ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。
確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。
1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです
本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31
ディスポーザー本当に要る?
3421:
匿名さん
[2020-07-15 11:17:48]
|
3422:
匿名さん
[2020-07-15 11:19:46]
https://www.kajitaku.com/column/house-cleaning/kitchen/10816
悪臭とおさらば!賢くディスポーザーを利用しよう Posted on 2020年4月23日 料理をした後に生ごみを処理するのは面倒くさいですし、生ごみの悪臭に悩まされているという人は少なくありませんよね。そんな生ごみに関する悩みを解消してくれるとして注目を集めているのが、ディスポーザーと呼ばれるアイテムです。そこで今回はディスポーザーがどのようなものなのかその使い方を解説するとともに、メリットやデメリットも紹介していきます。 |
3423:
マンション比較中さん
[2020-07-15 11:21:53]
ディスポーザーはカビだよね。
|
3424:
匿名さん
[2020-07-15 11:23:43]
ディスポーザーとは電化製品もしくはマンションなどに設置されている設備の一つで、簡単に言ってしまえば生ごみを粉砕する機能を持っている機械です。シンク下に直接設置することで生ごみを三角コーナーに捨てる必要がなく、そのまま水と一緒に専用の浄化槽を通じて下水に流すことができる点が大きな特徴となっています。
https://www.kajitaku.com/column/house-cleaning/kitchen/10816 |
3425:
匿名さん
[2020-07-15 11:24:23]
手軽に生ごみを処理できる点やキッチン周りの衛生面を高めることができる点から注目を集めるようになり、キッチン周りの設備として人気が高い電化製品のひとつです。このためマンションなどでは最初から設置されているところもあるほか、後から工事をすることで取り付けることもできます。
https://www.kajitaku.com/column/house-cleaning/kitchen/10816 |
3426:
マンション比較中さん
[2020-07-15 11:27:58]
掃除が大変だよね。
|
3427:
マンション比較中さん
[2020-07-15 11:32:10]
すぐ壊れるよね。
|
3428:
匿名さん
[2020-07-15 11:39:04]
ディスポーザーを使用するメリット
ディスポーザーを使用するメリットとしてまず挙げられるのが、生ごみをすぐに処理できるところです。 https://www.kajitaku.com/column/house-cleaning/kitchen/10816 |
3429:
匿名さん
[2020-07-15 11:39:38]
生ごみはすぐに処理をしたいと思っていても、ごみ収集日が決まっていることもあるなど、なかなかすぐに処理することが難しいですよね。そうして処理するのに時間をかけてしまうと悪臭が出てしまいますし、季節によっては虫が湧いてしまうなどの悩みを抱えている人も少なくありません。
ディスポーザーであればシンク下に設置されていて処理とともに流すことができることから、悪臭や虫が湧くなどのトラブルを予防することができます。このためキッチンを常に清潔な状態に維持することが可能ですし、キッチン周りや水回りのお手入れの手間も省けますよね。 https://www.kajitaku.com/column/house-cleaning/kitchen/10816 |
3430:
マンション比較中さん
[2020-07-15 11:39:57]
すぐにカビが生えるよね。
|
|
3431:
匿名さん
[2020-07-15 12:52:59]
https://www.kajitaku.com/column/house-cleaning/kitchen/10816
また生ごみをそのまま流せるため、ゴミそのものの量を減らすことができる点もメリットです。しかも水分が多い生ごみは通常のごみと一緒に処理をすると環境への負担が大きいのですが、ディスポーザーで処理することで環境にも優しいと高く評価されています。 このような点から生ごみの悪臭や虫のトラブルに悩んでいる人、環境のことを考えたい人にディスポーザーはおすすめだと考えられています。 |
3432:
匿名さん
[2020-07-15 12:54:07]
ディスポーザーとは、キッチンのシンクの排水口に設置して、料理で出た生ゴミをそのまま粉砕して流してしまう機械です。
ディスポーザーを使えば、三角コーナーに貯めたり一般ゴミと一緒に捨てなくて済むので、コバエの発生を防いだり、ゴミ出しが軽くなったりと、主婦にとっては嬉しいことがたくさんありそうですね。 https://ecokitchen-blog.com/what-disposer |
3433:
匿名さん
[2020-07-15 12:54:45]
ディスポーザーは、生ごみのカスがこびり付いてカビが繁殖しやすいよね。
家じゅう臭くなるし、乳幼児の健康も心配だよね。 |
3434:
匿名さん
[2020-07-15 12:58:47]
ディスポーザーの使い方はとても簡単で、下記の流れで使用します。
・ディスポーザーに生ゴミを投入(水を流しながら) ↓ ・蓋を締める ↓ ・粉砕する ただ生ごみ処理機を粉砕して流すだけです。三角コーナーに生ゴミを貯めたり、一般ゴミに捨てる必要がないので、とてもラクチンです。 https://ecokitchen-blog.com/what-disposer |
3435:
匿名さん
[2020-07-15 12:59:21]
2. ディスポーザーのメリットまとめ
まずはディスポーザーのメリットからご紹介していきましょう。 生ゴミが減って、ゴミ出しが軽くなる コバエが来なくなる シンクの掃除の手間がなくなる 生ゴミの臭いが軽減できる https://ecokitchen-blog.com/what-disposer |
3436:
匿名さん
[2020-07-15 13:00:17]
うるさいし、すぐに壊れるよね。
|
3437:
匿名さん
[2020-07-15 13:05:38]
ディスポーザーを使うことで、生ゴミが大幅に減り、イヤな臭いや仕事が減り、気持ちよく過ごせるようになります。
私は以前、ディスポーザー付きのマンションに住んでいたことがありましたが、魚の骨や卵の殻が入れられなかったりしたので、臭いが完全になくなったわけではなかったですね… ただ、確かに生ゴミを触ることがなくなったので、とても綺麗にキッチンを使うことができました。 https://ecokitchen-blog.com/what-disposer |
3438:
匿名さん
[2020-07-15 13:06:57]
一人暮らしに超便利!ディスポーザーのメリット・デメリットから、流せるモノ・流してはいけないモノを解説
https://cbchintai.com/singlehack/8199/ ディスポーザーがどのような電化製品かご存知でしょうか? 名前は聞いたことがあるけれど、具体的に何をする家電か知らないという方も多いかと思います。 本記事ではディスポーザーについて知っていただくため、仕組みやメリット・デメリットをまとめました。一人暮らしで自炊をされる方、料理好きな方は、この機会にぜひディスポーザーという電化製品の便利さを知っていただければと思います。 ディスポーザー付きの賃貸物件はこちらでお探しいただけます。どのような物件があるかだけでもご覧になってみてはいかがでしょう? |
3439:
匿名さん
[2020-07-15 13:06:58]
すぐに壊れるよね。
|
3440:
匿名さん
[2020-07-15 13:07:28]
ディスポーザーは、キッチンの流し台下に設置して生ゴミを粉砕処理する電化製品です。粉砕した生ゴミは水と一緒に排水管に流します。
ディスポーザーの歴史は古く、1928年にアメリカで開発され、日本で普及し始めたのは50年ほど前です。しかし、日本では下水処理の問題で一部の都市部のみでの普及に留まっており、近年になってようやく広く普及し始めました。 賃貸住宅にもディスポーザー付きの物件があります。メリットは後ほど詳しく解説しますが、生ゴミ処理が楽にできるため、自炊をされる方にディスポーザー付きの賃貸は非常におすすめです。 https://cbchintai.com/singlehack/8199/ |
ごみの量を減らせる
ごみを出す量を減らせると同時に、決められた日まで生ごみを保管する必要がありません。