ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。
確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。
1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです
本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31
ディスポーザー本当に要る?
12387:
匿名さん
[2022-07-31 18:37:04]
そう。ディスポーザーの臭いがすごい!
|
12388:
匿名ちゃん
[2022-07-31 18:43:50]
ディスポーザーがないとディスポーザー嫌いになるのはよくわかります。
でも、築古マンションや賃貸、ネットカフェなどにディスポーザーがついておらず、生ゴミがあれば大変なのは極普通のことです。 発狂せずに我慢してください。 月曜日にゴミ出しができれば少しは落ち着くでしょうね。 どうどうどう。 |
12389:
匿名さん
[2022-07-31 18:44:18]
同感。ディスポーザーの臭いはすごい!
|
12390:
匿名ちゃん
[2022-07-31 18:45:18]
同感。ディスポーザーの臭いはすごい!
|
12391:
匿名さん
[2022-07-31 18:45:52]
臭くて、汚らしいから、あぽん。
|
12392:
匿名ちゃん
[2022-07-31 18:46:48]
臭くて、汚らしいから、あぽん。
|
12393:
匿名さん
[2022-07-31 18:47:27]
日本全土で禁止されているみたい。
|
12394:
匿名ちゃん
[2022-07-31 18:49:08]
日本全土で禁止されているみたい。
|
12395:
匿名さん
[2022-07-31 18:49:34]
ディスポーザーは、すぐに臭くなるので、掃除が大変。
|
12396:
匿名ちゃん
[2022-07-31 18:50:38]
あっぽん。笑
|
|
12397:
匿名さん
[2022-07-31 18:50:55]
ディスポーザーは、臭いから、掃除が大変。
|
12398:
匿名ちゃん
[2022-07-31 18:51:32]
ディスポーザーは、すぐに臭くなるので、掃除が大変。
|
12399:
匿名さん
[2022-07-31 18:51:49]
ディスポーザーは臭いから、掃除が大変。
|
12400:
匿名ちゃん
[2022-07-31 18:52:13]
ディスポーザーは、臭いから、掃除が大変。
|
12401:
匿名さん
[2022-07-31 18:52:20]
|
12402:
匿名さん
[2022-07-31 18:52:46]
臭いから、ダメ。ディスポーザア。
|
12403:
匿名ちゃん
[2022-07-31 18:54:06]
あぽ~ん。笑
|
12404:
匿名さん
[2022-07-31 18:54:57]
臭いディスポーザーが臭い。
|
12405:
匿名ちゃん
[2022-07-31 18:55:11]
|
12406:
匿名さん
[2022-07-31 18:55:41]
臭いし、臭い。
|
12407:
匿名ちゃん
[2022-07-31 18:58:21]
臭いし、臭い。
|
12408:
匿名さん
[2022-07-31 18:58:55]
すごく臭いから、だめ。
|
12409:
匿名ちゃん
[2022-07-31 18:59:08]
あっぽ。笑
|
12410:
匿名さん
[2022-07-31 18:59:32]
すごく臭し、だめ。
|
12411:
匿名ちゃん
[2022-07-31 18:59:59]
すごく臭いから、だめ。
|
12412:
匿名さん
[2022-07-31 19:00:25]
すごく臭いし、だめ。
|
12413:
匿名ちゃん
[2022-07-31 19:00:46]
すごく臭し、だめ。
|
12414:
匿名さん
[2022-07-31 19:01:10]
ダメだから臭いし、だめ。でぃすぽーざー。
|
12415:
匿名ちゃん
[2022-07-31 19:01:23]
すごく臭いし、だめ。
|
12416:
匿名さん
[2022-07-31 19:01:48]
臭いディスポーザーで生活が不幸。
|
12417:
匿名ちゃん
[2022-07-31 19:02:16]
|
12420:
匿名さん
[2022-07-31 19:04:21]
[No.12418~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
12421:
匿名さん
[2022-08-01 01:30:33]
ディスポーザーの掃除は大変。
|
12422:
匿名
[2022-08-01 06:57:26]
>>12421 匿名さん
>ディスポーザーの掃除は大変。 朝早くからそう書くしかない気持ちは良くわかります。 「不動産経済研究所の調査では、2009年の首都圏の分譲マンション供給量の80%(全国平均では50%)にディスポーザーが標準装備されている」そう(出典: https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%... )ですから、未だにディスポーザーの恩恵に浴していない人は苛立ちを隠せないのでしょうね。 今頃は、ゴミ出しができて少しは落ち着いているのでしょうね。 猛毒のポロニウム入のタバコを100本くらい吸われると、脳の血管が収縮して血液が回らなくってディスポーザーがない不幸を忘れることができるでしょう。 どうどうどう。 |
12423:
匿名さん
[2022-08-01 06:57:59]
その通りで、掃除が大変。
|
12424:
匿名ちゃん
[2022-08-01 07:07:35]
その通りで、掃除が大変。
|
12425:
匿名さん
[2022-08-01 07:26:06]
その通りで、ディスポーザーがないと掃除が大変。
|
12426:
匿名さん
[2022-08-01 07:41:44]
マンションの販売員からはボロクソにけなされます。
|
12427:
匿名さん
[2022-08-01 07:47:56]
その通りで、ディスポーザーのついていないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。
|
12428:
匿名さん
[2022-08-01 07:49:33]
清掃作業員からもボロクソにけなされます。
|
12429:
匿名さん
[2022-08-01 07:52:17]
すごく臭いから、だめ。
|
12430:
匿名さん
[2022-08-01 09:45:39]
|
12431:
匿名さん
[2022-08-01 09:49:53]
すごく臭いから、だめ。
|
12433:
匿名さん
[2022-08-01 09:51:30]
その通りで、掃除が大変。
|
12434:
匿名さん
[2022-08-01 09:55:24]
その通りで、ディスポーザーがないと掃除が大変。
|
12435:
匿名ちゃん
[2022-08-01 09:55:59]
その通りで、ディスポーザーがないと掃除が大変。
|
12436:
匿名さん
[2022-08-01 09:56:00]
臭くて汚らしいから、全然ダメ。
|