ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。
確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。
1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです
本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31
ディスポーザー本当に要る?
17080:
匿名さん
[2022-10-07 17:39:12]
毎日掃除するのが基本です。たいへんですが、直ぐに慣れますよ。
|
17081:
eマンションさん
[2022-10-07 18:13:08]
ははは。普通、毎日掃除するのが基本です。ディスポーザーがないと、たいへんですが、直ぐに慣れますよ。
|
17082:
匿名さん
[2022-10-07 18:16:26]
同情します。みんな苦労しているみたいですが、毎日掃除する癖をつければつらくなくなりますよ。一緒に頑張りましょう!
|
17083:
eマンションさん
[2022-10-07 18:27:46]
ははは。同情します。明日から連休で、みんな苦労するみたいですが、連休くらい掃除しなくて良ければれつらくなくなりますよ。ディスポーザー付きマンションが買えるように一緒に頑張りましょう!
こんなところでサボってなくて働きましょうね。 |
17084:
匿名さん
[2022-10-07 18:31:58]
臭くて大変なんですね。悪臭に負けずに、頑張ってください!
|
17085:
eマンションさん
[2022-10-07 18:39:05]
ははは。同情します。ディスポーザーがなくて、臭くて大変なんですね。悪臭に負けずに、頑張ってください!
明日から連休で、みんな苦労するみたいですが、連休くらい掃除しなくて良ければれつらくなくなりますよ。ディスポーザー付きマンションが買えるように一緒に頑張りましょう! こんなところでサボってなくて働きましょうね。 |
17086:
匿名さん
[2022-10-07 18:45:02]
応援してます! 頑張ってください!!
|
17087:
eマンションさん
[2022-10-07 18:53:33]
僕も応援してます。最低限新築マンションが買えればゴキブリとはしばらくお別れです。
ディスポーザー付きだと永遠にお別れですがね。 |
17088:
匿名さん
[2022-10-07 18:54:17]
大変なんですね。がんばってください!
|
17089:
匿名さん
[2022-10-07 19:53:27]
ディスポーザー無しは、シンクのどこからとも無く匂ってくる生ゴミ臭が大変ですね。
|
|
17090:
匿名さん
[2022-10-07 20:00:22]
応援してます! 頑張ってください!
|
17091:
匿名ちゃん
[2022-10-07 20:02:26]
ありがとうございます!
|
17092:
匿名さん
[2022-10-07 20:05:12]
|
17094:
マンション検討中さん
[2022-10-07 20:19:58]
|
17095:
匿 名
[2022-10-07 20:31:00]
大変なんだね、がんばってね!
|
17097:
匿名さん
[2022-10-07 21:02:38]
大変なんですね。がんばってください!
|
17098:
マンション検討中さん
[2022-10-08 07:15:27]
ははは。
今日は早朝投稿がなかったね。強烈な生ゴミ臭で気絶していたとか。大丈夫? 早く仕事を見つけて分譲マンションに住めれば良いね。 |
17099:
購入経験者さん
[2022-10-08 07:21:55]
粘着はやめたほうがいいですよ。
|
17100:
マンション検討中さん
[2022-10-08 07:25:10]
|
17101:
匿名ちゃん
[2022-10-08 07:29:50]
ですな。
|