ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。
確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。
1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです
本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31
ディスポーザー本当に要る?
10273:
匿名さん
[2022-05-13 13:04:41]
ははは。ディスポーザーが壊れる前に、たばこ吸ったら人間が壊れます・・・。
|
10274:
匿名さん
[2022-05-13 13:39:08]
人間もアホには使用説明書が必要かも。有毒ガスは決して吸わせないでくださいって明記しないと、バカは何でもすぐ壊す。
|
10275:
匿名さん
[2022-05-13 13:46:11]
>>10272 通りがかりさん
タバコには暗殺に使われるポロニウムが含まれているからでしょうか?ディスポーザーが壊れるのにどうして人間は壊れないのですか?実は人間も大きく壊れているのではないでしょうか? |
10277:
匿名さん
[2022-05-13 14:42:21]
そう。臭いし汚らしいから、うんざり。
|
10278:
匿名さん
[2022-05-13 16:30:20]
ゴキブリ対策にはディスポーザーが効きますよね。頭の黒くて悪いゴキブリにはポロニウム入タバコが良く効くらしいです。大概COPDに罹り酸素ボンベを背負って死ぬか、肺がんかその転移がんで死ぬようですね。
衛生的なディスポーザー付きマンションに住みましょう。 |
10279:
匿名さん
[2022-05-13 20:52:43]
そう、それに臭いし汚らしいから、うんざり。
|
10280:
匿名さん
[2022-05-14 03:46:36]
臭いし汚らしいから、うんざり。
|
10281:
匿名さん
[2022-05-14 05:05:21]
ゴキブリは殺しても殺しても湧いてくる。ディスポーザーのない外廊下マンションは大変ですよね。嫌がらせ投稿も同じ。管理人も大変。住民や読者はウンザリ。
|
10282:
匿名さん
[2022-05-14 05:22:13]
そうですね。掃除が大変です。
|
10284:
匿名さん
[2022-05-14 11:29:39]
わたしも、便利なので毎日使っています。
|
|
10285:
匿名さん
[2022-05-14 11:44:19]
ディスポーザーがあれば、生ゴミができた都度に使った方が良いようですよ。
|
10286:
匿名さん
[2022-05-14 11:53:08]
毎日使っているので毎日掃除しています。
|
10287:
匿名さん
[2022-05-14 12:10:55]
ははは。拙宅のは自動洗浄機能付きだよ。
|
10288:
匿名さん
[2022-05-14 12:15:48]
|
10289:
匿名さん
[2022-05-14 12:27:58]
私も使っています。便利ですよね。なしでは暮らせません。
|
10290:
匿名さん
[2022-05-14 12:29:37]
ほんとに、毎日使っています。
|
10291:
匿名さん
[2022-05-14 12:52:41]
ディスポーザーのある人は、生ゴミが出るたびに使っていますよ。わざわざディスポーザーで処理できる生ゴミをゴミ集積場に運ぶことはありません。水分を運んで内廊下を汚すなんてバカみたいですからね。
|
10292:
匿名さん
[2022-05-14 13:44:44]
便利ですよね。なしでは暮らせません。
|
10293:
匿名さん
[2022-05-14 14:21:35]
だから人気のようね。ディスポーザー付きマンションは。
マンション専有部の人気設備ランキング13 https://kenchiku-setsubi.biz/mansion-setsubi/#13 続いてマンション専有部の人気設備は、下記の13個です。 インターネット設備 カメラ付きインターホン 浴室乾燥機 食洗機 ディスポーザー パントリー 自動で掃除するレンジフード 床暖房 ウォークインクローゼット 省エネの給湯器 室内物干し IHクッキングヒーター 複層ガラス ・・・ ⑤ディスポーザー 近年はディスポーザー付きのマンションが増えています。 家事の手間を削減できるし、臭いも出ないからです。 最近は、ディスポーザーの有無が購入を分けることも多いので、あった方が良いですね。 特に、ファミリー向けのマンションでは人気です。 |
10294:
匿名さん
[2022-05-14 14:38:52]
便利だし、毎日使っています。
|
10295:
匿名さん
[2022-05-14 15:03:16]
私も、生ゴミが出るたびに使っていますよ。生ゴミを流して蓋を回すだけなので簡単ですよね。
>⑤ディスポーザー >近年はディスポーザー付きのマンションが増えています。 >家事の手間を削減できるし、臭いも出ないからです。 の通りです。 |
10297:
匿名さん
[2022-05-14 15:12:31]
毎日掃除していれば臭いが出にくいのです。
|
10300:
匿名さん
[2022-05-14 20:03:22]
あはは。毎日使っているから、便利なのです。
|
10301:
匿名さん
[2022-05-14 20:51:29]
ははは。人気ですよね。ディスポーザー付きマンションは。否定する人はいません。
マンション専有部の人気設備ランキング13 https://kenchiku-setsubi.biz/mansion-setsubi/#13 続いてマンション専有部の人気設備は、下記の13個です。 インターネット設備 カメラ付きインターホン 浴室乾燥機 食洗機 ディスポーザー パントリー 自動で掃除するレンジフード 床暖房 ウォークインクローゼット 省エネの給湯器 室内物干し IHクッキングヒーター 複層ガラス ・・・ ⑤ディスポーザー 近年はディスポーザー付きのマンションが増えています。 家事の手間を削減できるし、臭いも出ないからです。 最近は、ディスポーザーの有無が購入を分けることも多いので、あった方が良いですね。 特に、ファミリー向けのマンションでは人気です。 |
10302:
匿名さん
[2022-05-15 05:24:58]
毎日掃除していれば、カビも出てきません。
|
10303:
匿名さん
[2022-05-15 06:41:19]
ははは。生ゴミは出るたびに掃除しないとね。でもビニール袋に入れると嫌気性菌が繁殖して臭いんだって。ディスポーザーが人気なわけだよね。
生ごみが匂うようになるのは、酸素のない状態を好む嫌気性微生物が活動を始める為だと言われています。 嫌気性微生物は生ごみを分解する際さまざまな悪臭や有害な物質を発生させます。 これが匂いの原因となります。 そうした環境は嫌気性微生物の活動を活発化させます。 https://biofuturejapan.com ? column 生ごみの嫌なニオイの 原因と対策 - 有限会社バイオ ... ![]() ![]() |
10304:
匿名さん
[2022-05-15 07:03:04]
便利だし、毎日使っています。
|
10305:
匿名さん
[2022-05-15 09:06:21]
間違ってもタバコの吸い殻を入れて壊れたとか言わないでください。まともな人間はタバコを吸うと壊れますが、イカレた人間は、毒ガスとポロニウムが嗜好品に思えるようになってきて、食品扱いするそうです。
タバコを吸って壊れないとは大したものですが、実際は脳が真っ先に壊れるそうですよ。 |
10306:
匿名さん
[2022-05-15 09:08:06]
毎日使っているので毎日掃除しています。
|
10307:
匿名さん
[2022-05-15 09:24:34]
|
10308:
匿名さん
[2022-05-15 09:57:57]
私と使っています。便利ですよね。なしでは暮らせません。
|
10309:
匿名さん
[2022-05-15 09:58:46]
日本語大丈夫?誰と?
|
10310:
匿名さん
[2022-05-15 10:04:09]
ほんとに、毎日使っています。
|
10311:
匿名さん
[2022-05-15 10:22:43]
ははは。使ってるんだ。良かったね。あるもは説明書を読んでい正しく使わないとね。
|
10312:
匿名さん
[2022-05-15 10:48:02]
ははは。使ってるんだ。良かったね。あるものは説明書を読んでい正しく使わないとね。
|
10313:
匿名さん
[2022-05-15 11:51:54]
毎日使っているので、毎日掃除しています。
|
10314:
匿名さん
[2022-05-15 12:46:48]
ははは。使ってるんだ。良かったね。あるものは説明書を読んでい正しく使わないとね。毎日掃除しないいけないディスポーザーって、どのメーカーのなんて言うモデル?書けなきゃ嘘確定ということでよろしく!
|
10315:
匿名さん
[2022-05-15 13:06:49]
毎日掃除していれば臭いが出にくいのです。
|
10317:
匿名さん
[2022-05-15 13:47:19]
毎日掃除した方が良い。
|
10318:
匿名さん
[2022-05-15 13:59:16]
あはは。毎日使っている。
|
10319:
匿名さん
[2022-05-15 15:51:47]
ははは。説明書を読まずに無駄なことをしたがるって、無教養そのもの。
|
10320:
匿名さん
[2022-05-15 15:53:03]
>>10318 匿名さん
毎日ではなく、都度使っているんじゃないの?ズボラはだめだよ。不潔の元。 |
10321:
匿名さん
[2022-05-15 15:53:46]
わたしも、便利なので毎日使っています。
|