マンションなんでも質問「ディスポーザー本当に要る?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. ディスポーザー本当に要る?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-03 19:51:34
 削除依頼 投稿する

ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。

確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。

1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです

本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31

 
注文住宅のオンライン相談

ディスポーザー本当に要る?

16763: 匿名ちゃん 
[2022-09-25 08:14:11]
大変な掃除。
16764: 匿名さん 
[2022-09-25 08:28:04]
カビがくさい。
16765: 匿名さん 
[2022-09-25 09:09:03]
スレの主旨
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります 。
は、間違い。

正解は、下水路に卵の殻が堆積し、勾配の緩やかな所で堆積し、詰まってしまう。ですね。
16766: 匿名さん 
[2022-09-25 09:23:57]
それに、年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費
16767: 匿名さん 
[2022-09-25 11:44:56]
>>16765 匿名さん
上の動画を見ると、堆積しないようですね。水を正しく流せばという条件付きですが。

いずれにしろ、高圧洗浄は高層マンションでは、浴槽・洗濯パンなども含めて行いますから、問題ないです。低層マンションでも、ディスポーザーを導入することで、高圧洗浄をするようになれば、配管の維持管理ということでメリットがあることと思います。
16768: 匿名さん 
[2022-09-25 12:01:35]
全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです
16769: 匿名さん 
[2022-09-25 12:06:22]
>>16768 匿名さん

くさい、くさい、というばかりであんたの口から出る副流煙の方が余程くさい。
16771: 匿名さん 
[2022-09-25 12:09:29]
>>16763 匿名ちゃん

お前か?

バトルスレでまた超低脳下品造語投稿をしてくるんだろう。
16772: 匿名さん 
[2022-09-25 12:12:00]
>>16766

>>それに、年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費

ものすごくって何だコレ?
大規模修繕で費用が掛かるのは、外壁関係なのに。
この人物は集合住宅に住んでいないんだろう。
それか、下流のアパート。
16773: 匿名さん 
[2022-09-25 12:22:33]
年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかりま
16774: 匿名ちゃん 
[2022-09-25 13:26:46]
おま
16775: 匿名さん 
[2022-09-25 13:28:06]
臭いがくさい。
16776: 匿名ちゃん 
[2022-09-25 13:41:53]
臭いおま。
16777: 匿名さん 
[2022-09-25 13:58:09]
変な書き込みになっているが、ここでも発狂したっぽい。

ディスポーザーはあって損は無い。
食洗機も洗浄便座も駐車場も自家用車も。

そこをイラネと言う異常な人物。
16778: 匿名さん 
[2022-09-25 14:07:53]
最初はみんな、びっくりします。
16779: 匿名さん 
[2022-09-25 14:14:40]
>>16778

>>最初はみんな、びっくりします。

何回、同じ事を書いているのか?
このニコチンカス。
16780: 匿名さん 
[2022-09-25 14:17:53]
>>16767 匿名さん

正解は、下水路に卵の殻が堆積し、・・・
16781: 匿名さん 
[2022-09-25 14:22:25]
そうそれに、臭い。
16783: 匿名さん 
[2022-09-25 15:08:07]
匂いの漏れる一部の部屋は、くさいらしい
16785: 匿名さん 
[2022-09-25 16:11:49]
スレの主旨
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです

本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる