マンションなんでも質問「ディスポーザー本当に要る?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. ディスポーザー本当に要る?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-06 00:22:25
 削除依頼 投稿する

ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。

確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。

1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです

本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31

 
注文住宅のオンライン相談

ディスポーザー本当に要る?

9727: 匿名さん 
[2022-04-14 18:03:44]
生ゴミ臭を我慢しなくも良いこの手があるよ。

https://youtu.be/kBR5nACZ1rM
9729: 匿名さん 
[2022-04-14 18:07:08]
>>9724 匿名さん

ディスポーザーがないと漂白剤を遣ってもカビが落ちないのですね。

クエン酸が汚れとりには良いらしいけれど、塩素系漂白剤とは混ぜないでね。

死ぬよ。
9731: 匿名さん 
[2022-04-14 18:08:35]
>>9728 匿名さん

ディスポーザーがない方は毎日塩素系漂白剤やクエン酸で掃除してね。

でも、混ぜるな危険!
9733: 匿名さん 
[2022-04-14 18:11:29]
撹ぜたらびっくりするではすまないよ。
9735: 匿名さん 
[2022-04-14 18:19:26]
生ゴミのカビ対策はそれだよね。
9737: 匿名さん 
[2022-04-14 18:47:11]
ディスポーザーがないと死ぬ危険のある塩素系漂白剤を使ってもなかなかカビ退治ができないそうですね。ディスポーザー付きマンションが人気なはずですね。
9739: 匿名さん 
[2022-04-14 19:00:23]
同感。生ゴミの掃除が面倒くさい。
9741: 匿名さん 
[2022-04-14 19:41:37]
同感。生ゴミは臭いし掃除が面倒。
9743: 匿名さん 
[2022-04-15 06:24:13]
毎日腐敗する前に生ゴミ運びご苦労さま。水分運ぶって効率良いね。
9745: 匿名さん 
[2022-04-15 06:43:48]
毎日腐敗する前に生ゴミ掃除って大変だよね。ディスポーザー付きマンションが買えるまで我慢してね。
9747: 匿名さん 
[2022-04-15 06:57:17]
毎日出勤前に悪臭のする生ゴミ掃除って大変だよね。ディスポーザー付きマンションが買えるまで我慢してね。
9749: 匿名さん 
[2022-04-15 07:25:29]
ディスポーザー付きマンションに住むと、今まで毎朝出勤前に悪臭のする生ゴミをわざわざ運んでいたとは、驚きすね。
9751: 匿名さん 
[2022-04-15 08:27:43]
魚料理はディスポーザーがあれば調理中も食後も快適ですね。
9752: 匿名さん 
[2022-04-15 08:37:48]
最近はディスポーザー付きでないと売れないらしい。生ゴミを毎朝腐敗する前に捨てに出るなんて惨めすぎる。そもそも内廊下マンションではディスポーザーなしの仕様はありえない。
9755: 匿名さん 
[2022-04-15 10:59:34]
そうそう。梅雨時期の週末は生ゴミを冷凍庫に入れて凍らせるんだって。大変だね。

で、毎日3回生ゴミを貯める三角コーナーや排水口を塩素系漂白剤や酸素系漂白剤できれいにしないと、悪臭が凄いらしい。

塩素系と酸素系を混ぜるとものすごく危険な有毒ガスが出るらしい。お隣でで酸素系漂白剤を使っていて、塩素系漂白剤を使って混ざると大変。

氷だけ、あるいは柑橘類や中性洗剤だけで掃除ができるディスポーザーが安全でいいよね。
9756: 匿名さん 
[2022-04-15 11:03:38]
ディスポーザーがあっても生ゴミは0にはならないから
こまめなゴミ捨てが必要
こまめなゴミ捨て+ディスポーザーの掃除

我慢が大事
9758: 匿名さん 
[2022-04-15 11:09:04]
生ゴミ好きにはたまらんでしょうね。腐らして肥料にするらしい。
9759: 匿名さん 
[2022-04-15 11:10:04]
ディスポーザーがあれば、水分を含む腐りやすいものは皆即屋外追放で、無臭だよね。
9760: 匿名ちゃん 
[2022-04-15 11:32:57]
販売員からはボロクソ
9761: 匿名さん 
[2022-04-15 15:14:39]
ディスポーザーがないマンションでは。住民が生ゴミを玄関脇に週末に放置するので、凄いことになるらしい。住民の質まで腐ってしまうようね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる