 05:38:24]
とても参考になります。
|
15292:
ご近所さん
[2022-09-03 05:42:50]
>>15286 通りすがりさん
>これ、片山さんの講演から引用したものだけど 誰か知らんけど、キムチ君の意見、論点は何なの? キムチ君の意見でなくて、引用した人の意見にコメントしても無意味ことくらい、キムチ食べていたらわからないかな? |
15293:
ニンニク君
[2022-09-03 05:46:07]
結局、人の記事を引用おするばっかりで、ニンニク君は何がいいたいの?
下水道は赤字体質なので、新下水道ビジョンに沿って改革が必要ってことでいいのかな? |
15294:
ニンニク君
[2022-09-03 05:46:56]
誰も異議ないよ。
異議があれば、国土交通省に直接どうぞ。 |
15295:
マンション検討中さん
[2022-09-03 05:47:41]
はい、わかりました。
|
15296:
通りすがり
[2022-09-03 05:54:59]
再掲します。
ディスポーザーや下水道の活用を模索していて、まだ、ちゃんとした形にはなっていないプロトタイプの試作中な訳です。だからと言って、 行政が積極的に直接投入型ディスポーザーの普及を推進している訳ではない。 ということが、良く分かったと思います。 異論はありませんね。 |
15297:
マンション比較中さん
[2022-09-03 06:08:10]
わかりました、ありがとうございました!
|
15298:
匿名ちゃん
[2022-09-03 07:44:55]
掃除が大変。
|
15299:
マンション掲示板さん
[2022-09-03 08:02:21]
|
15300:
名無しさん
[2022-09-03 08:15:53]
|
15301:
匿名さん
[2022-09-03 08:20:25]
黒部市凄いやん。
|
15302:
マンコミュファンさん
[2022-09-03 08:21:47]
|
15303:
マンコミュファンさん
[2022-09-03 08:28:43]
しっかりと予算が確保されているわけですからね。 あちゃー。御自分で予算が確保されて推進中なことを認めちゃった。 以上でおしまい。 |
15304:
ご近所さん
[2022-09-03 08:29:00]
維持管理費、電気代、水道代がかかる
定期的にディスポーザー内部の手入れが必要 処理物によっては大きな音、振動になることも |
15305:
マンション掲示板さん
[2022-09-03 08:35:32]
|
15306:
口コミ知りたいさん
[2022-09-03 08:38:02]
|
15307:
匿名さん
[2022-09-03 08:43:18]
なるほど、そのとおりですね。
|
15308:
匿名さん
[2022-09-03 08:44:46]
農林省も推進中ですね。
|
15309:
匿名さん
[2022-09-03 08:47:37]
国土交通省も推進中ですね。
|
15310:
匿名さん
[2022-09-03 08:52:57]
なるほど、納得ですぅ
|
15311:
通りがかりさん
[2022-09-03 08:53:12]
環境省もディスポーザーのメリットに気づいています。
|
15312:
匿名さん
[2022-09-03 08:54:34]
ディスポーザーの活用は喫緊の課題です。
|
15313:
匿名さん
[2022-09-03 08:56:28]
|
15314:
匿名さん
[2022-09-03 08:58:05]
しっかりと予算がつけられて、研究開発ができるまともな企業が社会実験を行っています。
課題を洗い出すための実験なので、キムチ汁は不要です。 |
15319:
通りすがり
[2022-09-03 09:34:57]
つづき
(3)厨芥類等の生ごみ 厨芥類等の生ごみは、その分別状況が施設の運転維持管理に大きな影響を及ぼすことが想定される。一般的なごみの排出方法、収集方式の種類と特徴をそれぞれ表 4-1-7、表 4-1-8 に整理する。厨芥類に限らず、ごみの搬出方法は、袋による搬出が一般的であるが、山形県長井市や福岡県大木町ではバケツコンテナ方式による厨芥類の分別収集を実施しており、良好な分別が維持されている。容器による排出方法を検討する場合は、これらの事例を参考とすることが望ましい。収集方法に関しては、表 4-1-8 に示す方式の一つを選択するだけではなく、各地域特性を考慮し、地域ごとに各方式を使い分けることも重要である。また、厨芥類の良好な分別回収を維持するためには、収集運搬業者と協力体制を構築すること、施設供用開始後も住民説明会の継続的開催等の環境意識向上を図ることが重要である。。 また、ディスポーザーによる厨芥類の収集には主に二通りあります。 ①ディスポーザー処理システム(生物処理)で生ごみを汚泥に変換して収集する。 →マンションなどから格安で汚泥が収集ができる。が、メタン発生量が少なくなる。 ②直接投入型ディスポーザーを使って、下水道を利用して収集する。 →温暖な地域では、下水道がラグーンとして働き、途中で分解するので計画量のメタン発酵ができなくなる。 |
15320:
通りすがり
[2022-09-03 09:44:33]
修正し再掲します。
ディスポーザーや下水道の活用を模索していて、まだ、ちゃんとした形にはなっていないプロトタイプの試作中な訳です。推進中だからと言って、 、未だ色々なインフラが整っていないうちから、行政が積極的に直接投入型ディスポーザーの普及を推進しているとは言えません。 ということが、良く分かったと思います。 異論はありませんね。 |
15321:
マンコミュファンさん
[2022-09-03 09:44:48]
>>15296 通りすがりさん
>プロトタイプの試作中な訳です。 それを推進中といいます。 しっかりと予算が確保されているわけですからね。 あちゃー。御自分で予算が確保されて推進中なことを認めちゃった。 以上でおしまい。 後出しキムチ汁はみっともないので止めましょう。 |
15325:
通りがかりさん
[2022-09-03 10:16:07]
|
15326:
マンション検討中さん
[2022-09-03 10:19:14]
現行の国土交通省のWebをみましょうね。
https://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sewerage/crd_sewerage_tk_000124.html <下水道法改正> ・平成27年5月には下水道法が改正され、下水道管理者は「発生汚泥の処理の当たっては、脱水、焼却等によりその減量に努めるとともに、発生汚泥が燃料又は肥料として再生利用されるよう努めなければならない」とされた。 ・また、下水熱利用においても、下水道の暗渠内に民間事業者による熱交換器の設置を可能とされた。 |
15327:
eマンションさん
[2022-09-03 10:21:32]
>>15326 マンション検討中さん
法の枠組みもどんどん直投式ディスポーザーが使えるように変わっていますね。 発生汚泥が燃料又は肥料として再生利用されるよう努めなければならない 発生汚泥が燃料又は肥料として再生利用されるよう努めなければならない 発生汚泥が燃料又は肥料として再生利用されるよう努めなければならない |
15328:
匿名さん
[2022-09-03 10:33:21]
ウロウロしています。
|
15329:
マンション掲示板さん
[2022-09-03 10:34:35]
閣議決定もされとるべ。
読んでみてみてみ。 https://www.env.go.jp/content/900440193.pdf 下水道においては、デジタルトランスフォーメーション(DX)を通じた施設管理の高度化・効率化を図るとともに、省エネルギー設備の導入、太陽光や下水熱などの再生可能エネルギーの導入等を推進する。また、下水汚泥由来の固形燃料や消化ガスの発電など、下水道バイオマスを有効活用した創エネルギーの取組を推進する。 |
15331:
通りすがり
[2022-09-03 10:36:22]
>>15311 通りがかりさん
なりすましさんの様です、無視しましょう。 |
15332:
名無しさん
[2022-09-03 10:38:31]
閣議決定もされとるべ。 読んでみてみてみ。 https://www.env.go.jp/content/900440193.pdf ○廃棄物処理における取組 温室効果ガスの排出削減にも資する3R+Renewableを推進するとともに、循環型社会形成推進基本法(平成12年法律第110号。以下「循環法」という。)に基づく循環型社会形成推進基本計画(以下「循環計画」という。)の第5次計画の策定を目指して、サーキュラーエコノミーへの移行を加速するための工程表の今後の策定に向けて具体的検討を行う。その上で、廃棄物処理施設における廃棄物発電等のエネルギー回収や廃棄物燃料の製造等を更に進める。また、廃棄物処理施設やリサイクル設備等における省エネルギー対策、EVごみ収集車等の導入によりごみの収集運搬時に車両から発生する温室効果ガスの排出削減を推進する。 生ゴミをガ人手やソリン使って回収して灯油をかけて燃やす時代は終わりました。 ご愁傷様です。 |
15333:
マンション掲示板さん
[2022-09-03 10:41:43]
|
15336:
通りすがり
[2022-09-03 10:50:39]
修正し再掲します。 ディスポーザーや下水道の活用を模索していて、まだ、ちゃんとした形にはなっていないプロトタイプの試作中な訳です。推進中だからと言って、 、未だ色々なインフラが整っていないうちから、行政が積極的に直接投入型ディスポーザーの普及を推進しているとは言えません。 ということが、良く分かったと思います。 異論はありませんね。 |
15337:
買い替え検討中さん
[2022-09-03 10:51:44]
はい、ありません!
|
15338:
通りすがり
[2022-09-03 10:51:53]
>>15333 マンション掲示板さん
それ、一人芝居ですけど。 |
15339:
マンション掲示板さん
[2022-09-03 11:17:10]
|
15340:
マンション検討中さん
[2022-09-03 11:18:47]
|
15341:
名無しさん
[2022-09-03 11:27:39]
|
15344:
通りすがり
[2022-09-03 11:52:13]
具体的な内容について、全く触れられていません。変ですね。
無視しましょう。 |
15345:
匿名さん
[2022-09-03 12:24:25]
ははは。重点項目IIです。
|
15346:
購入経験者さん
[2022-09-03 12:47:38]
インフィニタスにメーカーが変わってからは、対応していないみたい。モニターできなくなって困ってる。
|
15352:
匿名さん
[2022-09-03 14:50:33]
下水道って便利な輸送路になりそう。
|
やっぱ渋野は可愛い。
それはともかく、日本の自治体が運営する下水道事業がことごとく赤字で黒部市も赤字、それで何が言いたいのだろうか。
公共サービスだから、そもそも黒字にする必要がないのだが?