東京23区の新築分譲マンション掲示板「千代田区番町のすべて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 千代田区番町のすべて
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2022-10-03 19:00:49
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】千代田区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

夫の転勤で、来春から番町に引っ越す予定で、マンションを探しています。2歳の子供と三人家族です。
番町に詳しい方、住んでいらっしゃる方、番町のすべてを教えてください。

[スレ作成日時]2017-09-13 00:27:46

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

千代田区番町のすべて

881: 匿名さん 
[2019-01-08 16:05:04]
番町は麻布・青山・六本木を求める住民層とは違うし
あっちは坪1000万でも高ければ凄いって思って買ってくれるんだろうけど
番町を求める層でそういう人っていないでしょ…坪700は顧客層の誤りだよ
港区で言ったら高輪を求める堅実層と番町の住民層が似てると思う
そういう人達に常識外れの価格は通用しない

ただブリリア一番町は建物のグレードは番町トップクラスって言っていい高級マンションだと思う
建築費高騰してるこの時代によくやったって感じのマンションだけどね
とはいえさすがに坪700は高すぎ
882: 匿名さん 
[2019-01-08 16:11:59]
調べたら、パークハウス三番町テラスでさえも、分譲価格が坪600超えていたんですね。
小規模かつペンシルでしたが。
パークハウスグラン三番町でも坪400で買えたのに。
物件をしっかり選ばないと恐ろしい時代です。
883: 匿名さん 
[2019-01-08 16:20:03]
オリンピックだから高騰してるの?今はタイミング悪いのかも
884: 匿名さん 
[2019-01-08 16:24:03]
とはいえ坪600でも高いよ…
千代田区って場所柄購入層が政治家や弁護士系多そうだから
そんな値段じゃ売れないと思う
この無駄な値上がりは理解できない
885: 匿名さん 
[2019-01-08 16:45:20]
ブリリア一番町はタイミングが悪い
値段高騰もだけど
番町は高級マンション建設ラッシュで競争率高くて他に顧客が取られる
良いマンションも増えてきたから余計に
886: 匿名さん 
[2019-01-08 21:22:11]
グランの価格はすでにひと昔前のもので不動産の価格は次のステージに入っている。
ブリリアは広さと間取りがやや弱いが、売れてしまえばそれが適正価格。
価格がバブルでも、広さと間取りの工夫でブランズはすぐに完売でした。
887: 匿名さん 
[2019-01-08 23:09:12]
高いと思えば買わなければよいのです。相場の見通しなど誰もわかりません。投資用でもなければライフステージの必要な時に相応と受け入れ可能な価格で購入するだけです。あくまでご自身で判断を。
888: 匿名さん 
[2019-01-13 14:29:02]
日テレ通り再開発でタワーマンションが建つと、ここも午後は日陰になってしまうのでしょうか?
889: 名無しさん 
[2019-04-24 11:57:59]
すっかり活気がなくなりましたね。
まるで今の番町の様です。
890: 匿名さん 
[2019-04-24 13:11:17]
千代田区議選の結果を受けて日テレ通り再開発はどうなるんでしょうか?誰か解説をお願いします。

住民として再開発、歓迎です。
891: 匿名さん 
[2019-04-24 13:25:12]
>すっかり活気がなくなりましたね。 まるで今の番町の様です。

そうじゃなくてアゲるにしろディスるにしろ番町を語れる人は都民でも少ないからな。
マンションのカタログスペックとかグーグルマップ的な上辺の事は言えてもその先はな。
892: 匿名さん 
[2019-04-24 15:18:43]
滝廉太郎がお札になればよかったのにー
893: 匿名さん 
[2019-04-24 15:47:28]
話題沸騰の秘蔵っ子、春日小石川タワーにマウントされ放題ですね。
クスクス
894: 匿名さん 
[2019-04-24 15:55:27]
突然すごい角度から飛んできたのは誤爆弾でしょうか??
895: 匿名さん 
[2019-04-24 18:10:25]
番町くんだりには、朴コトー文京之小石川タワーに勝てる超高級レジデンス、ないだろw
896: 匿名さん 
[2019-04-24 18:17:35]
スルーしましょうね。
897: 匿名さん 
[2019-04-24 18:53:46]
まぁ活気が無いのは事実だと思います。
898: 匿名さん 
[2019-04-24 21:29:42]
羽田空港への着陸ルートが変更になると、多くの金持ちが番町に逃げてきて、活気が出ることでしょう。
899: 匿名さん 
[2019-04-25 01:41:26]
家を買うことは、地域の住環境を買うこと。
番町は素晴らしいですよ。
治安、防災、民度、教育、都心へのアクセスなど、あらゆる面で。住んで見ればわかります。
900: 匿名さん 
[2019-04-25 01:57:45]
あまりバラさないで
901: 匿名さん 
[2019-04-25 06:54:20]
そう思うしかない。
他を知らないのだから。
902: 匿名さん 
[2019-04-25 07:30:41]
>>899 匿名さん

具体的には、どういう事ですか?

この手の質問をするといつも逃げられるので、今回は皆さんにしっかりアピールして欲しいですね
903: 匿名さん 
[2019-04-25 09:48:18]
警視庁のハザードマップで見ると、決して治安が悪いわけではないですが犯罪発生率は周辺地域と同じくらいですかね。
904: 匿名さん 
[2019-04-25 09:56:53]
管理人さん、また若葉マークが来ましたよ。

処理お願いします。
905: 匿名さん 
[2019-04-25 13:56:22]
完全居住用のオートロック完備のマンションには関係ないが
事務所混在のビルでは窃盗や迷惑行為がかなり多いらしいね
番町といっても都心の他地域と治安はそれほど変わらない
906: 匿名さん 
[2019-04-25 14:44:11]
「多いらしい」という又聞きなのに「それほど変わらない」ですか。
907: 匿名さん 
[2019-04-25 15:38:36]
番町を含め都心10か所以上居住歴あり
実感+知り合いや交番の巡査からの情報ですよ
908: 匿名さん 
[2019-04-25 16:49:24]
「寂れてる」と揶揄される所以は中長期的なまちづくりが上手くなかったのもあるでしょうね。
都心の住宅街は超保守的になるか解放するかの二択を選ぶべきだけど番町はどちらでもなく中途半端になってしまいましたね。
雑居ビル街ではないのに雑居ビル街に感じてしまう街づくりを許してしまったのが現状。
街の「玄関」となる駅がないのも一因か。

都心ならではの苦労も山ほどあったでしょうから先人を責められないですが。
909: 匿名さん 
[2019-04-25 16:52:40]
>番町を含め都心10か所以上居住歴あり

相当ご高齢かと存じますが、ご出身はどちらですか?九州でしょうか?千葉でしょうか?
910: 匿名さん 
[2019-04-25 18:37:21]
小石川です。
911: 匿名さん 
[2019-04-25 21:01:33]
あんた千葉やん
千葉でも小石川の人気が羨ましいのか
912: 匿名さん 
[2019-04-25 21:39:58]
最近は 番町が小石川に嫉妬 するんですね。
やはりタワマンが羨ましいとか?
913: 匿名さん 
[2019-04-27 01:09:42]
再開発前の日テレ通りを歩いてみたが、通りのさびれ具合も目立つけど、とりわけ街路樹がひどいな。ほとんど枯れてるし剪定も最悪。概して千代田区職員は街路樹のセンスがない。
大妻通りのトウカエデもひどい。せっかく電柱を地中化してるんだから神楽坂みたいにケヤキ並木にでもすればいいのに。あるいは、九段から続く桜並木にするとかさ。
財政も潤沢なのに、極めて残念。
914: 匿名さん 
[2019-04-27 04:06:03]
番町にはどのような方がお住まいなのでしょうか。
政治家、医師、弁護士が多いイメージですが。
915: 匿名さん 
[2019-04-27 06:03:42]
サラリーマンです。
916: 匿名さん 
[2019-04-27 06:49:17]
>>914 匿名さん

政治家はともかく、医師、弁護士、会社役員クラスあたりは実際他の地域と比べて多いと思います。会社役員とは、サラリーマンも含みます。年収で3000万程度かそれ以上でないと世帯用のマンション買えませんから。公務員宿舎も多いです。多くは霞ヶ関官僚です。
917: 匿名さん 
[2019-04-27 07:38:51]
>>916 匿名さん
「君の名は」の舞台ということで宜しいですか?

918: 匿名さん 
[2019-04-27 14:01:27]
番町はお金持ってるだけでは住んではいけないイメージ。

成金やYouTuberは赤坂のタワマン。
919: 周辺住民さん 
[2019-04-27 22:40:26]
世知辛い貧乏人も多いです
商店ではお釣りをごまかされることもあるので気を付けて
920: ご近所さん 
[2019-04-28 01:38:28]
現金なんですか?
ご高齢の方?
921: 匿名さん 
[2019-04-28 04:38:32]
個人商店はいまだに電子マネーやクレカ使えないお店が多いのではないかと。
922: 匿名さん 
[2019-04-28 09:24:51]
長くやっている個人商店が、お釣り誤魔化すわけないだろ。

恥ずかしいこと言ったらあかんよ。
923: 匿名さん 
[2019-04-28 14:32:53]
ならず者が論破されました
924: 匿名さん 
[2019-04-28 14:36:24]
個人商店のお釣りとは話のスケールが壮大すぎ
925: 匿名さん 
[2019-04-28 16:49:46]
>>894
放置プレーしたらここまで初心者マークが遠征してきてご迷惑をおかけしてすみません。
スルーしてやってください、そのうち飽きていなくなります
926: 通りすがり 
[2019-04-28 17:01:28]
>>925
小石川をディスってる千葉の若葉じいさんでしたが
蓋を開けたら小石川の人気が半端なくて、太刀打ちできなくなったので
今度は他スレで敢えて小石川を出したり持ち上げて周りの人に鬱陶しがられることで
他人の力でディスろうとしてますが、結局見透かされて失敗してますよね。
927: 匿名さん 
[2019-04-28 18:41:04]
小石川の購入者は こんなところまで 見回り しているんですね。
928: 匿名さん 
[2019-04-28 18:59:32]
まあまあ、おじさんも楽に楽に\(^o^)/
929: 販売関係者さん 
[2019-04-29 09:45:18]
治安や民度が特に高いわけでもなく
土建屋と昔からの個人商店が大きな顔をしている町
ということだね
930: 匿名さん 
[2019-04-29 10:17:10]
よく読めよ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:千代田区番町のすべて

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる