マンションなんでも質問「ディスポーザー本当に要る?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. ディスポーザー本当に要る?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-09-15 08:28:51
 削除依頼 投稿する

ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。

確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。

1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです

本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31

 
注文住宅のオンライン相談

ディスポーザー本当に要る?

13401: 親切なおじさん 
[2022-08-13 08:07:38]
修正を最小限にして投稿します。

こういうケースがあるようです。

・今住んでいるマンションで、ディスポーザが壊れた。
・ここを見たら、ディスポーザー部はシステムとして認証されているので同じものにしか取り替えられないとされていた。
・新しいものには交換できないと書いてあった。
・堆肥のできる生ごみ処理機を買う方が良いかのように書いてあった。
・改めて調べてみると、事実と反していることがわかった。
・認証されているディスポーザーであれば、自由に交換できることがわかった。
・騙されないようにしないといけないと思った。

ディスポーザー部は、集合住宅用ディスポーザー部として認証されているものとならば、自由に交換できます。

体験談風にデタラメを書くここの詐欺師に気をつけましょう。
13402: 匿名さん 
[2022-08-13 08:08:12]
>>13399 親切なおじさん
マンコミュに色々と出没しています。
13403: 匿名さん 
[2022-08-13 08:10:49]
深夜の投稿でしたから、再掲しておきましょうね。

LIXILの紙オムツ処理システムが詳しく紹介されていて参考になりますよ。

https://project.nikkeibp.co.jp/atcljsdj/case/04_2/

(抜粋)

紙オムツを破砕して回収、交換作業の流れを想定して機器を開発
LIXIL
2019/03/27
「サステナブル建築物等先導事業(次世代住宅型)」では、紙オムツの宅内処理などに関する提案を優先課題として2018年から求めている。LIXILの「破砕・回収型紙オムツ処理による介護負担と環境負荷低減の取組」は、その一つだ。使用済み紙オムツを破砕して水溶液で処理した後、オムツ成分を分離して回収する。介護施設に導入して、実際に使って効果を検証する。

・・・

破砕装置と分離回収装置をワンパッケージ化
 国土交通省では紙オムツの下水道への受入に向けた検討を進めている。その一環として、「サステナブル建築物等先導事業(次世代住宅型)」では、2018年度から紙オムツの宅内処理に関する提案を優先課題として求めている。LIXILの「破砕・回収型紙オムツ処理による介護負担と環境負荷低減の取組」は、この課題に対応する提案だ。

 国土交通省は2018年3月に公表した「下水道への紙オムツ受入実現に向けた検討ロードマップ」の中で、3つの処理方式を示している。LIXILの提案は、「破砕・回収タイプ」(Bタイプ)に相当する。トイレ個室内から投入した使用済み紙オムツを破砕し、屋外に設置した分離回収装置で固形物を分離して回収する方式だ。

 LIXILでは、グループ会社で介護付き高齢者施設を運営していることもあり、使用済みオムツの処理が介護の現場で課題になっていることは把握していた。本格的に開発に着手するきっかけとなったのは、2018年3月に国交省が「下水道への紙オムツ受入実現に向けた検討ロードマップ」を公表したことだ。これをきっかけに、オムツ処理の開発が本格化した。

 LIXILの提案のポイントは、使用済み紙オムツを破砕して処理する点だ。開発を担当したLIXIL Water Technology JAPAN デザイン・新技術統括部 技術研究所 機構技術開発Gの福本克久主幹は、「確実に破砕できる機構と、どのくらい破砕するか、その加減が難しかった」と語る。

 検討ロードマップに示された破砕・回収タイプは、各フロアに設置する破砕装置と、屋外に設置する分離回収装置、両者をつなぐ専用配管で構成する。処理の流れは次の通りだ。

各フロアの破砕装置に使用済み紙オムツを投入
専用配管で屋外の分離回収装置まで搬送
分離回収装置で、固形物のオムツ成分を分離し回収。水分は下水道に送る
 LIXILでは今回、破砕装置と分離回収装置がワンパッケージになった処理機の開発に取り組む。既存施設では、専用配管と屋外施設の新設が難しいケースが多いと考えるからだ。







しかし、国土交通省の紙オムツ処理のプロジェクトはもう終わったとか、ガセネタを繰り返し書いて知らない人を騙そうと言う詐欺師がここにすくっているようですので要注意です。もちろんディスポーザーをお使いの人は騙されることはないと思いますが、「弊社の生ゴミ乾燥機はプラスチックも混ぜてお使いいただけます。」なんて販売トークにはご注意くださいね。調査研究や検討も実験もしない詐欺商法の技術開発らしいのでまあひっかかるバカはいないと思います。付属の研究レポートの表題をみれば、稚拙な雰囲気がありありで、イカサマがすぐわかりますよ。
深夜の投稿でしたから、再掲しておきましょ...
13404: 匿名さん 
[2022-08-13 08:12:03]
>>13399 親切なおじさん、>>13401 親切なおじさん

もしかして、殺人予告ですか?
秋葉原の事件のようなことを起こさなことを祈ります。
13405: 匿名さん 
[2022-08-13 08:16:52]
日経さんが取材しているように、色々な企業が参加しているようですね。
※個人の感想です

※以下次の※まではWebよりの引用。
LIXILの紙オムツ処理システムが詳しく紹介されていて参考になりますよ。

https://project.nikkeibp.co.jp/atcljsdj/case/04_2/

(抜粋)

紙オムツを破砕して回収、交換作業の流れを想定して機器を開発
LIXIL
2019/03/27
「サステナブル建築物等先導事業(次世代住宅型)」では、紙オムツの宅内処理などに関する提案を優先課題として2018年から求めている。LIXILの「破砕・回収型紙オムツ処理による介護負担と環境負荷低減の取組」は、その一つだ。使用済み紙オムツを破砕して水溶液で処理した後、オムツ成分を分離して回収する。介護施設に導入して、実際に使って効果を検証する。

・・・

破砕装置と分離回収装置をワンパッケージ化
 国土交通省では紙オムツの下水道への受入に向けた検討を進めている。その一環として、「サステナブル建築物等先導事業(次世代住宅型)」では、2018年度から紙オムツの宅内処理に関する提案を優先課題として求めている。LIXILの「破砕・回収型紙オムツ処理による介護負担と環境負荷低減の取組」は、この課題に対応する提案だ。

 国土交通省は2018年3月に公表した「下水道への紙オムツ受入実現に向けた検討ロードマップ」の中で、3つの処理方式を示している。LIXILの提案は、「破砕・回収タイプ」(Bタイプ)に相当する。トイレ個室内から投入した使用済み紙オムツを破砕し、屋外に設置した分離回収装置で固形物を分離して回収する方式だ。

 LIXILでは、グループ会社で介護付き高齢者施設を運営していることもあり、使用済みオムツの処理が介護の現場で課題になっていることは把握していた。本格的に開発に着手するきっかけとなったのは、2018年3月に国交省が「下水道への紙オムツ受入実現に向けた検討ロードマップ」を公表したことだ。これをきっかけに、オムツ処理の開発が本格化した。

 LIXILの提案のポイントは、使用済み紙オムツを破砕して処理する点だ。開発を担当したLIXIL Water Technology JAPAN デザイン・新技術統括部 技術研究所 機構技術開発Gの福本克久主幹は、「確実に破砕できる機構と、どのくらい破砕するか、その加減が難しかった」と語る。

 検討ロードマップに示された破砕・回収タイプは、各フロアに設置する破砕装置と、屋外に設置する分離回収装置、両者をつなぐ専用配管で構成する。処理の流れは次の通りだ。

各フロアの破砕装置に使用済み紙オムツを投入
専用配管で屋外の分離回収装置まで搬送
分離回収装置で、固形物のオムツ成分を分離し回収。水分は下水道に送る
 LIXILでは今回、破砕装置と分離回収装置がワンパッケージになった処理機の開発に取り組む。既存施設では、専用配管と屋外施設の新設が難しいケースが多いと考えるからだ。






※ここからは個人の意見・感想です。
しかし、国土交通省の紙オムツ処理のプロジェクトはもう終わったとか、ガセネタを繰り返し書いて知らない人を騙そうと言う詐欺師がここにすくっているようですので要注意です。もちろんディスポーザーをお使いの人は騙されることはないと思いますが、「弊社の生ゴミ乾燥機はプラスチックも混ぜてお使いいただけます。」なんて販売トークにはご注意くださいね。調査研究や検討も実験もしない詐欺商法の技術開発らしいのでまあひっかかるバカはいないと思います。もし研究レポートなど文書が添付されておれば内容を吟味してください。稚拙な内容であれば要注意です。
13406: 匿名さん 
[2022-08-13 08:21:13]
>>13405 匿名さん

https://project.nikkeibp.co.jp/atcljsdj/case/04_2/

図表部分はこれですね。
_2/図表部分はこれですね。
13407: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-13 08:32:21]
臭いから嫌われているし、凄くうるさい。
13408: 匿名さん 
[2022-08-13 08:57:38]
>>13405 匿名さん
>稚拙な内容であれば要注意です。
甘損の中華製品におかしな日本語商品が多く、大概すぐ壊れたので、ほとんどそれと同様かも。
13409: 匿名さん 
[2022-08-13 09:17:06]
最近になって選択肢が広がってきている様なのでご紹介します。
https://garbage-disposal.chikumaseiki.co.jp/kitchencarat/specification

これも、ディスポーザ処理システムとなっている様です。
もう少し詳しく調べていきたいと思います。

戸建てで使えるディスポーザ
キッチンカラットで
生ごみを乾燥ごみに
こんな人に支持されています

・ 処理槽に費用がかかり設置をあきらめた
・ 戸建てに設置したい・後づけしたい
・ マンションに排水処理設備がなかった
・ 地球環境の改善に少しでも貢献したい

最近になって選択肢が広がってきている様な...
13410: 匿名さん 
[2022-08-13 09:31:40]
>>13409 匿名さん

いいですね。

でも、そのうち(4・50年以内)に、浄化槽不要の単体ディスポーザーが普及するかもしれないと思っています。

下水処理施設だってライフサイクルがあるでしょうから、その時には対応するように思います。

問題は労働組合でしょうか。頑なに反対しているようですね。

昔コンピューターを導入する度に、猛反対があったのが同じですね。

役に立たないと自覚している人は、首切りや合理化の可能性があることには、仕事をせずに猛反対する構図かも知れませんね。
13411: 匿名さん 
[2022-08-13 09:35:18]
毎日掃除が基本です。 ディスポーザーは、掃除をさぼると臭いが出ます。毎日掃除が基本です。
13412: 匿名さん 
[2022-08-13 09:56:01]
>>13410 匿名さん
単体ディスポーザーではなく、
適合評価を受け当局で設置を認めたディスポーザ排水処理システム(機械処理タイプ)です。
認証の一覧を示します
https://www.gesui.metro.tokyo.lg.jp/living/pdf/kikaisyori-type.pdf
13413: 匿名さん 
[2022-08-13 09:58:27]
昨日掃除しましたが、今日も掃除します。
13414: 匿名さん 
[2022-08-13 10:02:26]
>>13410 匿名さん
追加
処理槽は不要です。
13415: 匿名さん 
[2022-08-13 10:10:29]
>処理槽は不要です。

でも、ゴミタンクがついています。
13416: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-13 10:18:36]
臭いから嫌われているし、凄くうるさい。
13417: 匿名さん 
[2022-08-13 10:20:17]
>>13412 匿名さん

ははは。人の投稿を勝手に訂正してはいけませんよ。なりすましと思われますよ。

私は、下水道の活用が必要な以上、単体ディスポーザーが将来普及すると思っていますから。

【国土交通省】
新下水道ビジョン加速戦略(H29.8)の概要

https://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sewerage/content/001487367.pdf

重点項目Ⅱ

下水道の活用による付加価値向上
○ディスポーザーの活用及び下水道へのオムツの受入れ可能性の検討(実証実験等)


ははは。人の投稿を勝手に訂正してはいけま...
13418: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-13 10:25:18]
臭いから嫌われているし、凄くうるさい。
13419: 匿名さん 
[2022-08-13 10:30:21]
>>13409 匿名さん

キッチンカラット

https://garbage-disposal.chikumaseiki.co.jp/kitchencarat/specification

みました。戸建て用には、いいゴミタンク付きディスポーザーですね。

戸建てで使えるディスポーザ
キッチンカラットで
生ごみを乾燥ごみに

こんな人に支持されています
処理槽に費用がかかり設置をあきらめた
戸建てに設置したい・後づけしたい
マンションに排水処理設備がなかった
地球環境の改善に少しでも貢献したい

キッチンカラットの構造
ディスポーザで生ごみを細かく粉砕します。
キッチンカラット独自の固液分離装置で生ごみと水分を分離させます。
生ごみをタンクに回収して乾燥。生ごみが約1/20に。





便利だと思います。でも残念ながら、ゴミタンクのない普通のディスポーザー付きマンション以外には住むことがないので、今ついている人向きの製品ではなさそうですね。

処理槽にはお金がかからないものの、ヒーターの電気代がかかるのと、夏場は暑そうですね。
※個人の意見と感想です。
13420: 匿名さん 
[2022-08-13 10:33:19]
>>13419 匿名さん

自己レスですが、

やっぱり、ディスポーザーを付けたいと憧れる人が多いのでしょうね。そう言う人には、かなり良い製品かと思います。(ただし詐欺商法の商材にならなければ良いですが。)
13421: 匿名さん 
[2022-08-13 10:35:47]
掃除が大変だから人気がなくなってきた
13422: 匿名さん 
[2022-08-13 10:39:28]
生ゴミのゴミ箱とか、ゴミタンクはだめですね。
13423: 匿名さん 
[2022-08-13 10:42:56]
掃除が大変だ。
13424: 匿名さん 
[2022-08-13 10:42:59]
修正して再掲します

選択肢が広がってきている様なのでご紹介します。
https://garbage-disposal.chikumaseiki.co.jp/kitchencarat/specification

ゴミの再生利用できない単体ディスポーザーではなく、適合評価を受け当局で設置を認めたディスポーザ排水処理システム(機械処理タイプ)です。乾燥ごみは、可燃ゴミやたい肥に利用できます。
認証の一覧を示します
https://www.gesui.metro.tokyo.lg.jp/living/pdf/kikaisyori-type.pdfこれも、

戸建てで使えるディスポーザ
キッチンカラットで
生ごみを乾燥ごみに
こんな人に支持されています

・ 処理槽に費用がかかり設置をあきらめた
・ 戸建てに設置したい・後づけしたい
・ マンションに排水処理設備がなかった
・ 地球環境の改善に少しでも貢献したい
修正して再掲します選択肢が広がってきてい...
13425: 匿名さん 
[2022-08-13 10:44:03]
掃除が大変だから、たいへん
13426: 匿名さん 
[2022-08-13 10:49:34]
>>13424 匿名さん


これの販売業者さんですか。ないことないこと書いておられたのは。

でも、ディスポーザー付きマンションの人はこんなものに買い替えませんよ。

単体ディスポーザーが認められるまでの間は売れますが。

ところで、

>適合評価を受け当局で設置を認めた

どこで適合評価を受け、どこの「当局」で設置を認めているのでしょうか?

13427: 匿名さん 
[2022-08-13 10:49:53]
>>13419 匿名さん
処理槽付システムとの維持管理費の比較データが欲しいものです。
(老朽化による設備の入れ替え工事も含めて)
13428: 匿名さん 
[2022-08-13 10:51:42]
ああ書いてあったね。ごめんね。東京都ね。
13429: 匿名さん 
[2022-08-13 10:52:44]
>>13427 匿名さん

電気代のデータと、ゴミを捨てる回数とかのデータもほしいね。
13430: 匿名さん 
[2022-08-13 11:00:26]
まあ確かにこういうレトロな製品もディスポーザーの活用の点では良いかも。あまり下水道の活用にはつながってなくて、結局電気を使って乾燥させて可燃ごみとして捨てるのならば、SDGs的ではないと思うけれど、ディスポーザーを利用して、ゴミ出しの回数が減る点では許容範囲かも。問題は電気料金がどんどんあがっているので、月々の電気代が1,000円以上ならば、厳しいかも。
※個人の意見・感想です。

【国土交通省】
新下水道ビジョン加速戦略(H29.8)の概要

https://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sewerage/content/001487367.pdf

重点項目Ⅱ

下水道の活用による付加価値向上
○ディスポーザーの活用及び下水道へのオムツの受入れ可能性の検討(実証実験等)

13431: 匿名さん 
[2022-08-13 11:04:44]
>>13426 匿名さん
東京都のお話です
https://www.gesui.metro.tokyo.lg.jp/living/a4/in0016/index.html

 機械処理タイプの設置できるディスポーザ排水処理システムは「下水道のためのディスポーザ排水処理システム性能基準(案)(平成16年3月)」で適合評価を受けたものを設置できます。
以下の一覧は、下水道局で設置を認めたディスポーザ排水処理システム(機械処理タイプ)です。
機械処理タイプ製品一覧 (81.9KB)を引用しています

うちのマンションで、ディスポーザ処理槽の入れ替え工事が、計画から抜けていたので、修繕委員会で調査をし、長期修繕計画を見直しています。その、選択肢の一つとして検討しています。
13432: 匿名さん 
[2022-08-13 11:09:02]
まさか、この「ちくま精機 」での方ではないですよね。今特定商品の宣伝広告の投稿を繰り返しされている方は?

宣伝目的は規約違反ですよ。

それに、紙オムツ処理は技術対応ができずに断念したとかなんて、内部情報を漏らしたりしていないですよね。会社の内規にも違反しますよ。

匿名掲示板で、特定商品を宣伝しようとしたりすると、逆効果になる場合もありますから、気をつけてくださいね。

お盆休み明けに会社の方にWebフォームで問い合わせしておきます。文体で社員の特定はできるでしょうから。
13433: 匿名さん 
[2022-08-13 11:11:21]
リンク切れを修正して再掲します

選択肢が広がってきている様なのでご紹介します。
https://garbage-disposal.chikumaseiki.co.jp/kitchencarat/specification

ゴミの再生利用できない単体ディスポーザーではなく、適合評価を受け当局で設置を認めたディスポーザ排水処理システム(機械処理タイプ)です。乾燥ごみは、可燃ゴミやたい肥に利用できます。
認証の一覧を示します
https://www.gesui.metro.tokyo.lg.jp/living/pdf/kikaisyori-type.pdf

戸建てで使えるディスポーザ
キッチンカラットで
生ごみを乾燥ごみに
こんな人に支持されています

・ 処理槽に費用がかかり設置をあきらめた
・ 戸建てに設置したい・後づけしたい
・ マンションに排水処理設備がなかった
・ 地球環境の改善に少しでも貢献したい
リンク切れを修正して再掲します選択肢が広...
13434: 匿名さん 
[2022-08-13 11:13:50]
>>13432 匿名さん
メーカーさんへの中傷となっていると思われます。
13435: 匿名さん 
[2022-08-13 11:16:28]
>>13431 匿名さん

>うちのマンションで、ディスポーザ処理槽の入れ替え工事が、計画から抜けていた

どちらのマンションですか?ディスポーザーの設置経験が初めてのゼネコンやデベだったのでしょうか?聞いたことがありません。まさか夏休みの創作文ではないですよね。

ディスポーザーの処理槽の入れ替え工事が、計画なら抜けていたのならば、他にも多数抜けているはずですよ。

それと、ディスポーザーの処理槽の入れ替え工事は、何年ごとに行うことこになっていますか?

滅多に検討されないお方も多い中、今検討されているって、築何年でしょうか。そんなに古くから導入されているのであれば、建て替えも検討されているのでしょうか?

住民板で相談された方がよいように思います。

是非マンション名をお知らせください。

ははは。オモロイ。
13436: 匿名さん 
[2022-08-13 11:18:38]
>>13431 匿名さん

>うちのマンションで、ディスポーザ処理槽の入れ替え工事が、計画から抜けていた

もし事実ならば、ご自分のマンションの管理組合や修繕計画を立てたデベや建設会社への誹謗中傷となっていませんか?あるいは内部情報をこんなところで公開するなんてありえないと思います。
13437: 匿名さん 
[2022-08-13 11:20:03]
もちろん、明日も明後日も掃除します。
13438: 匿名さん 
[2022-08-13 11:20:04]
>>13433 匿名さん
>乾燥ごみは、可燃ゴミやたい肥に利用できます。

集合住宅では、誰がどう利用するのですか?
13439: 匿名さん 
[2022-08-13 11:20:39]
昨日掃除したからと言って、今日掃除しなくていいことにはなりません。
13440: 匿名さん 
[2022-08-13 11:22:04]
屋上に緑化公園とか農園があるマンションには良いですね。品川・天王洲アイル近くにありますよ。なかなかいいですよ。
13441: 匿名さん 
[2022-08-13 11:23:47]
>>13435 匿名さん
2005年築です、 今から30年分の長期修繕工事計画を立てなければいけないので、ディスポーザについてあれこれと調査しています。
13442: 匿名さん 
[2022-08-13 11:25:20]
基本的には、毎日掃除するのです。
13443: 匿名さん 
[2022-08-13 11:25:52]
確かに戸建て用にはいいディスポーザーですね。ただし、庭に菜園とかがないと、結局面倒になるだけかも知れませんが。

まあディスポーザーの活用という重点にはかなっていますね。
※個人の意見・感想です。

【国土交通省】
新下水道ビジョン加速戦略(H29.8)の概要

https://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sewerage/content/001487367.pdf

重点項目Ⅱ

下水道の活用による付加価値向上
○ディスポーザーの活用及び下水道へのオムツの受入れ可能性の検討(実証実験等)
確かに戸建て用にはいいディスポーザーです...
13444: 匿名さん 
[2022-08-13 11:26:16]
汚いので、掃除します。
13445: 匿名さん 
[2022-08-13 11:26:19]
>>13438 匿名さん
一階に住んでいます。専用庭の花壇で有効利用できます。
13446: 匿名さん 
[2022-08-13 11:26:45]
汚いから、掃除します。
13447: 匿名さん 
[2022-08-13 11:29:57]
>>13436 匿名さん
デベの方ですか、会社名を出しても、事実ですから、誹謗中傷にはならないでしょう。内部情報でもありません。
13448: 匿名さん 
[2022-08-13 11:33:29]
汚いけど、掃除します。
13449: 匿名さん 
[2022-08-13 11:33:29]
紙オムツ、LIXIL、パナソニック、期待しましょう。

ニューノーマル時代のIoT次世代住宅 ~紙オムツ減容処理~
【パネルディスカッション】Part5
2021/03/31

https://project.nikkeibp.co.jp/atcljsdj/symposium/04_6/

今年度で4年目を迎えた国土交通省・サステナブル建築物等先導事業(次世代住宅型)。今回のシンポジウムでは、平成29年度から令和2年度までに採択された14のプロジェクトを5つのグループに分け、取り組みテーマごとにパネルディスカッションを行った。Part5のテーマは「紙オムツ減容処理」だ。高齢化社会における課題解決に向けて、介護施設で実証実験を行っている2事業者の取り組みを紹介する。

・・・

 先述した国交省の検討会では、「Aタイプ」「Bタイプ」という2つの処理方式が検討されまして、今回の事業でもAタイプとBタイプ、それぞれの提案が採択されています。どちらのプロジェクトも介護施設での紙オムツ処理を対象にしており、処理装置を実際に製作したうえで、介護施設に持ち込んで実証実験を行っています。

・・・

紙オムツ、LIXIL、パナソニック、期待...
13450: 匿名さん 
[2022-08-13 11:35:28]
掃除しても汚いので、また掃除します。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる