ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。
確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。
1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです
本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31
ディスポーザー本当に要る?
11467:
匿名さん
[2022-07-11 18:48:08]
|
11468:
匿名さん
[2022-07-11 18:48:46]
なるほど。ディスポーザーは嫌われているんですね。納得です。
|
11469:
匿名さん
[2022-07-11 18:51:44]
|
11470:
匿名さん
[2022-07-11 18:54:18]
なるほど。ディスポーザーはそんなに嫌われているんですね。納得です。
|
11471:
匿名さん
[2022-07-11 18:55:23]
ゴキブリやネズミにもディスポーザーは嫌われているようですね。
|
11472:
匿名さん
[2022-07-11 18:55:39]
知りませんでした。ディスポーザーはそんなに嫌われているんですね。
|
11473:
匿名さん
[2022-07-11 18:57:04]
>>11470 匿名さん
あなたと、カビや嫌気性細菌や微生物にもディスポーザーは嫌われています。 |
11474:
匿名さん
[2022-07-11 18:57:53]
よくわかります。だからディスポーザーは嫌われるんですね。
|
11475:
匿名さん
[2022-07-11 18:58:39]
|
11476:
匿名さん
[2022-07-11 18:59:44]
|
|
11477:
匿名さん
[2022-07-11 19:00:20]
なるほどなるほど。だからディスポーザーは嫌われるんですね。
|
11478:
匿名さん
[2022-07-11 19:11:49]
ディスポーザーは全然ダメ。
|
11480:
匿名さん
[2022-07-11 19:55:19]
だからディスポーザーは嫌われるんですね。
|
11481:
匿名さん
[2022-07-11 22:44:51]
確かに生ゴミが大好きな害虫害獣にはディスポーザーは嫌われているようですよ。
|
11482:
匿名ちゃん
[2022-07-11 22:50:46]
確かに生ゴミが大好きな害虫害獣にはディスポーザーは嫌われているようですよ。
|
11483:
匿名ちゃん
[2022-07-12 00:00:44]
確かに生ゴミが大好きな害虫害獣、わたくし匿名ちゃんにはディスポーザーは嫌われているようですよ。
|
11484:
匿名ちゃん
[2022-07-12 00:01:40]
確かに生ゴミが大好きな害虫害獣にはディスポーザーは嫌われているようですよ。
|
11485:
匿名さん
[2022-07-12 04:42:30]
|
11486:
匿名さん
[2022-07-12 05:00:22]
|
11487:
匿名さん
[2022-07-12 06:35:27]
|
>>11466 匿名さん
ディスポーザーの宣伝にいつもご協力いただきありがとうございます。m(_ _)m
確かにディスポーザーに縁のない人には嫌われています。それほど羨ましがられるということです。