住友不動産株式会社 近畿事業部の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラス京橋<契約者・入居予定者>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 城東区
  6. シティテラス京橋<契約者・入居予定者>
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2025-02-02 22:48:13
 削除依頼 投稿する

契約者専用のシティテラス京橋スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594895/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/kyobashi/

所在地:大阪府大阪市城東区鴫野西一丁目46-2他(地番)
交通:大阪環状線 「京橋」駅 徒歩5分 、東西線 「京橋」駅 徒歩5分
   片町線 「京橋」駅 徒歩5分 、京阪本線 「京橋」駅 徒歩9分
   大阪市営長堀鶴見緑地線 「大阪ビジネスパーク」駅 徒歩9分
   大阪市営長堀鶴見緑地線 「京橋」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.90平米~80.68平米
売主:住友不動産 近畿住宅事業部
施工会社:大豊建設株式会社 大阪支店 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

[スレ作成日時]2017-09-13 23:28:54

現在の物件
シティテラス京橋
シティテラス京橋
 
所在地:大阪府大阪市城東区鴫野西一丁目46-2(地番)
交通:大阪環状線 京橋駅 徒歩5分
総戸数: 212戸

シティテラス京橋<契約者・入居予定者>

2266: 住民さん2 
[2023-12-06 22:33:17]
変なのが沸いてるな。
2268: 住民さん4 
[2023-12-12 12:21:29]
>>2259 住民さん2さん

電気自動車の割合の話をされてる方がいますが
現状充電設備がないんだからガソリン車ばかりなのは当たり前なので一度理事会に要望を出してみてください。
将来的に電気自動車が欲しい人もいるかと思います。
2269: 住民さん8 
[2023-12-12 19:19:37]
>>2268 住民さん4さん

1部の電気自動車希望者のために金かける必要がない
2270: 住民さん1 
[2023-12-13 21:13:34]
しっかり利用料とればいいんじゃないですかね。
最近のマンションでは当たり前の設備ではあるので。
同じマンションに住む方何戸かに聞いてみましたけど、概ね肯定的な意見でした。資産価値維持にもつながるのでは?
2271: 住民さん2 
[2023-12-13 23:04:14]
>>2270 住民さん1さん

特に繋がりませんけど。
2272: 住民さん7 
[2023-12-25 19:24:41]
最近朝7時前からピアノを弾くおうちがあるのですが、さすがに非常識だと思っています。曲はチューリップのような童謡で幼児が弾いている気がします。どう思われますか?

2273: 住民さん1 
[2023-12-25 20:49:12]
>>2272 住民さん7さん
非常識でしょう。
管理人に言えば良いと思います。

2274: 住民さん8 
[2023-12-25 20:59:29]
>>2273 住民さん1さん

早速のご回答ありがとうございます。
私の心が狭いのか非常識なのか…世の常識を確認したかったので有り難いです。管理人さんに相談してみます。
マンションって真上なのか斜め上なのかお隣なのか、どこからの音か特定が難しいですね…。
2275: 契約者さん4 
[2023-12-25 23:27:24]
>>2274 住民さん8さん
ピアノは防音してないと何時だろうが聞こえて来てる以上はダメ。
しかも朝7時前からなんて、非常識過ぎる。
管理会社に注意喚起投函して貰いなよ。
2276: マンション住民さん 
[2023-12-28 10:04:19]
>>2275
朝7時は非常識だけど、「防音していないと何時だろうが」のあなたの感覚も
非常識ですよ。
2277: 住民さん8 
[2023-12-28 11:42:32]
迷惑ですよね。朝早くからピアノだなんて。
ご心情察しいたしますわ

2278: 契約者さん5 
[2023-12-28 15:29:20]
>>2276 マンション住民さん
防音の意味わかります?
ピアノを弾く人で業者に依頼して「防音の施された防音ルーム」をきちんと作る人がいます。
今回は朝7時前から弾いてるのも勿論ダメだし、聞こえてるって事は「防音ルーム」を施工してないって事でしょ?

ここのマンション規約は楽器全般ダメなの?
2279: マンション検討中さん 
[2023-12-28 20:20:04]
>>2278
防音ルームを作っていようが、いまいがその人の自由。
あなたは、何がいいたいの!?
最後のくだりも、どっちやねん!
2280: 住民さん2 
[2023-12-28 20:25:26]
>>2279 マンション検討中さん
規約に違反していないなら弾く事自体は良し。
ただし、防音室施工してないなら配慮がないし、7時前なら尚更非常識って事!
2281: 住民さん7 
[2023-12-29 21:50:50]
>>2277 住民さん8さん
このマンションは騒音にシビアですから、迷惑なお宅は炎上して、出ていく羽目になります。
〇〇階も散々みなさんに迷惑かけて、結局出て行きました。
2282: 住民さん111 
[2024-01-03 15:58:44]


電気自動車の話はもうやめたら?無駄だから。
炎上しかねん
2283: 住民さん3 
[2024-01-04 21:39:34]
>>2282 住民さん111さん
ずっと必死で気持ち悪い。
何が炎上だよ笑

自分で「参考になる」押して楽しい?


2284: 住民さん1 
[2024-01-04 21:54:28]
電気自動車を所有するつもりは全くないですが。
一部の人間のためになんちゃらって言うけど、
それを言い出すと何もできないですよね。
一部の人間のためのバイク置き場なんていらんと言うのと一緒でしょ。ロビーのソファもキッズルームも然り。

まぁ10年もすればそのうち当たり前の設備になるでしょうし、そうなったらこの人出て行くのかな。
2285: 住民さん3 
[2024-01-04 22:31:23]
ま、いろんなヒトがこのマンションにいるってこと。11階のあの部屋みたいに。
2286: 住民さん1 
[2024-01-06 09:21:50]
電気自動車に詳しくないから分からないですが、10年後でも使えるような規格が定まってるならあっても良いと思うけどどうなんでしょうか。
一部の人のために付けました。数年後に時代遅れで使えませんじゃダメでしょう。
水素だ、全固体電池だと今後も色々出てきそうですが。
2287: 住民さん6 
[2024-01-08 11:23:10]
>>2285 住民さん3さん
例の11階 人の気配がしていますね。
売れて引っ越してきたのかな。
2288: 住民さん4 
[2024-01-08 13:15:58]
>>2287 住民さん6さん

ふつうのお宅だといいですね
2289: 住民さん3 
[2024-01-24 18:24:33]
>>2288 住民さん4さん
今、例の11階あたり、すごくうるさいんだけど
床からゴリゴリ聞こえてくる
2290: 住民さん1 
[2024-01-24 20:22:00]
>>2289 住民さん3さん

売れたはずでは?
2291: 住民さん4 
[2024-01-24 21:06:53]
>>2290 住民さん1さん
今度も夜になるとうるさくなる人が買ったのか。どんな人か知らんけど残念。
2292: 住民さん1 
[2024-01-24 22:17:18]
12階に住んでいます。今日の夜から急に下からの騒音すごくないですか?昨日まで静かだったのに。もう夜10時なんですけどどこの誰?ドタドタすごい。
2293: 住民 
[2024-01-25 21:55:25]
12階に住んでます。
昨日から急に始まった騒音。今日も西側の部屋で続いてる。しばらく静かだっただけに残念。
柱を伝ってコツコツゴトゴトと深夜まで断続的に鳴るのでキツイものがある。
2294: 住民さん2 
[2024-01-28 07:06:46]
7時前からガタガタやめてーな。
やかましいわ。
2295: 住民さん2 
[2024-01-28 10:01:51]
>>2293 住民さん
買い戻して同じ家族が住み出したか?
2296: 住民さん8 
[2024-01-28 10:02:51]
>>2291 住民さん4さん

ひょっとしたらリースバックにしたんでは?
2297: 住民さん1 
[2024-01-28 22:13:48]
>>2295 住民さん2さん
かもしれません。10時過ぎてハンマーか何かでDIYはじめやがりました。常識ないのも以前と一緒
2298: 住民さん2 
[2024-05-13 20:59:44]
11階の端の住民が変わってからディスポーザーを回す音がうちの部屋まで聞こえてくる。しかも結構大きな音で。なんか変なリフォームしてない?
5月13日夜8時55分 今日も爆音でした。
2299: 住民さん4 
[2024-05-13 22:09:41]
1115 さすがにうるさすぎるだろ 何をすればこんな騒音立てられるんや?
2300: 契約者さん3 
[2024-05-13 22:28:18]
>>2298 住民さん2さん
ディスポーザーの音が!?
それヤバくないですか?
2301: 住民さん4 
[2024-05-14 22:15:51]
>>2299 住民さん4さん

やはり、また同じ住人だわ
前と
リースバックで再入居
2302: 住民さん2 
[2024-05-15 21:46:29]
>>2300 契約者さん3さん
1月からずっとなんですよ。
風呂っぽい音とかドア閉める音とかかなりの音で聞こえます。朝から夜遅くまで大きな音がするのでさすがにちょっとね。
壁もずっとゴリゴリいってます。

2303: 住民さん3 
[2024-05-15 22:07:43]
22時。風呂の中で椅子を引きずったような音が聞こえる。リフォームで防音がおかしくなったとか?
うるさい・・・
2304: 契約者さん4 
[2024-05-16 00:17:00]
>>2302 住民さん2さん
それは凄いですね。
どの音も同じ部屋から聞こえてきてるのでしょうか?
1月以前はしなかったのですか?

2305: 住民さん3 
[2024-05-16 19:30:39]
>>2304 契約者さん4さん
入居したてからこの部屋は有名なのを知らないですか?
2306: 住民さん1 
[2024-05-16 20:07:45]
>>2305 住民さん3さん
知らなかったです。
最近入居したもので。
その有名人は故意に出しているのでしょうか?
2307: 住民さん7 
[2024-05-21 22:20:04]
>>2306 住民さん1さん
わからんけど毎日夜9時台から12時前までがピーク。音の配慮できん人はマンション住んだらあかんわ。1月は深夜まで家具作るような音もしてたし。異常。
2308: 契約者さん5 
[2024-05-21 23:02:15]
>>2307 住民さん7さん
その通りですね。
配慮できない奴は集合住宅に住まないで欲しいですね。
しかも分譲!賃貸ならまだしも。
2309: 住民さん6 
[2024-05-22 19:23:34]
>>2307 住民さん7さん

以前からその部屋だけがそうなんです。
2310: 住民さん1 
[2024-06-01 23:31:47]
>>2305 住民さん3さん
しばらく静かだったんだけどな。
1月下旬からパワーアップして復活しやがりました。
土日の夜が特にひどい。出ていってくれ。
2311: 住民さん7 
[2024-08-13 16:27:52]
長時間迷惑駐車している白の軽とアルファード。清掃業者もヤマトさんも困っていた。
軽の方は管理人室が貼り紙を貼って数時間経過。

駐車場入れるのが遅くなったやないか。
迷惑かけてることわかってるか?
ルールは守れ。みっともない。
2312: 住民さん1 
[2024-08-16 18:47:18]
>>2311 住民さん7さん

きっと賃貸の人だわ
2313: 住民さん5 
[2024-08-17 07:05:35]
>>2311 住民さん7さん
アルファードはガラ悪い人多いね
2314: 管理担当 
[2024-08-17 12:19:27]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
2315: 住民さん1 
[2024-08-19 09:06:05]
これも長時間無断駐車の常習犯
何がハイサンキューだよ笑
安定のアルファード しかもボロい旧型

[No.2311と本レスは、プライバシーを侵害するため、画像を削除しました。管理担当]

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる