ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。
確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。
1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです
本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31
ディスポーザー本当に要る?
1497:
匿名さん
[2019-02-06 10:37:30]
時短の為に頭を使ったらディスポーザーの出番が減ったんだよ。
|
1498:
匿名さん
[2019-02-06 10:39:09]
>夕食の生ゴミと24時間共存共栄するんだ。
朝と昼用の食材は、3日分ほどカット若しくは小分けしてジップロック等にストックしています。 よって、日々の生活では、野菜クズや包装等の生ゴミ・再生ゴミは発生しません。 ご飯は毎日炊きますが、ゴミは出ないでしょ。 夕食も、バケットと生ハム類・チーズ&ドライフルーツ・カット済みの野菜をミックスして食べるので、 食べきった際にチーズなどの包装の乾いたゴミが出るのみです。 |
1499:
匿名さん
[2019-02-06 10:39:59]
キッチンもディスポーザーも食器棚も使わない人は買わなければ良いだけでしょう。
まるで車を買っておいて、車のない生活に憧れる人ですね。 すべて、使う人のための製品ってことすら理解できないんだ。 |
1500:
匿名さん
[2019-02-06 10:40:08]
カットフルーツもいいですよね。
切る手間も省けるし、生ごみも出ないしね。 |
1501:
匿名さん
[2019-02-06 10:41:04]
使わないのに勝手に付いてくる場合もあるよ。
|
1502:
匿名さん
[2019-02-06 10:45:05]
生ゴミ大量でディスポーザーフル活用の人って、キッチンやコンロが汚そう。
|
1503:
匿名さん
[2019-02-06 10:47:33]
キッチンもディスポーザーも食器棚も床暖房も使わない人は買わなければ良いだけでしょう。 まるで車を買っておいて、車のない生活に憧れる人ですね。
すべて、使う人のための製品ってことすら理解できないんだ。 使う必要がない人や、持ってなくて使ったことがない人が何をゴネても参考になりません。 頻繁に調理するファミリー主婦視点でよろしく。 |
1504:
匿名さん
[2019-02-06 10:56:11]
>頻繁に調理するファミリー主婦視点でよろしく。
スレ立てたら? このスレは条件ないよ。 |
1505:
匿名さん
[2019-02-06 11:04:08]
>キャベツの千切りしたことないの?最初に傷んだ葉を一二枚捨てないんだ?出る生ゴミで一番大きいものを忘れるって、調理もしないしディスポーザーもない人らしい。
まな板汚れる 包丁汚れる シンク汚れる ディスポーザー消耗する 配管汚れる |
1506:
匿名さん
[2019-02-06 11:04:30]
車を引き合いに出すのは、的ハズレ。説得力も全く無い。
たまたま、そういうスレがあるだけのことで、本件とは関係も無いですよね。 ディスポは標準仕様で付いてくる付帯設備で、好き嫌いや必要性・生活スタイルに関係無く存在するモノ。 |
|
1507:
匿名さん
[2019-02-06 11:11:21]
ディスポーザー <<<越えられない壁<<<カット野菜
|
1508:
匿名さん
[2019-02-06 11:12:49]
使わないならば買わなければ良いだけ。使う人、使いたい人が多いから人気があるだけで。
使わない人がいくら声を張り上げても、使う人、使いたい人の耳には届かない。 本厚木で商業施設隣接のマンション/総合地所 https://www.re-port.net/article/news/0000058121/ 住戸は、2LDK~4LDK、専有面積60~82平方メートル。ファミリー層のニーズに合わせ、主寝室のクローゼットに引き出しを付けたほか、家族構成やライフスタイルの変化に合わせて間取りと収納を自由に変えられる可動収納ユニット「UGOCLO(ウゴクロ)」を2スパン28戸設定した。食器洗い乾燥機、ディスポーザー、カップボード等も標準とした。 |
1509:
匿名さん
[2019-02-06 11:16:26]
その通りだと思います。
人それぞれです。 |
1510:
匿名さん
[2019-02-06 11:19:10]
>使わないならば買わなければ良いだけ。
ディスポザーでマンション選んでないから、使わなくても勝手に装備されてることもあるよ。 |
1511:
匿名さん
[2019-02-06 11:23:49]
>>1510
買う前についているかいないか調べて、嫌いな人は買わないんじゃない?よほどのアホでもそれくらいはできるでしょう、 |
1512:
匿名さん
[2019-02-06 11:24:32]
だね。車を引き合いに出すならば、こんな感じかなぁ・・・
オープントップのスポーツカーが欲しくて懸賞に応募したら、 なーんとSUVが当選してしまい、やれルーフは要らないだの、 後部座席が要らないと不満を言ってる のと同じ。 |
1513:
匿名さん
[2019-02-06 11:26:51]
|
1514:
匿名さん
[2019-02-06 11:27:40]
>>1512
例えが下手くそだな |
1515:
匿名さん
[2019-02-06 11:27:42]
|
1516:
匿名さん
[2019-02-06 11:29:34]
|
1517:
匿名さん
[2019-02-06 11:45:42]
>>1516
ディスポーザーでマンションを選んでないんだよ。 トイレが無かったらいやだけど。 ディスポーザーはあってもなくてもどうでもいいやつ。 あっても使うことは少ないだろうな。 なくても困らないな。 どうでもいいんだ。 嫌いも好きもないんだよ。 それより立地で選ぶからな。 |
1518:
匿名さん
[2019-02-06 11:48:14]
|
1519:
匿名さん
[2019-02-06 12:13:04]
まぁまぁ!
ゴミ処理機ごときで熱くなり過ぎだよ。 |
1520:
匿名さん
[2019-02-06 12:15:21]
|
1521:
匿名さん
[2019-02-06 12:31:23]
|
1522:
匿名さん
[2019-02-06 17:33:13]
何らかの理由で使いたくない人が、恣意的に、使わない例をわざわざ挙げて、ディスポーザーが不要と述べようとしているが、全く意味がないと思う。
多くの子育て家庭や一般家庭では、毎日夕飯をスーパーや市場の肉野菜魚を買ってきて調理し、朝にはサラダや果物を食べる。で限られた時間で生ゴミをゴミ出しする必要がある。そういう利用者の問題解決法として、ディスポーザーが開発されているわけだから、そういう環境の利用者同士で議論をすべきであり、ほとんど利用しない人の特殊な条件を前提に使う・使わないなんて言っても意味がないことは当然である。 |
1523:
匿名さん
[2019-02-06 17:34:43]
そこまで需要ないし。
|
1524:
匿名さん
[2019-02-06 17:42:55]
あれば使う。
どうしても必要という逼迫した状況でもない。 新築分譲MSでもディスポ導入率は推定50%程度と、さほど高くはない。 ディスポ設置住宅の使用体験で、必需品と捉えるようになるかも知れない。 |
1525:
匿名さん
[2019-02-06 18:01:06]
|
1526:
匿名さん
[2019-02-06 19:19:40]
主婦に尋ねた方が良いでしょう。
>>1525 >毎日スーパーに行く人がどれだけいるかな? 結構多いでしょう。拙宅も含め、大規模マンションにスーパー併設って多いですよね。 >毎朝サラダと果物を食べる人がどれだけいるかな? 毎朝、ヨーグルトと果物、毎晩サラダや野菜は食べますよ。野菜を摂ることは食事の基本です。 >自分の環境がマジョリティだと思ったら大間違い。 そのとおりでしょう。 |
1527:
匿名さん
[2019-02-06 19:32:16]
|
1528:
匿名さん
[2019-02-06 19:54:42]
>>1527
農林水産省の全国調査で、一般化されてもなあ。それでも、 44%の人が「2日に1回以上」買い物をしていることになります。 って、結構毎日のように買い物しているいるってことですが? 生協も2日1度は配達してくれるしね。ましてや、マンションの下にあれば、通勤の帰りに頻繁に寄ります。 買い物が不便な人は頻度が当然減るでしょうね。 不便なマンションを基準にすれば、なんでも不便です。 |
1529:
匿名さん
[2019-02-06 20:00:11]
で、毎日スーパーに行かないと、毎日果物や野菜を食べないのかね?どの家庭だって冷蔵庫くらいないかな?
|
1530:
匿名さん
[2019-02-06 20:18:19]
使うなら、後で付ければ良いだけ
|
1531:
匿名さん
[2019-02-06 20:26:16]
毎日果物を食べる人の割合は30%未満
|
1532:
匿名さん
[2019-02-06 21:02:54]
https://www.myvoice.co.jp/biz/surveys/21505/index.html
【 果物 】に関するアンケート調査(第2回) 果物が好きな人は8割強、「いちご」がトップ。果物を摂る理由は「おいしい」「好き」に続き、「ビタミンが摂取できる」「健康によい」など 果物の摂取方法、頻度 果物の摂取方法は、「生鮮果物をそのまま食べる」が91.8%です。「生鮮果物を何かにのせる・まぜるなどして食べる」「市販の果汁飲料・ジュース・スムージー等」「市販のフルーツヨーグルト」が各2割台となっています。果物を毎日摂る層では「生鮮果物を何かにのせる・まぜるなどして食べる」の比率が高くなっています。 果物の摂取頻度は、「週2~3回」がボリュームゾーンです。毎日食べる人は3割弱で、女性50代以上では4割強、男性20~40代や女性20代では1割台となっています。 ◆果物を摂る理由 果物を摂る人に摂る理由を聞いたところ、「おいしい」(84.2%)、「好き」(52.1%)の他、「ビタミンが摂取できる」「健康によい」「甘い」「手軽に食べられる」が2~3割強で上位にあがっています。「好き」「美容によい」「ビタミンが摂取できる」は女性の比率が高く、約13~22ポイントと男女差が大きくなっています。果物を毎日摂る層では、「好き」「健康によい」「胃腸やおなかの調子を整える」「習慣」の比率が高くなっています。 果物を摂る理由 ◆生鮮果物をそのまま食べる場面 生鮮果物をそのまま食べる人に、食べる場面を聞いたところ、「夕食後」「間食、おやつ」「朝食のメニューとして」が4割前後で上位3位です。「間食、おやつ」は、女性10~30代で5~6割となっています。果物を毎日摂る層では「朝食のメニューとして」、月2~3回以下の層では「間食、おやつ」が最も多くなっています。 |
1533:
匿名さん
[2019-02-06 21:04:32]
http://www.maff.go.jp/j/syokuiku/minna_navi/topics/topics2_04.html
野菜・果物を意識してとろう! 若い世代は野菜や果物が足りない! 平成21年3月、厚生省(現厚生労働省)が策定した「21世紀における国民健康づくり運動:健康日本21」では、一日に350g以上の野菜を摂取することを目標としていますが、国民1人1日の平均的な野菜摂取量は295gほどしかありません(平成21年国民健康・栄養調査)。特に若い世代ほど野菜や果物の摂取量が少なく、サプリメントや栄養補助食品でビタミンや食物繊維を補給している人も多いようです。しかし、そのような補助食品では、食べ物が含有する多様な栄養素とその相互作用までを、体内にとり入れることはできません。 |
1534:
匿名さん
[2019-02-06 22:22:05]
野菜は市販の野菜ジュースが一番いいって専門家がテレビで言ってたよ。
ディスポーザー不要だね。 |
1535:
通りがかり
[2019-02-06 23:41:02]
客観的事実
①高級なマンションの大半はディスポーザーが付いている。 ②ディスポーザーが付いている場合、多くの人が便利に使っているが、一部使っていない人もいる。 主観的事実 ①ディスポーザーは必要。 ②ディスポーザーのないマンションには住みたくない。 |
1536:
匿名さん
[2019-02-07 01:09:21]
高級マンション用の設備ということで、納得。
|
1537:
匿名さん
[2019-02-07 05:03:51]
僻まない貧乏人は無関係な設備ということで、納得。
|
1538:
匿名さん
[2019-02-07 13:02:45]
早朝からご苦労様ね。
|
1539:
匿名さん
[2019-02-07 23:03:33]
|
1540:
匿名さん
[2019-02-07 23:28:43]
ディスポーザーがあってもゴミ出しはするでしょ
|
1541:
匿名さん
[2019-02-08 00:36:52]
ディスポーザーがなくても死にません。大丈夫です。
|
1542:
匿名さん
[2019-02-08 07:32:06]
>ディスポーザーがなくても死にません。大丈夫です。
そのご意見は却下し、記録から抹消処分と致します。 死ぬ死なない、それを基準にしたら、殆どの設備が要らないことになるので。 |
1543:
匿名さん
[2019-02-08 08:33:03]
|
1544:
匿名さん
[2019-02-08 09:55:28]
そもそもだが、家事の段取りや調理の手際が巧い方は、切りくず等は切った直後にダストボックスに入れる。
シンクに野菜クズが水浸しになるような、残念な事態にはなりません。 TVの料理番組や実際にオープンキッチンで、プロの調理人の動きや手順を見ていたら解るでしょう。 |
1545:
匿名さん
[2019-02-08 10:09:38]
>>1544さんに同意
それに、キャベツの外側やバナナの皮、傷んだ大きめの野菜くず等は、わざわざ小さく切り刻まなければディスポーザーで処理できません。 捨てる生ゴミを切り刻むことにとても抵抗がありますね。 包丁もまな板も生ゴミ専用を用意しなければなりません。 そんなことしないでダストボックスに入れてしまえば問題ありませんよ。 水浸しにもなりません。 |
1546:
匿名さん
[2019-02-08 10:17:41]
家事労働の効率を高める「時短」が、いつからか注目されるようになりました。
便利である筈のディスポを使うために、わざわざ手間と時間を浪費するなどは愚の骨頂。本末転倒。 切り刻んで処理するくらいなら、手際よく都度ダストボックスに投入すればよいでしょう。 |
1547:
匿名さん
[2019-02-08 10:32:49]
>>1545
>それに、キャベツの外側やバナナの皮、傷んだ大きめの野菜くず等は、わざわざ小さく切り刻まなければディスポーザーで処理できません。 そんなディスポーザー、想像の産物でしょう。使ってから投稿しましょうね。 |
1548:
匿名さん
[2019-02-08 11:00:58]
大変そうね・・・
↓ ディスポーザーを使いはじめて分かったこと http://zassinojunin.jp/20150804/774 繊維質のものは少量ずつなら大丈夫 バナナの皮とかも、ざっくり刻んでからディスポれば、全く問題ありません。 細かく刻めば割と何でもディスポれる トウモロコシの芯など、そのままではとても堅くてディスポれない生ゴミのひとつですが、これも包丁で3~4cmの幅に切ってディスポればちゃんと粉砕して流れてくれます。 鶏皮なんかの弾力があってやわらかい物も、一枚そのままだとディスポれないので、細かく刻んでからディスポれば大丈夫です。 |
1549:
匿名さん
[2019-02-08 11:31:05]
切り刻まないと、フタを閉めて作動させることが出来ない機種はあります。
キャベツの外側の葉の硬い芯、バナナの皮もそのまま1本分はキツい。 |
1550:
匿名さん
[2019-02-08 12:28:49]
ズボラのための機器なのに、逆に面倒臭そう。
|
1551:
匿名さん
[2019-02-08 15:54:12]
>>1549
使ったことがないの、丸出し。 http://www.fine-yasunaga.co.jp/y-ap/product/disposer/faq.html Q 1回に投入できる生ごみの量はどれ位? A 投入できる容量は生ごみの種類により若干異なりますが、目安としてコンビニ弁当1個分程度です。投入口にある黒いゴムブーツの下端部あたりのラインが許容量となります。 http://www.insinkerator.jp/disposer/ac105.html 処理室容量 1リットル ディスポーザーに入れる前に自分で粉砕処理する非常識さんって、珍しすぎない? |
1552:
匿名さん
[2019-02-08 16:01:26]
ディスポーザーはいろんな機種がありますよ。知らないのかな?
|
1553:
匿名さん
[2019-02-08 16:15:38]
ディスポも様々、ディスポに入ると想定しているサイズも、ひとによって様々なのです。
|
1554:
匿名さん
[2019-02-08 16:53:43]
ディスポーザーになってから、生ごみを1Lためる癖がつきました。
逆に不衛生です。 |
1555:
匿名さん
[2019-02-08 16:58:04]
>>1554
なぜ貯める必要があるの?電気代が惜しい? ディスポーザーがないからと冷凍庫に何リットルも生ゴミをためる人や、わざわざバルコニーに出したり入れたりする人、蓋ひねるだけで処理できるのにわざわざ貯める人、ディスポーザーで粉砕できるのに自分で粉砕する人、ここは変人の集まりですか? 普通は、調理毎に粉砕処理して終わりですが? |
1556:
匿名さん
[2019-02-08 17:15:13]
調理の過程でその都度、或は調理毎に対処すれば、ディスポ無しでも済む事なのです。
|
1557:
匿名さん
[2019-02-08 17:22:26]
>>1555 匿名さん
大匙1しか出ないからもったいない |
1558:
マンション検討中さん
[2019-02-08 17:25:42]
我が家は、最新のディスポですが輪ゴムが入って壊れましたよ!
修理屋さんにちゃんと生ゴミを綺麗に分けて小さくしてからにしてください、って、 言われました。 いちいち、めんどくさいww わざわざ生ごみを流し台で小さくして更に分別して、 やるくらいなら、初めから普通に捨てるww |
1559:
匿名さん
[2019-02-08 17:56:14]
|
1560:
匿名さん
[2019-02-08 18:19:54]
30年前に流行ったのね。
|
1561:
匿名さん
[2019-02-08 18:33:41]
流行は既に廃れて下火か。
|
1562:
匿名さん
[2019-02-08 18:41:16]
生ゴミ大量にでないしね。
|
1563:
匿名さん
[2019-02-08 18:56:39]
別に生ゴミでない人、外食ばかりの人が、ディスポーザー付きのマンションに住む必要はないです。安い小規模賃貸、木造アパートならばお望み通り。
|
1564:
匿名さん
[2019-02-08 19:46:39]
子沢山、ゴミ沢山の世帯こそディスポーザーが必要ね。
|
1565:
匿名さん
[2019-02-08 19:49:05]
|
1566:
匿名さん
[2019-02-08 20:03:50]
下手したら制約自体ないかもね、中国とか
|
1567:
通りがかりさん
[2019-02-08 23:51:02]
このスレって当然のことながらディスポーザーのあるマンションに住んだことのある人がコメントしてるんだよね?
自分は住んでみて断然必要。 |
1568:
匿名さん
[2019-02-08 23:56:19]
まあ、人それぞれ好みもあるし。
うちは外食が多いし、不要ですね。 |
1569:
匿名
[2019-02-08 23:57:57]
|
1570:
匿名さん
[2019-02-09 00:03:21]
|
1571:
匿名さん
[2019-02-09 08:24:36]
|
1572:
匿名さん
[2019-02-09 10:29:47]
|
1573:
匿名さん
[2019-02-09 11:18:15]
|
1574:
匿名さん
[2019-02-09 20:19:30]
無能だから、揚げ足取りばかり。
目障りね。 |
1575:
匿名さん
[2019-02-09 20:21:56]
そういうこと。姿見とか、オソロとか、誤字脱字の指摘とか、本当に目障り。掲示板で誤字脱字を指摘して指摘され返すってアホ丸出し。
|
1576:
匿名さん
[2019-02-09 20:22:55]
ああ、姿見オソロしいお婆ちゃん?(笑)
|
1577:
匿名さん
[2019-02-09 20:24:39]
その通りです。ありがとうございました!
|
1578:
匿名さん
[2019-02-09 20:26:04]
実態験ネカマですね。
|
1579:
匿名さん
[2019-02-09 20:40:04]
さあ、違うでしょ。
|
1580:
匿名さん
[2019-02-09 21:49:38]
復習しておきましょうね。
ディスポーザー、食洗機、床暖房…マンション設備・人気ベスト10 https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/ms_shinchiku/ms_knowhow/sets... 1位 ディスポーザー 生ゴミのニオイもヌメリもさようなら 生ゴミを粉砕処理し、水と一緒に下水に流すので生ゴミが激減する。夏など生ゴミが臭くなりやすい時期にうれしい。排水口や三角コーナーのヌメヌメした部分を掃除せずに済むし、最近では粉砕音も静かになった。 購入者の声 Before:排水口の生ゴミのニオイやヌメリが気になり、頻繁に洗うのが面倒(34歳・男性) After:生ゴミがすぐに処理できるので清潔。ゴミ出しの回数も減ったと思う(38歳・女性) |
1581:
匿名さん
[2019-02-09 21:53:51]
ヌメリは漂白泡スプレーでいい。
|
1582:
匿名さん
[2019-02-09 21:59:55]
ディスポーザーのトリセツに、漂白剤は流すなって書いてある。
|
1583:
匿名さん
[2019-02-09 22:01:17]
ちゃんと熟読した?
|
1584:
匿名さん
[2019-02-09 22:47:22]
氷とレモンで良かったんじゃないの?簡単だよね。
|
1585:
匿名さん
[2019-02-10 00:02:22]
嘘八百は駄目よ?
|
1586:
匿名さん
[2019-02-10 09:37:37]
スレタイ、「ディスポーザー本当に要らない?」の方が良さそう。10年後の資産価値下落が心配。
|
1587:
匿名さん
[2019-02-10 09:50:09]
ディスポーザーは負のお荷物になる |
1588:
匿名さん
[2019-02-10 09:52:08]
>>1587 匿名さん
ならないと言う住宅サイトの意見が多いようね。 資産価値にも関わるマンションの設備仕様&グレードは【内廊下・ディスポーザー・床暖房】をチェック!人気のディスポーザーはリフォームしても後付け出来ない http://jiji7-mansion.com/2017/12/05/資産価値にも大きく関わる、マンションの設備仕/ |
1589:
匿名さん
[2019-02-10 10:03:18]
|
1590:
匿名さん
[2019-02-10 10:07:35]
紙オムツもディスポーザーで流す時代が来るようですから、どうなんでしょうか?
|
1591:
匿名さん
[2019-02-10 10:14:03]
紙おむつは紙ごみだからトイレットペーパーと同じようなもの。
素材の開発は大変だろうけど。 あらゆる種類の生ゴミが流れるキッチンディスポーザーは配管も設備も傷みやすい。 負の設備になりやすいのは紙おむつディスポーザーよりキッチンディスポーザー。 |
1592:
匿名さん
[2019-02-10 10:34:57]
色々な考えの人がいるのは当然です。将来どうなるか楽しみです。
|
1593:
匿名さん
[2019-02-10 10:45:01]
あらゆる種類の生ゴミが流れるキッチンディスポーザーはウンチ(トイレ)より汚い。
キッチンの中にトイレがむき出し状態。 |
1594:
匿名さん
[2019-02-10 11:07:37]
だと、生ゴミを住戸内に置くほうがもっと汚くない?
住戸の中にトイレがむき出し状態。 |
1595:
匿名さん
[2019-02-10 11:34:25]
たいして汚くいんじゃないのトイレットペーパー派の人には。
パンツの中にウンコがむき出しでも平気なんだから。 |
1596:
匿名さん
[2019-02-10 11:37:18]
ディスポーザーの中はウンコが365日たまってるよ。
週2回回収してくれる方が清潔だよ |