マンションなんでも質問「ディスポーザー本当に要る?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. ディスポーザー本当に要る?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-06 00:22:25
 削除依頼 投稿する

ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。

確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。

1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです

本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31

 
注文住宅のオンライン相談

ディスポーザー本当に要る?

10623: 匿名さん 
[2022-06-06 15:28:51]
なかなか良さげな仕様ですね。

https://youtu.be/sj9DLoXXpxw

ディスポーザーがないと、今時住めないですから。
10624: 職人 
[2022-06-06 16:24:03]
>>10623 匿名さん

要らんよ
10625: 匿名さん 
[2022-06-06 16:49:51]
>>10624 職人さん

ありゃりゃ、浴室に窓があるのにディスポーザーがない方ですか?

まさか浴室の窓から生ゴミを捨てたりしていませんよね。

私ならばディスポーザーを取ります。まあ打上げ花火が見られるか、眺望が良ければ、浴室の窓もいいですよね。
10626: 匿名さん 
[2022-06-07 06:35:59]
さすがコテハン自慢の自爆王匿名はん。

平井さんちもディスポーザー付きということで、ここも終わりかな。
10627: 職人 
[2022-06-07 06:49:18]
>>10625 匿名さん

要らんよ。
10628: シティハウス表参道 
[2022-06-07 06:51:44]
うちもディポーザーはついていません

都内では都の指導でつけない物件が多くなって来ているということです
10630: マンション検討中さん 
[2022-06-07 07:07:41]
>>10628 シティハウス表参道さん

やっぱりそうなんですね

うちも23区内の新築を探しているのですがタワマン以外はどこも
ディスポーザーがないのでふしぎに思って質問したら
最近はどこもつけないようにしているっていっていました

いままでディスポーザーを使っていたのであるのがあたりまえと思ってました


10632: シティハウス表参道 
[2022-06-07 07:16:20]
>>10631 匿名さん

いまみたらなにか話題になってますがその資料もう古いですよ
10634: 匿名さん 
[2022-06-07 07:32:56]
>>10632 シティハウス表参道さん

じゃあ新しいの貼ってね。

バイバイ。
10638: 匿名さん 
[2022-06-07 07:50:11]
シティハウス平井は確かにディスポーザー付きでうけるよね。
10639: 匿名さん 
[2022-06-07 08:47:30]
>>10630 マンション検討中さん

シティハウス平井他、たくさんディスポーザー付き物件はあるよ。


【SUUMO】 ディスポーザーで探す東京都 - 23区南部の新築マンション・分譲 ...

https://suumo.jp/sp/mansion/tokyo/ninki/nj_139/sa_05/

ディスポーザーで探す東京都 - 23区西部の新築分譲マンションの ...

https://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sa_other_04/nj_139/

10640: デベにお勤めさん 
[2022-06-07 09:47:30]
>>10639 匿名さん

安物物件のリストですねw
10642: デベにお勤めさん 
[2022-06-07 10:36:07]
>>10641 匿名さん

ちょい値がはるだけの 実質安物物件じゃねーか 笑
10643: 職人 
[2022-06-07 10:37:57]
そりゃ タワマンには 
 ディスポーザー 必須 
  エレベーター 必須
   内廊下 必須
    フロに窓なし 必須
まあ好きなら だまって住んどけw

俺には興味ねえ
10646: 匿名さん 
[2022-06-07 11:34:06]
[NO.10645と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
10647: 匿名さん 
[2022-06-07 11:48:38]
よく考えると俺みたいなリゾート住まいにはそう必要でもないんだよなあ
10648: 匿名ちゃん 
[2022-06-07 12:23:05]
わかりました!
10649: 匿名ちゃん 
[2022-06-07 12:25:36]
だからだからー
10650: 匿名さん 
[2022-06-07 13:00:31]
リゾートいいよね。もちろん、ずっと住むならば、ディスポーザーがあった方が良いけれど、リゾート使いだとちょっと贅沢かな。さすがに北谷のマンションにはディスポーザーはないね。
10651: ローレルコート赤羽 
[2022-06-07 13:59:27]
>>10650 匿名さん

うちにはついてます 

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる