ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。
確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。
1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです
本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31
ディスポーザー本当に要る?
406:
匿名さん
[2019-01-05 11:50:17]
|
407:
匿名さん
[2019-01-05 12:08:49]
ディスポーザーは、コストがかかろうがかかるまいが、マンション入居者が自由に使う使わないを選べるものではありません。マンションの規約で生ゴミの処理をディスポーザーで行うように指定されておれば、入居者は使う義務があります。ディスポーザーシステムの設置されていないマンションでは、個別に使うことはできません。一般的に都心の高級マンションや大規模マンションでは、入居者の利便を考え、設置されているケースが多いようです。それなりのコストがかかりますが、コスト以上の利便があるとの判断と思われます。
|
408:
匿名さん
[2019-01-05 12:44:11]
そうですね。
ウォシュレットや食洗器などと同様で、あるから使わないといけないという性質ものものでもありません。 かなりのコスト負担を強いられているので、つらい話ではありますが、ローンを組まずにキャッシュでマンションを買えるような、富裕層ならなんの痛痒も感じないでしょう。 |
409:
匿名さん
[2019-01-05 12:49:31]
まさに、
>結局、各自の好みやコスト感覚で判断すりゃあ良い話。ってことでしょう。 |
410:
匿名さん
[2019-01-05 12:51:14]
↑と思っている人がなんで、このスレ見るの。
|
411:
匿名さん
[2019-01-05 13:40:39]
>>408 匿名さん
>ウォシュレットや食洗器などと同様で、あるから使わないといけないという性質ものものでもありません。 ディスポーザーはあれば通常使う義務があります。生ゴミをマンション内で原則持ち歩かないための設備ですので、ディスポーザーで処理できる生ゴミは自住戸内で処理してください。 |
412:
匿名さん
[2019-01-05 13:47:35]
>>409 匿名さん
ある意味正しい。 ディスポーザーが嫌いな人や資金に余裕がない人は、ディスポーザーシステムが導入されていないマンションを選べばよい。 しかしディスポーザー付きマンションに居住した以上は原則生ゴミをディスポーザーで処理することに同意したことになり、使用を義務付けられる。 |
413:
匿名さん
[2019-01-05 13:56:24]
>ディスポーザーはあれば通常使う義務があります。
そんな義務はありません。 >生ゴミをマンション内で原則持ち歩かないための設備ですので、 全く違います。 >ディスポーザーで処理できる生ゴミは自住戸内で処理してください。 いやです。 |
414:
姫
[2019-01-05 14:06:15]
>>413
次を参照してください。難しすぎるかな? https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%... ディスポーザー付マンションでの本体交換の問題 本来マンション契約者の専有部に該当する居室内(キッチン)に設置されたディスポーザーは、居住者の責任で撤去・交換購入ができる範囲である。その一方で契約者による選択において次の問題が起きている。 故障した機種を撤去し、通常の排水に戻すことを禁止しているケース マンション入居時の規約・約款でディスポーザーの撤去を認めていない場合がある。故障した場合のディスポーザー交換費用は居住者の負担である一方、その費用が高額ゆえに直ちに対処することができない。ディスポーザーはその構造上、故障したまま放置するとやがて排水不良を起こすので、やむなく高額な交換費用を負担せざるを得ない。 ディスポーザーの撤去を認めない理由として「配管や処理槽に影響がでる」といった説明をされることがあるが、この根拠はない。マンション標準に導入されているディスポーザー排水処理システムは「ディスポーザー排水」と「台所排水」の両方を処理できるように設計・製造されている。ディスポーザー排水がなくなったところで、配管・排水処理システム共に支障はない。 またマンションの資産価値を理由している場合には、宅地建物取引業法によって義務付けられている「重要事項説明」に該当している可能性が高い。ディスポーザー装備の有無がマンションの契約に影響するためである。マンション販売事業者がディスポーザーの標準装備を利益として告げている場合は、その逆の不利益事実(故障時に発生する高額な居住者負担等)も告げる必要がある。不利益事実の不告知(消費者契約法第4条2項)に該当する場合は契約の解除が可能になる。 <参考資料> 下水道のためのディスポーザ排水処理システム基準(案)平成25年3月 ディスポーザーシステムの使用実態と使用者の評価 消費者契約法第4条 交換する機器のメーカーや仕様が指定されているケース 専有部に設置されているディスポーザーは居住者の財産として様々なメーカーや価格帯の中から選択することができる。これに反しメーカーやマンション管理会社の説明情報により機器が特定されている場合がある。 説明例「接続されている配管や処理槽へ影響から、○社の機種しか設置ができない。」 市販されている家庭用ディスポーザーはその構造上、いずれの機種も生ごみを数ミリに粉砕する。メーカーを変えることによって配管や処理槽に影響を与えることはない。同じ排水管を利用する他の台所機器(食洗機やフードプロセッサー等)にはメーカー及び仕様の指定はない。ディスポーザーだけメーカーを指定させる根拠とはいえない。 説明例「自動給水式のディスポーザーでなければ認めない」 自動給水式のディスポーザーは一般のディスポーザーに比べ高額である。自動給水式はディスポーザーの使用方法を知らない居住者の為の措置である。機種交換する居住者はメーカーを通じて使用方法を知る機会があり、自動給水式を購入する必要はない。また「マンションの配管構造が自動給水式に合わせてある」といった説明も日本の下水道法に照らし合わせた場合に矛盾が生じる。 説明例「マンションの規約で〇社の機種と決めている」 独占禁止法第3条前段で禁止されている排除型私的独占(マンション管理側が事業者と共同し、競争相手の排除や新規参入者を妨害する行為)に該当する可能性がある。ディスポーザーはどのメーカーの機種にも交換が可能である。それによる共同配管や浄化槽への影響なども確認されていない。 これらの問題はディスポーザーについての情報が限定されていることから起きている。不実告知(事実と違うことを告げての販売)に該当する可能性もある。 前述通りマンション契約者の専有部である居室内に設置されたディスポーザーは、居住者の責任で撤去・交換購入ができる範囲といえる。 <参考資料> 国土交通省「マンション標準管理規約別表第2(共用部の範囲) 公正取引委員会「私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律ガイドブック 横浜市排水設備要覧 独占禁止法の関わり http://www.jftc.go.jp/ippan/part2/act_01.html |
415:
姫
[2019-01-05 14:07:56]
こんなのもありますね。
マンション設置のディスポーザーの撤去について https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8804184.html ディスポーザー設置のマンションにお住まいの方、マンション管理規約に詳しい方に質問です。 #長文で申し訳ありません。 質問の背景: ディスポーザー(浄化槽を含む)が設置された中古マンションを購入し、リフォームを 実施しようと思い、リフォーム申請の一環でディスポーザーの撤去の許可を管理 組合、管理会社に確認したところ、次の2点を理由にディスポーザーの撤去の許可 がいただけませんでした。不許可の根拠(理由)が妥当か、疑問のため、質問をさ せていただきました。 1)次の管理規約の内容を根拠に「生ゴミは必ずご自宅内のディスポーザで処理す ることが決まりになっております」との説明で撤去の許可はできないとの回答 (容認事項)第x条xの記載内容 (3)本団地内には生ゴミの減量化対策として生ゴミ処理浄化システムが採用され ており、当該システムにより生ゴミは住戸のキッチンシ ンクに設置されるディスポーザで粉砕し、地下のディスポーザ排水処理槽にて分解、 浄化後、公共下水道に放流されること。なお、買主はディスポーザの使用等につい て、以下のことに留意すること。 (1)通常の使用、稼動により、音、振動が伴うこと。 (2)ディスポーザを早朝、深夜に作動させないこと。 (3)使用に際しては、水を流しながら利用すること。 以下略 2)次に例示された「他の区分所有者への影響」を根拠にディスポーザーの 撤去の許可はできないとの回答 -共用部の配管の目詰まり -最終処理槽の不具合 -様々な事故発生 |
|
416:
匿名さん
[2019-01-05 14:08:05]
また出たよ、意味不明のコメント。
経験則から言えることだが、読解力のない人は よく分からない文章を書きがちだ。 |
417:
姫
[2019-01-05 14:17:19]
|
418:
匿名さん
[2019-01-05 14:19:42]
まあ良いのでは?どうせディスポーザーがついてないマンションの人がごねているだけでしょうから。
実際にディスポーザー付きマンションで、生ゴミを毎日ゴミ出ししておれば、同じフロアの住民から注意されますよ。 |
419:
匿名さん
[2019-01-05 14:20:45]
うーん、面白いように意味不明のコメントが
続々と出てくるな。これなんかもそうだ。 |
420:
匿名さん
[2019-01-05 14:25:07]
|
421:
匿名さん
[2019-01-05 14:29:34]
|
422:
匿名さん
[2019-01-05 14:35:53]
でもディスポーザー設置されてて使わなきゃ、小さな生ゴミがディスポーザーに溜まって、かえって汚くなりそうだよね。自宅も、ゴミ集積場も臭くなるしね。
常識や想像力のない人って、迷惑だし、不潔そのもの。 |
423:
匿名さん
[2019-01-05 14:40:27]
こどものうちから読解力をやしまうこと重要であることが、ますますはっきり
してきたな。 |
424:
匿名さん
[2019-01-05 14:49:57]
>>423 匿名さん
そうですね。食洗機やウォッシュレット、ディスポーザーが何故人気なのかを考えれば、使った方が良いことくらい理解できそうなものだし、ディスポーザーの意味を考えれば、一人だけ使わなければ、自分自身にも他の住民にも迷惑になることくらい理解できそうなものですよね。 |
425:
匿名さん
[2019-01-05 14:54:47]
そんなことも理解できない人が異様に多いんだよな。
従来型国語教育の歪みだな、これは。 |
私295では無いですが、ビルトイン食洗機付きのMSに延べ30年間、何度か住み替えています。
3回程使ってみて、私も妻も利点を実感出来なかったので、ずっと食器のストッカーに使用中です。
これはトイレで、ウオッシュレット等を使うか否かと、根本的に同じだと思いますよ。
私は基本、トイレットペーパー派。たまにウオッシュレット等の自動洗浄を使用します。
結局、各自の好みやコスト感覚で判断すりゃあ良い話。
------
[一部テキストを削除しました。管理担当]