株式会社NIPPO沖縄開発事務所の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ル・サンク那覇開南ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 沖縄県
  4. 那覇市
  5. 樋川
  6. ル・サンク那覇開南ってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2022-01-17 11:49:08
 削除依頼 投稿する

ル・サンク那覇開南についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://le-cinq-nahakainan.jp/

所在地:沖縄県那覇市樋川2丁目564番4(地番)
交通:「開南」バス停から 徒歩4分(約280m)
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:62.66平米~90.97平米
売主・事業主:NIPPO沖縄開発事務所
売主・事業主:長谷工不動産ホールディングス
販売代理:エールクリエイト
施工会社:金秀建設株式会社
管理会社:株式会社長谷工スマイルコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-09-14 20:11:40

現在の物件
ル・サンク那覇開南
ル・サンク那覇開南
 
所在地:沖縄県那覇市樋川2丁目564番4(地番)
交通:沖縄都市モノレールゆいレール 「牧志」駅 徒歩14分 (約1,090m)
総戸数: 108戸

ル・サンク那覇開南ってどうですか?

521: 匿名さん 
[2018-06-27 19:31:45]
営業マンは会社の知名度を高めたいと言っていましたよ。
この先、大型物件の販売計画があるので、その時にあの大人気だったマンションの会社!と認知されたいとか。
なので残り物件は、次の販売に目処がつくまで出したくないと言っていました。
522: 検討板ユーザーさん 
[2018-06-27 19:56:20]
>>521 匿名さん
いま売る気がないのに人気物件を出汁にして反響は欲しい、社名を売りたい、
これがまさにおとり広告なのですけどね。

営業マン自ら違法行為を晒すとは無知なのか何なのか呆れますね。
523: 匿名さん 
[2018-06-27 20:09:01]
>>522検討板ユーザーさん
誤解を招いてますね、ごめんなさい。
521の話は残り住戸を売らない理由です。
チラシの件とは別です。
言葉が不足していて失礼しました。
524: 検討板ユーザーさん 
[2018-06-27 20:33:17]
>>523 匿名さん
こちらこそ失礼しました。519、521さんの情報を繋ぎ合わせて考察したのですが、匿名さんに苦言している様な書き方になり紛らわしかったですね。

どちらにせよ売る気がない、販売未定でありながら積極的に宣伝はしている、消費者を惑わすおとり広告に該当するでしょうね。
525: 匿名さん 
[2018-06-27 20:43:52]
そうですね。
チラシまではやり過ぎで理解に苦しみますね。
526: 評判気になるさん 
[2018-06-27 21:36:12]
すぐそばに管理者棟とありますが、ここは全戸販売されるんですよね?
権利者枠ってあるんでしょうか?

あと、積立金が少ない物件は売りに出すときに、その分叩かれることは覚悟しないといけないでしょうね

ひめゆり通り側の拡幅とかは望めないし、開発の見込みも薄そうなんで、立地での有利性ってあまりないと思いますがどうなんでしょう?
皆さんずいぶん楽観視されてる気がします
527: 526 
[2018-06-27 22:22:12]
管理者棟ではなく権利者棟です
失礼しました
528: 匿名さん 
[2018-06-29 23:21:02]
学校徒歩圏内は魅力的。
仏壇通りも四車線になるし、歩道も広いし。

のうれんプラザは最初失敗感があったがここ最近色んな店がオープンしてる。野菜はもちろん安い。小児科、内科、耳鼻科、皮膚科、眼科が徒歩圏内。

あとはコンビニがあれば…。出来ないだろうな…。
目の前が学校と公園なので高い建物が建つ心配なし。

価格は意外と安かった。

以上
529: マンション検討中さん 
[2018-06-30 02:39:29]
チラシ届きました。ここウェブ広告も出してますよね。悪質。
530: 匿さん 
[2018-06-30 21:40:39]
>>529 マンション検討中さん

先に情報とったもん勝ちです。
立地の良いとこはだいたいそうです。

ちなみに壷川のTSUTAYAの後ろにマンション建つ予定のようですね。どこがやるんだろう。
駅近ですから高くなりそう。
531: eマンションさん 
[2018-07-01 00:04:01]
TSUTAYAの後ろはドンキホーテです。TSUTAYAとかねひでのあいだはまだ何も看板でていないのでわかりません。
532: えっ 
[2018-07-01 19:03:24]
>>531 eマンションさん

ドン・キホーテくるんですか?
533: マンコミュファンさん 
[2018-07-02 12:35:18]
>>532 えっさん

ドンキホーテ

東急ステイ
ですよ!
534: えっ 
[2018-07-02 21:55:18]
>>533 マンコミュファンさん

なに~
東急までは聞いてたけど、ドン・キホーテも来るなんて…
外国人狙いですかね。また壷川駅周辺は増えそうだな…。まあ、いいですけど。

情報ありがとうございます。
535: マンション検討中さん 
[2018-07-05 20:53:02]
元のパチンコ店敷地はどうなるのか気になります。マンションできないかな。
536: マンション検討中さん 
[2018-07-06 13:08:36]
那覇市内マンションは高め水位が続いていますが、最近出たフリーベル大道とか三原のライオンズなんか若干安め(とはいえ、高いですが)でしたよね。最近このマンションが多分ねだんのこともあって人気なんだと思いますが、果たしてこれは一時期のプチバブルも落ち着いてきたということかしら。
まだマンションできるなら、頭金貯めつつ様子見ようか、それとめ今が買いか、悩みます。
537: えっ 
[2018-07-08 03:20:24]
>>536 マンション検討中さん

マンションは買いたいときが買い時のようです。あの時買っておけば良かったと後悔しないように。
538: マンション検討中さん 
[2018-07-09 22:40:06]
>>530 匿さん
情報取るの遅!
539: 匿さん 
[2018-07-10 07:43:13]
>>538 マンション検討中さん

遅くはないです。もう購入できましたから。
マンション情報とる必要がないんです。

マンション検討中さんは、これからも最新情報とって頑張ってくださいね。
いいマンション買えるといいですね。
540: マンション検討中さん 
[2018-07-24 03:13:55]
ここはもう終わったのかな?
541: 匿名さん 
[2018-07-24 07:28:09]
売り方、ヘタでしたよね。
542: 検討板ユーザーさん 
[2018-07-24 08:32:01]
>>541 匿名さん

へー。じゃあ相当売れ残ってるんですか?
543: マンション検討中さん 
[2018-07-24 10:56:52]
108-91=17戸 
17戸は、いつ売出やるのかな? 
544: 匿さん 
[2018-07-25 06:28:38]
538さんに聞けば良いとおもう。
最新情報を常にチェックしてるから。
545: 匿さん 
[2018-07-26 23:32:56]
ここめちゃくちゃ人気でしたよね?
倍率7倍とかすごいね。

落ちた人も次の部屋に希望出せないくらい人気なんでしょ。うらやまし~
546: マンション検討中さん 
[2018-07-27 22:17:20]
抽選後も、最上階近くの部屋は申し込み受付してたよ。
眺望は良くないので、上の方はそれほど人気なかったのかもしれません。
多分売れ残りの割高な部屋だったと思う。
547: 匿名さん 
[2018-07-28 03:27:23]
割安感が人気の理由なので、やはりそうなりますか。
548: マンション検討中さん 
[2018-08-01 23:53:20]
眺望の件ですが、上階だったらそれほど悪くないと思いますが、どうでしょうか?首里城見えたりしますか?
549: 匿名さん 
[2018-08-17 22:23:57]
カラーセレクト等始まっている方はいらっしゃいますか?
550: 匿名さん 
[2018-08-17 22:33:57]
第2期ですね。
10戸だけですが。
551: 匿さん 
[2018-08-23 12:25:42]
カラーセレクトまだですね。
のんびりしてますね。

低層階からやっているようです。
552: マンション検討中さん 
[2018-08-27 02:10:01]
まだ残ってますかね?Eタイプがあるといいけど…。高層階だけかな…。
553: マンション掲示板さん 
[2018-08-29 23:21:50]
>>552 マンション検討中さん

ないですね。
高層階だけです。

噂ですがまだ2階と3階空いてるらしいです。売らないらしいですけど。
554: マンション検討中さん 
[2018-09-03 01:02:50]
>>553 マンション掲示板さん

業者購入多いですね。私の担当営業も買うと言ってましたし。
555: マンション掲示板さん 
[2018-09-04 12:11:22]
>>554 マンション検討中さん

業者購入多いですよね。倍率高いんだからもっと販売してもいいのに。
556: マンション検討中さん 
[2018-09-04 13:16:17]
>>555
5月に申し込めば、半数以上の部屋は無抽選で購入出来たそうです。
高層階の方の価格が高い部屋は無抽選が多く、中層階から低層階の安い部屋に人気が集中したようです。ここは眺望が良くないので、安い部屋に人気が集中したのは納得です。
557: デベにお勤めさん 
[2018-09-08 23:00:17]
本土から転勤してきたマンションデベの人おどろくくらいたくさん買ってますよここ。
558: マンション検討中さん 
[2018-09-09 06:21:39]
>>557 デベにお勤めさん
抽選で当選したのでしょうか?
抽選なしになるように調整られてたら頭に来ます。私、外れたので。

559: マンション検討中さん 
[2018-09-09 07:34:40]
>>558 マンション検討中さん

まぁ、そこはね。。。、
560: マンション掲示板さん 
[2018-09-09 08:36:15]
>>558 マンション検討中さん

頭にくる気持ち分かります。
担当のかたは抽選されないように調整していましたよ。
561: 匿名さん 
[2018-09-09 12:15:54]
かなり熱心に抽選無しの部屋へ変更を勧めてきたのは、そういうことだったの?
思いのほか、賃貸物件が多いかもしれないですね。
562: 匿名さん 
[2018-09-09 12:40:49]
未入居販売とかかなり多いでしょうね。
563: マンション検討中さん 
[2018-09-09 12:44:21]
転売組もね。
564: マンション検討中さん 
[2018-09-09 16:29:59]
>>558 マンション検討中さん

抽選にならないようにお客さんを誘導してましたが、希望が重なった場合はちゃんと厳正に抽選していたとおまいます。
565: マンション検討中さん 
[2018-09-10 00:26:08]
>>558
部屋ごとの申し込み状況は教えてくれるので、担当者と調整すれば普通に無抽選で買えたでしょう。このマンションはそんなに人気って程ではないですよ。沖縄の人がメインに買う庶民派のマンションです。
566: マンション検討中さん 
[2018-09-10 18:15:33]
>>565 マンション検討中さん
558ですが、担当の方には何度も話をしてましたが、直前にも希望者が増えました。人気の部屋だったと思いたいです。

567: マンション検討中さん 
[2018-09-10 23:02:43]
>>566
565です。
運です。2倍でも外れるし7倍でも当たる人はいます。
人間万事塞翁が馬。ラッキーだと思っていたら、とんでもないマンションって事もありますよ。このマンションよりも何倍も良いマンションを買う機会は絶対あります。あると信じましょう。
568: マンション掲示板さん 
[2018-09-11 20:49:56]
>>564 マンション検討中さん

ご自身が買いたい部屋はのぞいてね。
569: マンション掲示板さん 
[2018-09-11 20:51:02]
こちらのマンション買いました。
タワーパーキングだし、未入居が多いならラッキー。
570: 匿名さん 
[2018-09-13 21:46:18]
皆様、ル・サンク別府のスレ読まれました?
ここは大丈夫ですよね?
571: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-13 23:34:11]
何があったんですか??
572: 匿名さん 
[2018-09-14 00:08:07]
分譲見送りの原因が分からないと何とも
573: 匿名さん 
[2018-09-14 13:42:10]
小石川後楽園といい別府といい、
NIPPOさん大丈夫?
574: マンション掲示板さん 
[2018-09-15 01:54:40]
>>570 匿名さん

読みました。

それで?って感じです。
何をいいたいのでしょうか。

外れたかたですか?
575: 購入者 
[2018-09-15 09:37:08]
私は気になります。
売主絡みの事じゃなければ気にしませんが、
絡んでいるなら、何があってどう対応したのか気になりますね。
576: 匿名さん 
[2018-09-15 10:16:48]
>>575 購入者さん
私は購入したわけではありませんが、同じ立場なら絶対気になります。
デベロッパー側に問題があったなら、不安になるのは当たり前ですからね。
577: マンション掲示板さん 
[2018-09-16 21:29:54]
>>575 購入者さん

沖縄の物件関係ありますか?
578: マンション掲示板さん 
[2018-09-22 15:59:14]
カラーセレクト始まってるかたいますか?
エコカラットも気になるし、トイレタンクレスにも出来るみたい。他にオプション情報あれば教えてくださいな。
579: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-23 17:41:34]
>>578 マンション掲示板さん
うちは7階ですがまだです。

トイレタンクレスできるんですか!?
うれしいですね!

その場合ってトイレに手洗いは無しってことになりますよね?

手洗い水洗がつくことはないですよね。
580: 購入者 
[2018-09-24 13:41:00]
タンクレスのトイレにしても、手洗い無いですし、カウンターを無理に付けたとしてもスペース的に余裕が無く狭いですね。
581: マンション掲示板さん 
[2018-09-24 20:35:19]
>>579 検討板ユーザーさん

手洗い水洗がつくことはないですが、若干広くなりますね。少しトイレが狭いような気がしていたのでお金かかってもタンクレスにしたいです。
目の前が洗面所だし問題ないかな。
582: 名無しさん 
[2018-09-24 22:03:01]
トイレの中に手洗いが無いのは公衆トイレみたい。
583: マンション掲示板さん 
[2018-09-26 06:15:07]
>>582 名無しさん

トイレの中に手洗いを求めるのは沖縄の方だけです。東京では当たり前になってきています。
584: 通りがかりさん 
[2018-09-26 07:12:39]
東京のマンションも、
トイレに手洗いついています。
585: マンション掲示板さん 
[2018-09-30 20:15:30]
>>584 通りがかりさん

それはあなたの地域だけでは?
586: 検討板ユーザーさん 
[2018-10-01 00:32:09]
>>583 マンション掲示板さん

それはあなたの地域だけでは?
587: 通りがかりさん 
[2018-10-01 06:57:08]
手洗い無しのトイレ、どの地域で当たり前になっているんだろう??
家族だけならまだ良いけれど、来客があると嫌ですね。
客に洗面所で手を洗われるのも嫌だし、客の立場でも引くかも。
588: 名無しさん 
[2018-10-01 09:58:44]
>>583 マンション掲示板さん

東京から移住予定ですが、そんな話し聞いたことないんですけど。。
589: 匿名さん 
[2018-10-01 11:05:39]
>>588 名無しさん
東京の新築マンションは価格が上がり過ぎて、少しでも下げるために増えている模様です。
それが当たり前と言われると、さすがにアレですが。
業者の書き込みだと思いますよ。
590: マンション検討中さん 
[2018-10-01 22:46:37]
手洗い無しの公衆トイレのような所でも、バスタブなし(沖縄ならOK)でも何でもありでしょ。>>581の好きなようにすればいい。マイノリティーでもいいじゃないか。人の意見に流されてはいけない。
後で絶対後悔する。
591: 匿名さん 
[2018-10-02 09:06:12]
>>590 マンション検討中さん
バスタブ、普段は使わないですが、停電で断水した場合に備えて水を貯めるのにあった方が良いです!
592: マンション掲示板さん 
[2018-10-16 16:25:52]
購入された皆さんへご質問です。

新たに追加されるオプションなど検討されているかたがいらっしゃいましたら教えてください。
マンション購入初めてでどのようなオプションがあるのかもわからず。
593: 匿名さん 
[2018-10-17 13:22:31]
>>592 マンション掲示板さん
一般的に、変更が大掛かりな物(カラーセレクト、ダウンライト追加、間取り変更等)と追加だけの物(ガラスフィルム、フロアコート、エアコン設置等)があります。

前者は変更が効く期日(階によって違う)までに、要望出す必要があります。
後者はオプション会資料が出来るまで、詳細は分かりません。物件で違います。
オプション会があるのは、引渡しの半年~数ヶ月前です。
594: 匿名さん 
[2018-10-17 13:29:47]
なので大幅な変更さえしなければ、オプション会の案内が来るまで、気長に待って良いですよ。
595: マンション掲示板さん 
[2018-10-21 17:06:53]
>>593 匿名さん

ありがとうございます。ダウンライト検討しています。あの温かみがいいんですよね。
596: マンション検討中さん 
[2018-12-26 17:01:52]
フロが狭い。
597: 匿名さん 
[2018-12-26 22:45:19]
>>596 マンション検討中さん

1418?
598: 匿名さん 
[2018-12-27 11:43:45]
1418で狭い言ってたら、沖縄のマンションほぼアウトでしょ。
599: 匿名さん 
[2018-12-27 16:29:30]
じゃあ1317?
600: 通りがかりさん 
[2018-12-29 08:55:54]
>582
東海地方住ですがトイレに手洗いあります。
601: マンション掲示板さん 
[2019-01-09 20:47:41]
>>597 匿名さん

1418ってなんですか?
602: 匿名さん 
[2019-01-10 15:47:54]
>>601 マンション掲示板さん

140cm×180cm
603: マンション検討中さん 
[2019-01-22 10:17:27]
第3期分譲申込倍率どれくらいになってるかわかる方教えて下さい。
604: 予約済 
[2019-01-26 17:12:23]
>>603 マンション検討中さん

全部屋10倍前後みたいですよ。
もう終わってしまいましたけどね。
605: 匿名さん 
[2019-01-26 18:32:08]
購入出来て良かった。
606: マンション掲示板さん 
[2019-02-04 02:56:24]
>>604 予約済さん

ちなみに2階も販売していたのでしょうか?
607: マンション検討中さん 
[2019-02-04 21:26:58]
>>606
2階も5戸程販売されてましたよ。例えば、71㎡で2900万円。
2階は人気なくて、売れ残りやキャンセル分でしょうか???
最初の申込では、半数以上無抽選で買えたようですし・・・・・
608: マンション掲示板さん 
[2019-02-20 07:51:57]
>>607 マンション検討中さん

ありがとうございます。
私は一応購入出来たのですがそのときは二階は販売していなかったような…。

71で2900万円は魅力的ですね。
609: マンション掲示板さん 
[2019-02-28 09:36:05]
>>579 検討板ユーザーさん

トイレに手洗いオプションつけてるかたいます?
610: マンション掲示板さん 
[2019-03-24 14:57:04]
>>609 マンション掲示板さん

私はオプションでつけようとしましたが出来ないと言われました。
なんか、配管の関係上無理だとか…

そこに関してはがっかりでした。。
611: マンション掲示板さん 
[2019-04-06 11:10:19]
>>610 マンション掲示板さん

そうなんですね。ありがとうございます。
手洗いは洗面器もありますしね…

それより4Lあいてないかな~
612: 匿名さん 
[2019-06-25 20:56:55]
https://le-cinq-nahakainan.jp/outline/

全体物件概要
物件名称
ル・サンク那覇開南
所在地
沖縄県那覇市樋川2丁目564番4
交通
ゆいレール『牧志』駅徒歩14分(約1,090m)、『開南』バス停徒歩4分(約280m)
地域・地区
商業地域[那覇市農連市場区域防災街区整備事業内]
建築確認番号
第H29確認建築那覇市000014号(平成29年8月29日)
第H30確更建築那覇市000004号(平成30年9月21日)
※建築確認番号再取得の為変更
構造・規模
住宅棟:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)、地上19階建/駐車場棟:鉄骨造
建ペイ率
90%(法定)角地適用 54.10%(対象)
容積率
600%(法定) 594.37%(対象)
敷地面積
1,482.61㎡(登記記録)
建築面積
802.24㎡
建築延べ床面積
11,920.62㎡(容積対象外面積3,108.29㎡含む)
総戸数
108戸
専有床面積
62.66㎡~90.97㎡
バルコニー面積
14.20㎡~15.65㎡
間取り
2LDK、3LDK、4LDK
権利形態
敷地は権利変換計画に基づき決定した共有持分による共有。建物専有部分は区分所有権、共用部分は権利変換計画に基づく決定した共有特分割合による共有
管理形態
通勤管理方式、区分所有者全員により管理組合を設立し、管理会社に委託
駐車場
108区画(108台)[うち機械式104区画を含む]月額使用料:2,500円~17,000円
バイク置場
35区画(35台)[原付バイク23区画(23台)、大型バイク12区画(12台)]月額使用料:300円・500円
自転車置場
32区画(32台)[ラック式]月額使用料:100円
着工
2018年7月上旬
竣工
2020年3月下旬(予定)
入居開始
2020年5月下旬(予定)
手付金等保証機関
不動産信用保証株式会社
設計図書閲覧場所
「ル・サンク那覇開南」マンションギャラリー
施工
金秀建設株式会社
設計・監理
株式会社アール・アイ・エー
管理会社
株式会社長谷工スマイルコミュニティ
事業主
株式会社NIPPO
〒104-8380 東京都中央区京橋1-19-11
TEL:03(3563)6751(代表)
宅地建物取引業免許証番号/国土交通大臣(12)第2441号

株式会社長谷工不動産ホールディングス
〒105-8507 東京都港区芝2丁目31番19号
TEL:03(3456)2620(代表)
宅地建物取引業免許証番号/国土交通大臣(15)第212号
販売提携(代理)
エールクリエイト株式会社
販売提携(媒介)
株式会社長谷工アーベスト
613: eマンションさん 
[2020-04-05 16:38:30]
なん
614: eマンションさん 
[2020-04-09 00:02:23]
入居が近づいている割に静かですね。
投資目的が多いのでしょうか。
615: 匿名さん 
[2020-05-23 18:24:22]
>>614
那覇市樋川2丁目 3LDK 17階/19階建 23.45坪 / 77.52m2 3LDK 築年月2020年05月(新築) 価格4,980万円
農連再開発地区に新築分譲マンション出ました!17階角部屋からの眺望は東シナ海まで見えます♪
616: 匿名さん 
[2020-05-28 08:44:29]
ここは初期の抽選で漏れました。私は2階希望でしたが、その時は2階の販売がまだでしたね。安かったので転売目的の購入者も多いでしょうね。たぶん営業マンも買ってると思います。ほんとに住みたい人に売ればいいのに。
617: 口コミ知りたいさん 
[2020-05-28 10:47:52]
我が家も外れた口です。夫婦で何度もモデルルームに足を運んで、融資も即OK、抽選も休みとって夫婦で行ったくらい買いたかったのですが外れました。
今、どんどん売りに出てるの見て、悔しいやら悲しいやら。抽選だから仕方ないですけど。
618: eマンションさん 
[2020-05-28 11:49:42]
悩ましい問題なんですよね。
本当に住みたい人かは申込時点で分かりませんし、転売ヤーが目を付けないような物件だと、購入後の資産価値が高くない傾向にあります。
619: 名無しさん 
[2020-07-18 13:41:44]
さっそく1,000万円以上乗せて売られてるの腹立つな。住まないなら買うなよな。
620: マンション検討中さん 
[2020-07-22 08:31:14]
まあ、でも今売ってる人も当てが外れたでしょうね。コロナのせいで笑

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる