ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。
確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。
1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです
本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31
ディスポーザー本当に要る?
12321:
匿名さん
[2022-07-30 10:05:21]
暑い夏はすぐに臭いが出るので、みなさん毎日掃除するみたいです。
|
12322:
匿名さん
[2022-07-30 10:26:44]
|
12323:
匿名さん
[2022-07-30 10:37:21]
その通りだと思います。臭くて大変なので、みんな真面目に掃除している。
|
12324:
匿名さん
[2022-07-30 10:42:07]
>>12323 匿名さん
>その通りだと思います。臭くて大変なので、みんな真面目に掃除している。 ですね。 ディスポーザーがないと、週末は冷凍庫で生ゴミを保存するそうですね。 みんな生ゴミ掃除が大変だから苦労しているみたい。すごく大変。 |
12325:
匿名さん
[2022-07-30 11:02:56]
臭くて大変なので、みんな真面目に掃除。
|
12327:
匿名さん
[2022-07-30 11:59:01]
毎日欠かさずに掃除するが基本のキ。
|
12329:
匿名さん
[2022-07-30 12:06:45]
掃除していると神様が下りてきてしあわせ。
|
12331:
匿名さん
[2022-07-30 12:24:35]
そう、臭いだけじゃなくて、臭いが凄い。
|
12333:
匿名さん
[2022-07-30 12:41:32]
掃除をさぼるとすぐに菌が繁殖して、悪臭がすごい!
|
12335:
匿名さん
[2022-07-30 13:22:12]
さあ、基本的には毎日欠かさずに掃除するのです。
|
|
12336:
管理担当
[2022-07-30 14:41:23]
[NO.11910~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
12337:
匿名さん
[2022-07-30 15:33:20]
基本的には毎日欠かさずに掃除するのです。
|
12338:
匿名ちゃん
[2022-07-30 19:31:22]
基本的には毎日欠かさずに掃除するのです。
|
12339:
匿名さん
[2022-07-30 19:35:41]
そう。臭くて大変だから、みんなのきらわれもの。
|
12340:
匿名さん
[2022-07-30 19:39:06]
ディスポーザーがないと、週末は生ゴミが臭くて発狂しそうになるのかな。
|
12341:
匿名さん
[2022-07-30 19:40:48]
基本的には毎日欠かさずに掃除するのです。
|
12342:
匿名さん
[2022-07-30 19:48:18]
ディスポーザーがないと毎日生ゴミ掃除か。毎朝ゴミ捨てのために外出すると書いていた人がいたが、家には臭くておれないのかも。大変だのう。わずか1千万円くらいの違いで。
|
12343:
匿名さん
[2022-07-30 19:52:51]
その通りで、臭い。すごく臭い。
|
12344:
匿名ちゃん
[2022-07-30 19:55:33]
その通りで、臭い。すごく臭い。
|
12345:
匿名さん
[2022-07-30 19:56:19]
12345! そう、凄く臭い!!
|
12346:
匿名ちゃん
[2022-07-30 21:02:05]
12345! そう、凄く臭い!!
|
12347:
匿名さん
[2022-07-31 04:25:07]
臭いディスポーザーは掃除をさぼるをもっとくさくなる。
|
12348:
匿名ちゃん
[2022-07-31 06:06:36]
臭いディスポーザーは掃除をさぼるをもっとくさくなる。
|
12349:
匿名さん
[2022-07-31 06:30:27]
凄く臭くてカビが凄いので、掃除が大変。
|
12350:
匿名さん
[2022-07-31 06:41:17]
ははは。ディスポーザーがないと週末は大変そう。そんな臭いんだ。今日も一日中朝から晩までボヤキ続けるが良い。
|
12351:
匿名さん
[2022-07-31 06:55:30]
凄く臭くてカビが凄いので、掃除が大変。
|
12352:
匿名さん
[2022-07-31 07:10:49]
いくら掃除しても、カビが消えないディスポーザー。
|
12353:
匿名ちゃん
[2022-07-31 07:53:26]
いくら掃除しても、カビが消えないディスポーザー。
|
12354:
匿名さん
[2022-07-31 08:01:24]
折角の週末なのに、ディスポーザーがないと、一日中生ゴミの掃除ですか。いくらカビが取れないからといっても、塩素系漂白剤と酸素系漂白剤を混ぜてはダメですよ。何でも説明を良く読んで理解して使いましょうね。
|
12355:
匿名さん
[2022-07-31 08:04:10]
>>12353 匿名ちゃん
プラスチックやステンレスでできているディスポーザーにはカビは生えませんよ。 カビが生えるのは生ゴミ。 ディスポーザーは生ゴミにカビが生えるすきを与えずに住宅外に排出する装置なので、正しく使えばカビは生えません。 そこんところよろしく! |
12356:
匿名さん
[2022-07-31 08:26:41]
臭いディスポーザーは、頻繁に掃除するの。
|
12357:
匿名ちゃん
[2022-07-31 08:59:48]
臭いディスポーザーは、頻繁に掃除するの。
|
12358:
匿名さん
[2022-07-31 09:02:38]
大変ですね。折角の週末なのに、ディスポーザーがないと、一日中生ゴミの掃除ですか。いくらカビが取れないからといっても、塩素系漂白剤と酸素系漂白剤を混ぜてはダメですよ。何でも説明を良く読んで理解して使いましょうね。
|
12359:
匿名さん
[2022-07-31 09:06:14]
常識で考えればわかることですが、プラスチックやステンレスでできているディスポーザーにはカビは生えませんよ。
カビが生えるのは生ゴミ。 ディスポーザーは生ゴミにカビが生えるすきを与えずに住宅外に排出する装置なので、正しく使えばカビは生えません。 ディスポーザーすら使いこなせない人って、取説を理解できないピンボケさんかな。 あまり他の人に、ディスポーザーが臭い汚いなんて言わない方が賢明に思います。ディスポーザーも使いこなせないと、馬鹿にされるだけですよ。 |
12360:
匿名ちゃん
[2022-07-31 09:08:23]
大変ですね。折角の週末なのに、ディスポーザーがないと、一日中生ゴミの掃除ですか。いくらカビが取れないからといっても、塩素系漂白剤と酸素系漂白剤を混ぜてはダメですよ。何でも説明を良く読んで理解して使いましょうね。
|
12361:
匿名ちゃん
[2022-07-31 09:08:56]
常識で考えればわかることですが、プラスチックやステンレスでできているディスポーザーにはカビは生えませんよ。
カビが生えるのは生ゴミ。 ディスポーザーは生ゴミにカビが生えるすきを与えずに住宅外に排出する装置なので、正しく使えばカビは生えません。 ディスポーザーすら使いこなせない人って、取説を理解できないピンボケさんかな。 あまり他の人に、ディスポーザーが臭い汚いなんて言わない方が賢明に思います。ディスポーザーも使いこなせないと、馬鹿にされるだけですよ。 |
12362:
匿名ちゃん
[2022-07-31 09:18:33]
常識で考えればわかることですが、プラスチックやステンレスでできているディスポーザーにはカビは生えませんよ。
カビが生えるのは生ゴミ。 ディスポーザーは生ゴミにカビが生えるすきを与えずに住宅外に排出する装置なので、正しく使えばカビは生えません。 ディスポーザーすら使いこなせない人って、取説を理解できないピンボケさんかな。 あまり他の人に、ディスポーザーが臭い汚いなんて言わない方が賢明に思います。ディスポーザーも使いこなせないと、馬鹿にされるだけですよ。 |
12363:
匿名さん
[2022-07-31 09:34:37]
臭いがすごいから毎日掃除するのがたいへん。
|
12364:
匿名さん
[2022-07-31 09:40:04]
でも、毎日掃除しないと臭いが凄いの。ディスポーザー。
|
12365:
匿名さん
[2022-07-31 11:10:56]
>>12360 匿名ちゃん
>大変ですね。折角の週末なのに、ディスポーザーがないと、一日中生ゴミの掃除ですか。いくらカビが取れないからといっても、塩素系漂白剤と酸素系漂白剤を混ぜてはダメですよ。何でも説明を良く読んで理解して使いましょうね。 激しく同意 |
12366:
匿名さん
[2022-07-31 11:12:22]
>>12362 匿名ちゃん
>常識で考えればわかることですが、プラスチックやステンレスでできているディスポーザーにはカビは生えませんよ。 >カビが生えるのは生ゴミ。 >ディスポーザーは生ゴミにカビが生えるすきを与えずに住宅外に排出する装置なので、正しく使えばカビは生えません。 >ディスポーザーすら使いこなせない人って、取説を理解できないピンボケさんかな。 >あまり他の人に、ディスポーザーが臭い汚いなんて言わない方が賢明に思います。ディスポーザーも使いこなせないと、馬鹿にされるだけですよ。 むちゃくちゃ同意。 |
12367:
匿名さん
[2022-07-31 11:20:19]
毎日の掃除が大変です。
|
12368:
匿名さん
[2022-07-31 11:20:40]
毎日掃除しないと大変なことになるそうです。
|
12369:
匿名さん
[2022-07-31 12:19:48]
ディスポーザーがないと、月曜日まではディスポーザーや生ゴミを呪うことになるようです。
|
12370:
匿名さん
[2022-07-31 12:35:01]
凄く臭くてカビが凄いので、掃除が大変。
|