ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。
確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。
1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです
本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31
ディスポーザー本当に要る?
12525:
匿名さん
[2022-08-01 20:55:41]
|
12526:
匿名ちゃん
[2022-08-01 20:56:05]
確かに吸殻は、掃除が大変だから、嫌われている。みんなから。誰からも。
でもディスポーザーに入れないでね。 吸殻はフィルターまで残さず食べましょう。 |
12527:
匿名さん
[2022-08-01 20:58:30]
|
12528:
匿名さん
[2022-08-01 20:58:43]
臭いから、嫌われてる。
|
12529:
匿名さん
[2022-08-01 21:00:57]
|
12530:
匿名さん
[2022-08-01 21:04:12]
掃除が大変だから、嫌われている
|
12531:
匿名さん
[2022-08-01 21:05:23]
|
12534:
匿名さん
[2022-08-01 21:08:26]
タバコに含まれる猛毒ポロニウム
放射性の猛毒、ポロニウムの化学小話(余談だらけのゆっくり化学解説77) https://youtu.be/nOhoZxGgYFY カビ取りの漂白剤は猛毒 https://youtu.be/cgaRIIG9zXI |
12536:
匿名さん
[2022-08-01 21:10:16]
ディスポーザーにはカビは生えません。ディスポーザーにカビが生える臭いというのは低能の証。
【ディスポーザー】 ~黒カビ問題~ そうだったのか!?知っているようで知らないディスポーザー基本知識その10 https://youtu.be/IpsmcwF9TI8 |
12537:
匿名さん
[2022-08-01 21:10:43]
修理費がかかります
|
|
12538:
匿名さん
[2022-08-01 21:12:34]
|
12540:
匿名さん
[2022-08-01 21:15:07]
体が壊れると修理費がかかります。
https://youtu.be/PSshPaH0DwY もうすぐ60シックスティー!14年間使ったディスポーザーを交換しました。泣く泣く定額給付金を使いました https://youtu.be/KMmfRot8FxM |
12543:
匿名さん
[2022-08-01 21:18:42]
|
12557:
匿名さん
[2022-08-02 11:58:58]
ディスポーザーは、こまめな掃除を前提とした製品なので、結構大変です。
|
12558:
匿名さん
[2022-08-02 12:20:39]
埼玉県(全域)では既に、下水道法の「除害設備」として規制がかかっています。
認証を受けたディスポーザー(破砕機)の使用のみが許可されます(下記参照)。 このため、壊れても、その交換には総会の承認が必要となることがあります。 製品認証取得者等の一覧(ディスポーザ部) 公益社団法人日本下水道協会 令和 4 年 5 月 1 日現在 1)㈱LIXIL DPG 型、DPR 型、DPF 型 2)パナソニック KD-133 型 3)マックス㈱ GD-B181 型、GD-B182-1 型 4)安永エアポンプ㈱ YD130BW 型、YD200BW 型、YD200BWP 型、YD200B 型、YD130BWP 型、YD200BP 型 5)テラル㈱ DSP-100H 型、DSP-250HD 型 6)㈱フロム工業 YS-4000L 型、YS-8100 型、YS-8100L 型、YS-7000L 型、YS-7000LB 型、YS-7500L 型 、YS-7300L 型 7)テラル㈱ DSP-75H 型 8)ニッコー㈱ NKD-133 型 |
12566:
匿名さん
[2022-08-03 13:49:26]
制約が多くて使えないこともありますが、汚れが細かい機構にこびりついて悪臭がでるのが一番嫌われるポイントですね。
|
12567:
匿名ちゃん
[2022-08-03 13:56:20]
制約が多くて使えないこともありますが、汚れが細かい機構にこびりついて悪臭がでるのが一番嫌われるポイントですね。
|
12571:
匿名さん
[2022-08-03 16:42:51]
>>12558 匿名さん
ディスポーザー処理システムとして法令上の制約を受けるので、法定検査や余剰汚泥の処理など維持費がばかになりません。また、処理槽の交換実績があまりないので、交換(築30年?)の工事費が不透明で、立地条件によってはバカ高くなる見込みとなっています。 使わない組合員(住民)は非常に不利益な状況にあり、ディスポーザー分の修繕積立金を無駄払いしていることになります。 |
12572:
匿名ちゃん
[2022-08-03 18:35:40]
ディスポーザー処理システムとして法令上の制約を受けるので、法定検査や余剰汚泥の処理など維持費がばかになりません。また、処理槽の交換実績があまりないので、交換(築30年?)の工事費が不透明で、立地条件によってはバカ高くなる見込みとなっています。
使わない組合員(住民)は非常に不利益な状況にあり、ディスポーザー分の修繕積立金を無駄払いしていることになります。 |
12573:
匿名さん
[2022-08-03 18:38:20]
制約が多くて使えない上に、汚れが細かい機構にこびりついて悪臭がでるのが一番嫌われるポイントですね。
|
https://youtu.be/SAJnR38yJtg
ディスポーザーは今やほとんどのマンションが採用
https://youtu.be/MH-C7B1Iows