マンションなんでも質問「ディスポーザー本当に要る?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. ディスポーザー本当に要る?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-06 00:22:25
 削除依頼 投稿する

ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。

確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。

1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです

本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31

 
注文住宅のオンライン相談

ディスポーザー本当に要る?

10716: 匿名さん 
[2022-06-13 05:36:09]
つまんないこと言うの確定してる時だけ違う色の着物着るのズルいだろ。
10717: 匿名さん 
[2022-06-13 06:41:29]
↑無茶わかり易い反応。

反応するとアホまるだしの時には、意味不明の投稿をしてはぐらかす。

ディスポーザー、使ってますよ。内食の度に。外食の時には使わないけれどね。

↓ご意見お待ちしております。
10718: 匿名さん 
[2022-06-13 07:05:30]
Uncanny Valleyとでも言うのか、表情とか身体の動きに繊細な表現ができるようになった分だけ、逆に不自然なところが目立って気になってしまいました。難しいものです。
10719: 匿名ちゃん 
[2022-06-13 07:41:08]
→ホントです。
10721: 匿名さん 
[2022-06-13 08:09:04]
結局、施設に戻ってくるケースがすごく多い。
10722: 匿名さん 
[2022-06-13 13:07:00]
>>10721 匿名さん

確かに、施設に戻った方が良い。

ディスポーザーって、主婦にも人気らしいね。
10723: 匿名さん 
[2022-06-13 13:28:34]
タワマンにはディスポーザーは必須

まあ安い機械だから 低所得者向けタワマンにもつけられて
バカはそれにだまされてそこらのサラリーマン家庭が金持ち気分になるwww
むかしの団地のほうがまし
10724: 匿名さん 
[2022-06-13 13:34:05]
お試しキャンペーン実施中www
10725: 匿名さん 
[2022-06-13 13:45:18]
>>10723 匿名さん

でもゴキブリが出ないのはいいよね。
10729: 匿名さん 
[2022-06-14 06:12:17]
そうなんですね?参考になります。
10730: 匿名さん 
[2022-06-14 06:22:03]
確かにディスポーザー付きマンションに移ってから、ゴキブリもハエも見たことないですよ。

40階建てマンションでゴキブリが這いずりまわるようになったらおぞましいです。

でも頭の悪い住民でディスポーザー交換費用が捻出できないからと外す輩がいるので将来はどうなることか。プールにゴキブリが浮いていたなんてことが無いように願います。
10731: 匿名さん 
[2022-06-14 06:29:51]
>>10727 匿名さん

そういう考え方もありますね。とても参考になります。
10732: 匿名さん 
[2022-06-14 07:50:57]
ディスポーザーでコロナウイルスって人がいたけれど、ディスポーザーがないとO157だっけ、感染症の危険性が大ですね。

ちゃんちゃんを参考にする人って、頭もちゃんちゃん、実は匿名ちゃんってことか。
10733: 匿名さん 
[2022-06-14 07:52:59]
>>121 匿名さん

そうなんですね?
それはたいへんです。
10735: 匿名さん 
[2022-06-14 07:55:23]
なるほど、参考になります。
10736: 匿名ちゃん 
[2022-06-14 07:57:12]
[NO.10708~本レスまで、有益な情報を含まない内容のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
10737: 匿名さん 
[2022-06-14 08:02:52]
>>182 匿名さん

うちは年2回ですが、毎度毎度結構面倒で、費用もすごくかかりますねー
10738: 匿名さん 
[2022-06-14 08:05:30]
>>10737 匿名さん

普通は費用は管理費に含まれていますし、業者が勝手にやってくれますよ。

生ゴミの量が4倍になれば、それ以上に、清掃コストがかかります。

ゴキブリだらけマンションには住みたくないですね。
10739: 匿名さん 
[2022-06-14 08:13:17]
>>182 匿名さん

それに、すぐに故障するから臨時の修理も必要ですねー。
10740: 匿名さん 
[2022-06-14 08:39:24]
>>10739 匿名さん

なんでもすぐに故障させる人は、なんでもすぐに故障します。気の毒に。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる