ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。
確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。
1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです
本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31
ディスポーザー本当に要る?
12077:
匿名ちゃん
[2022-07-27 07:52:19]
なるほど!
|
12078:
匿名ちゃん
[2022-07-27 08:01:51]
ディスポーザーが腐ると本当に本当に臭いからどうか無理しないでね。臭すぎると普通にやってた事ができなくなる。生活から笑顔が消える。そして、そんな普通の事をやってた昔の自分や笑えてた頃の自分を取り戻すのにとてもとても長い時間がかかる。鼻が腐るまで頑張るのはやめて。
約束ね |
12079:
匿名さん
[2022-07-27 08:08:43]
ディスポーザーは腐りません。腐るのは生ゴミ。だからディスポーザーで生ゴミが腐る前に処理するんじゃないの?
|
12089:
匿名ちゃん
[2022-07-27 08:28:37]
はいはい。
|
12107:
匿名さん
[2022-07-27 09:34:29]
最近ディスポーザーが破裂する事故が多発しているようです。
失明した子供。訴訟も頻発しています。 |
12109:
管理担当
[2022-07-27 10:39:58]
[No.12081~本レスまで、以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・情報交換を阻害する投稿 ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言 ・複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため ・削除されたレスへの返信 |
12110:
匿名さん
[2022-07-27 12:53:33]
|
12111:
匿名さん
[2022-07-27 13:33:12]
|
12113:
匿名さん
[2022-07-27 13:41:50]
その通りで、小さな子供がいる家庭は気を付けた方がいいですね。
|
12114:
匿名さん
[2022-07-27 13:56:12]
掃除が大変なので、みんな困っています。
|
|
12115:
匿名ちゃん
[2022-07-27 15:00:24]
掃除が大変なので、みんな困っています。
|
12116:
匿名ちゃん
[2022-07-27 15:06:53]
|
12117:
匿名さん
[2022-07-27 15:07:10]
|
12118:
匿名ちゃん
[2022-07-27 15:24:24]
|
12119:
匿名さん
[2022-07-27 17:19:03]
掃除が大変なので、みんな困っています。
|
12120:
匿名ちゃん
[2022-07-27 17:35:35]
掃除が大変なので、みんな困っています。
|
12121:
匿名さん
[2022-07-27 17:46:19]
|
12122:
匿名さん
[2022-07-27 17:58:49]
ははは。良かったね。
|
12123:
匿名ちゃん
[2022-07-27 18:00:35]
ははは。良かったね。
|
12124:
匿名さん
[2022-07-27 18:12:24]
最初はみんなびっくりするみたい。
|