ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。
確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。
1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです
本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31
ディスポーザー本当に要る?
14601:
職人さん
[2022-08-25 04:02:35]
|
14602:
職人さん
[2022-08-25 04:05:30]
国土交通省 ディスポーザーを活用した下水道による生ごみ受入 https://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sewerage/content/001330638.pdf はい、次の屁理屈、後出しジャンケン、どうぞ。 |
14603:
職人さん
[2022-08-25 04:07:17]
自分は何一つ根拠を示さず、相手にだけ求める卑怯者。
国がディスポーザーの普及や活用を促進しようとしていない証拠をまず出せば? |
14604:
匿名さん
[2022-08-25 05:23:49]
>>14595 匿名さん
>直接投入型ディスポーザを使わない小型高濃度メタン発酵の技術が、石川県を中心に?全国に広がっている様です >ご参考まで 参考にならないバカの意見。 まだ直投型ディスポーザーが普及していないので、下水道を利用したバイオマスの普及のために、ディスポーザーの活用が必要というのが、国土交通省のスタンス。 下水道のエネルギー拠点化の推進~地域バイオマスの利活用~ https://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sewerage/mizukokudo_sewerage_tk_0006... 下水処理場における地域バイオマス利活用に向けて 生ごみ等の地域から発生するバイオマス資源を下水処理場の既存ストックを活して集約処理することで、下水処理や廃棄物処理等の省コスト化や効率的な資源・エネルギー化を図ることが可能です。 たとえば、下水汚泥を活用したエネルギー利用には一定規模の汚泥量が必要となるため、中小規模処理場では汚泥量が少なく事業性の確保が難しい場合もありますが、地域バイオマスの受け入れにより、エネルギー利用が可能となるとともに、PPP/PFI案件の形成等につながることが期待されます。 生ゴミや剪定枝等の受入を行う下水処理場は全国で9箇所あり、平成29年10月には、豊橋市にて地域バイオマス受入量が国内最大となる集約利用施設が、石川県中能登町では地域バイオマス受入により小規模処理場においても効率的にエネルギー回収する施設がそれぞれ稼働しました。 ・・・ 【関連情報】 ・地域の未利用資源を下水処理場でまとめてエネルギーに-下水処理場における地域バイオマス利活用に向けて-PDF形式 ・下水処理場における地域バイオマス受入事例集(詳細版)PDF形式 ・ディスポーザーを活用した下水道による生ごみ受入PDF形式 下水道を活用するには、下水道に直接投入するのが、一番合理的。バカでもわかる話。 |
14605:
匿名ちゃん
[2022-08-25 05:26:53]
尻屁理屈。
|
14606:
匿名さん
[2022-08-25 05:27:50]
直投型ディスポーザー活用のモデル都市が黒部市
地域の未利用資源を下水処理場でまとめてエネルギーに-下水処理場における地域バイオマス利活用に向けて- https://www.mlit.go.jp/common/001232781.pdf |
14607:
ご近所さん
[2022-08-25 05:29:50]
|
14608:
匿名さん
[2022-08-25 05:48:42]
普及活動の主体はNPO21 世紀水倶楽部 資源活用型下水道システム部会です
(研究部会の活動であって、いまだ行政全体を動かすレベルに至っている訳ではありません) 「下水道の進化をふまえ、未来に向けたディスポーザ普及を考えるワークショップ」 令和2年2月4日 http://www.21water.jp/G200204.pdf 最後にQ&A (抜粋) Q 分流式下水道区域のディスポーザ普及OKに関してでありますが、分流式下水道区域からの雨天時越流水(SSO)問題についても検討すべきではないか。補助金については、公にとって利益があることが原則でありその検証が必要ではないか。ディスポーザが普及していった場合、生ごみ行政の二重化が懸念されその検討が必要。歌登の社会実験での水質の問題は、人口減少による影響ではないか。 A(森田) 最初の 3 点の指摘については、提案事項として真摯に受け止めたいと思います。歌登の問題については、流入水質が変化していないことから、先に述べた通りと考えます ディスポーザ普及推進派の方々の意見には何かが欠けている。と、常々感じています。 自治体でも、30年以上の長期修繕計画を立てて上下水道事業に取り組んでほしいものです。そして、ディスポーザ普及推進派の方々より長期修繕計画を提示し説明することも必要かもしれません。 |
14609:
匿名さん
[2022-08-25 05:55:02]
②行政が積極的に単体ディスポーザーを普及させているような誤解を与えていること
自治体が判断することです。 国民の皆様に誤ったメッセージを送り続けています。 |
14610:
坪単価比較中さん
[2022-08-25 06:07:41]
>>14608 匿名さん
永久ループ。 >普及活動の主体はNPO21 世紀水倶楽部 資源活用型下水道システム部会です >(研究部会の活動であって、いまだ行政全体を動かすレベルに至っている訳ではありません) 下水道を活用としている主体は当然国土交通省です。NPOは国土交通省の外郭団体。自分で書いておいてなんで何度も引用するのか意味不明です。 国土交通省が下水道の活用を推進し、その一つとして直投ディスポーザーの普及活動を行っていることに変わりはありません。 国土交通省が直投ディスポーザーの普及活動を行っていない証拠をよろしく。 全て論破されているようですね。 後出しジャンケンの屁理屈はやめましょう。臭いです。 |
|
14611:
坪単価比較中さん
[2022-08-25 06:24:19]
>>14609 匿名さん
>②行政が積極的に単体ディスポーザーを普及させているような誤解を与えていること >自治体が判断することです。 >国民の皆様に誤ったメッセージを送り続けています。 自治体が判断することならば、あんたがどうこう言う必要がない。 国民の皆様に誤ったメッセージを送り続けています。 バカぁ。 自爆。 でも、自治体にディスポーザーの活用を啓蒙している事実は変わりません。 |
14612:
匿名さん
[2022-08-25 06:40:56]
発電もメタン発酵もジリ貧化している様です。
https://www.maff.go.jp/j/budget/yosan_kansi/sikkou/tokutei_keihi/seika... ③自治体:下水汚泥と混合処理タイプ:富山県黒部市 課題 メタン発酵後に生じた乾燥汚泥を有価で引き取ってくれる処分先が開拓できていない。当初は火力発電場所の燃料用に供給したいと考えていたが、供給量が少ないことから取引が成立しなかった。 家庭用ディスポーザーの普及率が低いため、市民への認知度を高めて普及率を上げる必要がある。(平成 22 年 4 月より 1 基あたり 30,000 円を補助) |
14613:
匿名さん
[2022-08-25 06:42:12]
②行政が積極的に単体ディスポーザーを普及させているような誤解を与えていること
自治体が判断することです。 国民の皆様に誤ったメッセージを送り続けています。 |
14614:
匿名ちゃん
[2022-08-25 06:49:21]
んだんだ。
|
14615:
匿名さん
[2022-08-25 06:53:42]
自治体に判断することはできず、メッセージも空回り。
そして、④狛犬騒動が沈静化した今、茫漠としているの。 |
14616:
匿名さん
[2022-08-25 06:54:29]
下水処理場へのバイオマス(生ごみ等)受け入れマニュアル の最新版をご提示いただけたらと思います。
旧版の概要 https://www.jiwet.or.jp/result/technical_manual/pdf/2010/sludgeprocess... |
14617:
通りがかりさん
[2022-08-25 07:14:29]
ははは。これ何よ。
|
14618:
匿名ちゃん
[2022-08-25 07:18:12]
んだんだ。
|
14619:
匿名さん
[2022-08-25 07:58:34]
https://www.nishino-law.com/publics/index/38/detail=1/b_id=68/r_id=487...
より 悪魔の証明 「悪魔の証明」(probatio diabolica。ラテン語)という言葉をご存じでしょうか。 通常、事実の有無の証明が問題になる場合、「ある」(積極的事実)という証明は難しいですが、「ない」(消極的事実)という証明をすることは著しく困難、あるいは不可能です。 一般に「ない」ということを証明することを「悪魔の証明」といわれます。 「ある」ことの証明は、特定の「あること」を一例でも証明すればすみますが、「ない」ことの証明は、能力、時間に限りある人間のできる業(わざ)ではありません。 |
14620:
匿名ちゃん
[2022-08-25 08:00:16]
エエ、そうですの。
|
14621:
匿名さん
[2022-08-25 08:00:34]
②行政が積極的に単体ディスポーザーを普及させているような誤解を与えていること
自治体が判断することです。 国民の皆様に誤ったメッセージを送り続けています。 |
14622:
通りがかりさん
[2022-08-25 08:01:39]
はははは。これなあに。
|
14623:
匿名ちゃん
[2022-08-25 08:02:31]
んだんだ。
|
14624:
口コミ知りたいさん
[2022-08-25 08:35:05]
|
14625:
匿名ちゃん
[2022-08-25 08:35:27]
んだんだ。
|
14626:
通りがかりさん
[2022-08-25 08:36:36]
|
14627:
検討板ユーザーさん
[2022-08-25 09:07:08]
|
14628:
通りがかりさん
[2022-08-25 09:48:29]
ああいやこういうってのは、どこでも嫌われるタイプ。
会社で問題点を提起しておいて、反論されたら、それはあんたらに関係ないなんて言ったら、誰も二度と相手にせんだろう。 ゲス野郎。 |
14629:
通りがかりさん
[2022-08-25 09:50:06]
ということで、論点②は論点でなかっとの本人の訂正で、おしまい。
|
14630:
匿名ちゃん
[2022-08-25 10:00:53]
んだんだ。
|
14631:
マンション検討中さん
[2022-08-25 10:53:00]
>>14619 匿名さん
最初からないものをないことの証明は悪魔の証明だが、一度あったものが廃止されたと言うならば、廃止されたことを証明できるはず。下水道2100ビジョンを理由なく廃止するなんてことはない。 屁理屈丸出し。 でもいずれにしろ自治体と無関係なあんたにゃ関係ない話。 |
14632:
匿名さん
[2022-08-25 11:28:35]
下水道事業における広域化・官民連携・革新的技術(B-DASH)に関する説明会PFIを活用した黒部市下水道バイオマスエネルギー利活用事業平成30年10月18日
黒部市都市建設部上下水道工務課 https://www.mlit.go.jp/common/001258413.pdf 図の通りで大変みたいです。 |
14633:
評判気になるさん
[2022-08-25 11:31:35]
|
14634:
マンコミュファンさん
[2022-08-25 11:48:52]
|
14635:
匿名ちゃん
[2022-08-25 12:19:35]
んだんだ。
|
14636:
マンション検討中さん
[2022-08-25 13:29:45]
いずれ日本中が気付くけど、本当にヤバいよ。
|
14637:
マンション掲示板さん
[2022-08-25 13:35:35]
|
14638:
名無しさん
[2022-08-25 14:13:49]
マヌケの証明
知恵のない者が知恵のあることを証明しようと屁理屈をこきまくること。 |
14639:
匿名さん
[2022-08-25 15:33:58]
提言書 -黒部市上下水道料金の統一化・適正化について-
令和3年2月5日(金) 黒部市上下水道料金検討委員会 https://www.city.kurobe.toyama.jp/attach/EDIT/027/027175.pdf 大変です。ちょっと間違えると粉飾決算になり兼ねません。 |
14640:
マンコミュファンさん
[2022-08-25 15:54:02]
|
14641:
匿名さん
[2022-08-25 15:56:53]
|
14642:
マンコミュファンさん
[2022-08-25 16:02:10]
果てしなく証明が続きます。
論点でもないのに、誰も黒部市の財務状況に関心がないと思います。 |
14643:
匿名さん
[2022-08-25 16:11:48]
広報くろべ/163/2019.10 から
https://www.city.kurobe.toyama.jp/contents/kouhou/201910/201910.pdf ◆下水道事業 下水道事業では、1?の汚水を処理するために305円(平成30年度)の費用がかかる計算(資料1/右欄)です。 費用のうち、下水道使用料(148円)で約半分程度が賄われ、こちらも不足する分は市の一般財源(142円:税金等)から補てんすることによって運営している状況です。一般財源の補てんを除く収支にあっては、138円の赤字です |
14644:
匿名さん
[2022-08-25 16:12:23]
新生活3日目。カビが生えてきました。
|
14645:
匿名さん
[2022-08-25 16:53:28]
>>14643 匿名さん
果てしなく証明が続きます。 そもそも論点でもないのに、誰も黒部市の財務状況に関心がないと思います。 自治体が判断することです。 自治体関係者でないあんたにゃ関係ありません。 国民の皆様に誤ったメッセージを送り続けています。 |
14646:
匿名さん
[2022-08-25 16:57:06]
ははは。
>>14621 匿名さん 8時間前 >②行政が積極的に単体ディスポーザーを普及させているような誤解を与えていること >自治体が判断することです。 >国民の皆様に誤ったメッセージを送り続けています。 と書いたの誰だっけ? マヌケ? |
14647:
匿名さん
[2022-08-25 17:18:35]
ははは、
>②行政が積極的に単体ディスポーザーを普及させているような誤解を与えていること と書いたの誰だっけ? >>12819 匿名さん 2022/08/08 01:39:31 > >>12818 匿名さん >ブーメラン >暇じゃないのでつづきは次の休日 >論点は >①単独でディスポーザーが認証されていると誤解していること >②行政が積極的に単体ディスポーザーを普及させているような誤解を与えていること >③法令違反のディスポーザー販売の被害が数多く報告されていること >そして、これ以外の話は論点をずらしたお話なので回答するのは時間の無駄です。 あれ? >そして、これ以外の話は論点をずらしたお話なので回答するのは時間の無駄です。 って書いてあるよ。 おまけに、 >ブーメラン だって。 マヌケ? |
14648:
評判気になるさん
[2022-08-25 17:29:27]
|
14650:
匿名ちゃん
[2022-08-25 17:58:30]
んだんだ。
|
農林水産省
ディスポーザー導入普及啓発資料
https://www.maff.go.jp/j/nousin/sekkei/nn/n_nouson/syuhai/attach/pdf/d...
ひょっとして文字が読めない?