ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。
確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。
1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです
本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31
ディスポーザー本当に要る?
13301:
匿名さん
[2022-08-12 06:03:26]
|
13302:
匿名さん
[2022-08-12 06:07:31]
|
13303:
匿名さん
[2022-08-12 06:08:42]
>>13296 匿名さん
>課題 >【食品ロス対策(をしても出てくる生ごみをどうするか。)】 この文言がどこに書かれているか何度もお尋ねしましたが? どこかで回答済みかな?だったらアンカー貼るだけでよいから場所を教えてくださいな。 |
13304:
匿名さん
[2022-08-12 06:09:14]
>>13297 匿名さん
世間的には、難くせと呼ばれています。 |
13305:
匿名さん
[2022-08-12 06:09:21]
|
13306:
匿名さん
[2022-08-12 06:10:32]
なんだ。勝手に課題とか公文書のタイトルを装って書くって、まさに詐欺師の手口。
|
13307:
匿名さん
[2022-08-12 06:10:54]
>>13303 匿名さん
言ってる意味が理解できません。 |
13308:
匿名さん
[2022-08-12 06:12:12]
>>13306 匿名さん
レポートですから表題は必要です |
13309:
匿名さん
[2022-08-12 06:18:06]
|
13310:
匿名さん
[2022-08-12 06:20:58]
用心しないと、こういうのに騙されます。政府の課題ではなく、勝手に投稿者が課題というだけで、
>実行担当:消費者庁、農水省、環境省、経産省、文科省 > (国交省は関係ありません) も勝手に書いているだけです。 そんなものに騙されるバカはいません。 >>13200 匿名さん 15時間前 ------ 修正しました。 レポート(その1) 課題 【食品ロス対策(をしても出てくる生ごみをどうするか。)】 実行担当:消費者庁、農水省、環境省、経産省、文科省 (国交省は関係ありません) 法令:食品リサイクル法、 「食品ロスの削減の推進に関する基本的な方針」令和2年3月31日閣議決定 消費者庁 https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/information/food... 農水省 https://www.maff.go.jp/j/shokusan/recycle/syoku_loss/attach/pdf/161227... 参照 ・都道府県や市町村は「食品ロス削減推進計画」を策定し、地域の特性に応じた取組を推進する。 所感:この流れで、自治体より生ごみ処理機への補助が手厚くなっている様です。 ------ >(国交省は関係ありません) 誰が決めたの? バイオマスとか関わるので、私はガセネタだと思う。 |
|
13311:
匿名さん
[2022-08-12 06:22:45]
|
13312:
匿名さん
[2022-08-12 06:24:21]
|
13313:
匿名さん
[2022-08-12 06:25:32]
|
13314:
匿名さん
[2022-08-12 06:26:22]
法令:食品リサイクル法、
「食品ロスの削減の推進に関する基本的な方針」令和2年3月31日閣議決定 消費者庁 https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/information/food... 農水省 https://www.maff.go.jp/j/shokusan/recycle/syoku_loss/attach/pdf/161227... これと、関連部分だけ示せば良い。 で、これが、何かディスポーザーとか生ゴミ電気乾燥機と関係があるの? 自分は長文が理解できないと言いながら、人にこんなものを全部読ませるんだ。 |
13315:
匿名さん
[2022-08-12 06:30:20]
|
13316:
匿名さん
[2022-08-12 06:31:52]
>>13311 匿名さん
ご参考に致します |
13317:
匿名さん
[2022-08-12 06:32:13]
|
13318:
匿名さん
[2022-08-12 06:34:54]
|
13319:
匿名さん
[2022-08-12 06:35:39]
>>13314 匿名さん
ご参考にします |
13320:
匿名さん
[2022-08-12 06:37:04]
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/information/food...
これのどこかに、汚れたプラスチックは生ゴミに混ぜて生ゴミ電気乾燥機で時間をかけて乾燥してから、可燃ごみとしてだしましょうとか、書いてあるの? |
13321:
匿名さん
[2022-08-12 06:40:02]
ああやっとわかった。
夏休みの宿題のつもりだったんだ。 ばからし。 |
13322:
匿名さん
[2022-08-12 06:41:30]
夏休み期間中は、ここは見ないほうが良さそう。
子供のいたずらの相手をさせられてはたまりません。 お父さん、パソコン管理しっかりしてよね。 バイバイ。 |
13323:
匿名さん
[2022-08-12 06:42:30]
>>13317 匿名さん
食品ロス対策の推進と削減後の食品廃棄物の資源循環がテーマだから。 廃棄物処理を担当する国交省はあまり関係ないと思う。 つながりは、下水処理でのメタン発酵に生ごみを使うことぐらいだと思う。 |
13324:
匿名さん
[2022-08-12 06:45:53]
|
13325:
匿名さん
[2022-08-12 06:50:48]
>>13320 匿名さん
これのどこかに、汚れたプラスチックは生ゴミに混ぜて生ゴミ電気乾燥機で時間をかけて乾燥してから、可燃ごみとしてだしましょう これは貴方の解釈で、発言のニュアンスとは違っているように思います。 |
13326:
口コミ知りたいさん
[2022-08-12 07:00:11]
|
13327:
匿名さん
[2022-08-12 08:24:21]
>>13322 匿名さん
では、一応8月末をめどにレポートをまとめたいと思います。 |
13328:
匿名さん
[2022-08-12 09:05:39]
|
13329:
匿名さん
[2022-08-12 11:29:35]
凄まじい運転音に、最初はみんなびっくりします。
|
13330:
周辺住民さん
[2022-08-12 13:41:14]
凄まじいアホなバトルでびっくりしたよ。
印象に残ったのはこれ。 【国土交通省】 新下水道ビジョン加速戦略(H29.8)の概要 https://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sewerage/content/001487367.pdf 重点項目Ⅱ 下水道の活用による付加価値向上 ○ディスポーザーの活用及び下水道へのオムツの受入れ可能性の検討(実証実験等) こんな重点があるとは知らんかった。 |
13331:
匿名さん
[2022-08-12 13:46:59]
最初はみんなびっくりします。
|
13332:
匿名さん
[2022-08-12 14:25:46]
オムツの進捗状況です
・R2(1)議事録 https://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sewerage/content/001372371.pdf ・ロードマップ(最新) https://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sewerage/content/001370051.pdf 「ディスポーザ」の文字が表題から消えている様です。 令和 2 年度 下水道への紙オムツ受入実現に向けた検討会(第 1 回) 議事概要 日時:令和 2 年 10 月 28 日(水) 14:00~15:35 場所:TKP 新橋カンファレンスセンター 16 階 ホール 16A (Microsoft Teams を用いたテレビ会議を併用) 議事概要 (今年度の検討会及び技術分科会の進め方について) ・ Ba タイプと Bb タイプは大きく異なるものだとの認識である。今後のロードマップ策定にあたっても、Ba タイプと Bb タイプは分けて記載すべきではないか。 ・ 高齢者施設における下水投入前の処理段階における感染リスクについて、議論される予定はあるか。ユーザーとしては一番不安に思われる部分だと思う。 ⇒ 前提として、感染性廃棄物は紙オムツ処理装置では処理しない方針。運用方法について、今後の社会実験ではこのような観点からも効果を確認したい。(事務局) ・ 社会実験において、紙オムツ処理装置による処理済みの紙オムツが生じると思うが、これは焼却処理とリサイクルのどちらに供される想定か。 ⇒ 社会実験では焼却処分を想定しているが、紙オムツ処理装置から排出される成分をリサイクルすることも検討したい。(事務局) ・ 各種の検討が進展している。今回の実験において、A タイプ、B タイプそれぞれの装置排水から微少量の SAP が検出されたことは一歩前進である。その量をどう評価するかが今後の課題であろう。 ・ 宅内排水設備が使用者によって適切に維持管理されるかという点には懸念があるため、維持管理の検討組織を立ち上げるなどの対応が必要かと考えている。 ・ 地方公共団体としては保守管理に不安がある。 ・ 下水道に未接続の区域は合併浄化槽での処理が行われているが、そうした地域への周知についてはどのようにお考えか。 ⇒下水道に接続している処理区域を前提。ご指摘の点は環境省や農林水産省と調整しつつ、検討したい。(事務局) ・ 実験データは今後の判断を左右する重要なものになるかと思う。どのような項目をどのような手法で分析される予定かご共有いただきたい。 以上 |
13333:
匿名さん
[2022-08-12 14:28:47]
>>13330 周辺住民さん
最新版にアップデートされています |
13334:
匿名さん
[2022-08-12 15:06:14]
オムツに関しては、以前、知人が、業務用の湿式破砕機を使って実証実験で資源回収できる所までこぎつけました。が、結局、当局より感染性のものが混入するリスク解消のため完全殺菌の必要があることを告げられ、焼却処分では意味がないとしてプロジェクトは解散しました。
二の舞にならねば良いのですが。 |
13335:
匿名さん
[2022-08-12 15:06:50]
|
13336:
匿名さん
[2022-08-12 15:51:58]
これが現在進行中らしいです。いろいろな分野でディスポーザーやその応用機器が使われるようになりそうですね。
【国土交通省】 新下水道ビジョン加速戦略(H29.8)の概要 https://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sewerage/content/001487367.pdf 重点項目Ⅱ 下水道の活用による付加価値向上 ○ディスポーザーの活用及び下水道へのオムツの受入れ可能性の検討(実証実験等) 最重点課題の一つ、どこまで急加速でディスポーザーの活用が促進されるか楽しみです。 |
13337:
匿名さん
[2022-08-12 16:12:20]
なるほど。
それに、毎日掃除しないと臭いが出てくるので、みんなが困っています。 |
13338:
口コミ知りたいさん
[2022-08-12 16:14:10]
LixilとかPanasonicが開発してくれると安心ですね。
|
13339:
口コミ知りたいさん
[2022-08-12 16:18:47]
へえ、もう社会実験も始まっているんだ。ちょっと知らない間に急加
速 |
13340:
匿名さん
[2022-08-12 16:23:55]
へええ。
それに、毎日掃除しないと臭いが出てくるので、みんなが困っています。 |
13341:
口コミ知りたいさん
[2022-08-12 16:39:34]
アドレス忘れてた。
https://project.nikkeibp.co.jp/atcljsdj/case/04_2/ 国交省先導事業の概要 採択事例 紙オムツを破砕して回収、交換作業の流れを想定して機器を開発 LIXIL |
13342:
口コミ知りたいさん
[2022-08-12 16:41:18]
|
13343:
口コミ知りたいさん
[2022-08-12 16:49:19]
NTT東日本はEcolutionだって。良いネーミング。下水道で何でも水に流す日が来るかも。バカ息子のマヌケレポートなんて真っ先に流しましょうね。
https://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20100922_01_01.html |
13344:
匿名さん
[2022-08-12 17:01:59]
>>13336 匿名さん、13338口コミ知りたいさん、13339 口コミ知りたいさん、13341 口コミ知りたいさん、13342 口コミ知りたいさん、13343 口コミ知りたいさん
ご苦労様なことです。 使っているのはディスポーザではないし、焼却処分するようだし、本題とは関係ないようですね。 |
13345:
匿名さん
[2022-08-12 17:04:49]
うはっ 毎日掃除しないと臭いが出てくるので、みんなが困っています。
|
13346:
匿名さん
[2022-08-12 17:36:29]
再掲します
オムツの進捗状況です ・R2(1)議事録 https://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sewerage/content/001372371.pdf 「ディスポーザ」の文字が表題から消えている様です。 令和 2 年度 下水道への紙オムツ受入実現に向けた検討会(第 1 回) 議事概要 日時:令和 2 年 10 月 28 日(水) 14:00~15:35 場所:TKP 新橋カンファレンスセンター 16 階 ホール 16A (Microsoft Teams を用いたテレビ会議を併用) 議事概要 (今年度の検討会及び技術分科会の進め方について) ・ Ba タイプと Bb タイプは大きく異なるものだとの認識である。今後のロードマップ策定にあたっても、Ba タイプと Bb タイプは分けて記載すべきではないか。 ・ 高齢者施設における下水投入前の処理段階における感染リスクについて、議論される予定はあるか。ユーザーとしては一番不安に思われる部分だと思う。 ⇒ 前提として、感染性廃棄物は紙オムツ処理装置では処理しない方針。運用方法について、今後の社会実験ではこのような観点からも効果を確認したい。(事務局) ・ 社会実験において、紙オムツ処理装置による処理済みの紙オムツが生じると思うが、これは焼却処理とリサイクルのどちらに供される想定か。 ⇒ 社会実験では焼却処分を想定しているが、紙オムツ処理装置から排出される成分をリサイクルすることも検討したい。(事務局) ※リクシルさんのものはBaタイプです。湿式破砕機を備えた機械ですが、単体デスポーザに相当とは言えません。 |
13347:
匿名さん
[2022-08-12 17:41:56]
オムツに関しては、以前、知人が、業務用の湿式破砕機を使って実証実験で資源回収できる所までこぎつけました。が、結局、当局より感染性のものが混入するリスク解消のため完全殺菌の必要があることを告げられ、焼却処分では意味がないとしてプロジェクトは解散しました。 二の舞にならねば良いのですが。 |
13348:
匿名さん
[2022-08-12 17:48:34]
うへっ 掃除が大変だけどいつも使ってる。
|
13349:
匿名さん
[2022-08-12 18:55:32]
黒部市とか先端を走っていますね。
【国土交通省】 新下水道ビジョン加速戦略(H29.8)の概要 https://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sewerage/content/001487367.pdf 重点項目Ⅱ 下水道の活用による付加価値向上 ○ディスポーザーの活用及び下水道へのオムツの受入れ可能性の検討(実証実験等) 最重点課題の一つ、どこまで急加速でディスポーザーの活用が促進されるか楽しみです。 |
13350:
匿名さん
[2022-08-12 18:56:37]
うは って、最初はみんなびっくりします。
|
レポートをご参照ください