夫の転勤で、来春から番町に引っ越す予定で、マンションを探しています。2歳の子供と三人家族です。
番町に詳しい方、住んでいらっしゃる方、番町のすべてを教えてください。
[スレ作成日時]2017-09-13 00:27:46
\専門家に相談できる/
千代田区番町のすべて
761:
匿名さん
[2018-10-03 23:27:40]
再開発は番町について考えるよい機会ですね。派手な街にする必要ありませんが、番町らしい街並みになれば良いと思います。港区のマンションや住宅の値段は番町側にとってはどうでもよいので、他のスレでやってください。投資家や外国人が買う場所ではなく、本当に好きで長く住みたい人が番町には集まっていると思います。よい住環境を守っていきたいです。
|
762:
匿名さん
[2018-10-04 06:13:56]
ヒルズやミッドタウンのような豪華施設はムリにせよ、まともなスーパーぐらいは欲しいよね日々のことだし。歴史だけじゃ正にメシは食えないからね。
|
763:
匿名さん
[2018-10-04 06:40:33]
駅前の開発と60メートルの高さで揃った高級マンション群の街並みキープの折り合いだな
進化してないとか言ってる人が多いけど、実際は30年前の500坪単位の邸宅街からマンション街に大きく変貌してるからね |
764:
匿名さん
[2018-10-04 07:21:31]
|
765:
匿名さん
[2018-10-04 07:31:51]
内輪で盛り上がって楽しい方達ですね
自己暗示のように 俺達は凄い! を繰り返してますが、第三者からすると?(・・?)って感じです 今後の精進に、期待します |
766:
匿名さん
[2018-10-04 07:36:01]
|
767:
匿名さん
[2018-10-04 07:57:07]
格下と思う番町のスレにわざわざ来てお疲れ様です。再開発の話出てから、スレが活発になりましたね。番町が気になってしょうがないんですね。番町は住宅地としての地価は最も高いエリアの一つなので、さらに地価が上がるでしょう。
|
768:
匿名さん
[2018-10-04 08:05:16]
番町スレなので内輪で盛り上がって当然だし、番町側は「偉い」なんて一言も言ってないですよね。港区か他の区の人が必死に番町は格下だと主張してるように見えますが。
|
769:
匿名さん
[2018-10-04 08:06:13]
「凄い」の間違いでした。
|
770:
通りがかりさん
[2018-10-04 08:17:13]
>港区か他の区の人が必死に番町は格下だと主張してるように見えますが。
そんなのどうでもいいことでしょ。実際に生活する上で上も下もないですから。 ただ現実的に、真っ当なスーパーもなく、ミッドタウンのプレッセやヒルズのリンコスまでお越しとの記載があり、わざわざ港区にお金を落として頂き感謝ではありますが、日用品ぐらい近所で調達できないような街は、住んだら不便そうだなという、率直な感想なのでしょう。そういうごく当たり前の指摘が「格下」と卑下されたように感じたのであれば、それは自意識過剰、被害妄想とも言えるものですから、一度心療内科でも受診されることをお勧めします。 |
|
771:
匿名さん
[2018-10-04 08:32:40]
番町スレで港区の話・・・。
|
772:
匿名さん
[2018-10-04 08:38:52]
>番町スレで港区の話・・・。
ですね。港区が無いと、日用品の買い出しすらできないのが番町らしいですから。 ある意味、港区スーパーに寄生しないと自活できない番町は出来の悪い息子のよう。 |
773:
匿名さん
[2018-10-04 08:46:58]
再開発で大規模なスーパーが誘致されるような要望もありますので、将来解決されるのでは。
|
774:
匿名さん
[2018-10-04 08:57:54]
>>773 匿名さん
いったい何年後?再開発の規模も未定。スーパー誘致はその先。少なくとも10年ぐらい先? 10年後までどうするの? 希望的観測で全くお話にならない。それが番町クオリティとして馬鹿にされてる。 本人は自覚無いようですが。昔からの住民以外見向きもしない、都会なのに不便で特徴の無い街。 |
775:
匿名さん
[2018-10-04 09:00:09]
不便で特徴の無い街、のスレにわざわざ来る人・・・。
|
776:
匿名さん
[2018-10-04 09:01:02]
番町は雑居ビルを潰してもっと緑を増やすべき
|
777:
匿名さん
[2018-10-04 10:02:24]
すっかり番町がネタ地域になっちゃっいましたね |
778:
匿名さん
[2018-10-04 10:46:07]
|
779:
匿名さん
[2018-10-04 11:10:51]
港区民なんだかよくわからない行儀の悪い輩がウロウロしているようですが、刺激せずに優しく無視してあげましょう。
港区自慢のスレでも立ち上げてご活躍されることを祈念いたします。 |
780:
匿名さん
[2018-10-04 12:08:02]
番町と日本橋ならどっちが格上ですかね。
|
781:
匿名さん
[2018-10-04 16:58:16]
|
782:
匿名さん
[2018-10-04 17:21:57]
番町は600くらいでしょう。
それでも新築が売れてないですけど。 |
783:
検討板ユーザーさん
[2018-10-04 20:48:14]
外部の人は茶化していますが、番町は番町の良さがあるので、そうすぐに新宿区や文京区の住宅街あたりまで落ちぶれることはないと思います。
といっても、やや時代に取り残されつつある部分は認めざるを得ないので、再開発による街の進化に期待しています。 |
784:
匿名さん
[2018-10-05 01:46:46]
|
785:
匿名さん
[2018-10-05 06:08:18]
みんな番町って言いたいんだね
|
786:
匿名さん
[2018-10-05 11:56:10]
いまの日テレビルに建っている紅白の鉄塔くらいまでの容積緩和ならいいんじゃないでしょうか。
ある程度、緩和しないと歩道の拡幅などは難しいでしょうし。 年に一度しか使わない盆踊りのための広場は、いらないと思います。 それより、良質な大型スーパーの誘致に傾注して欲しい。 |
787:
通りがかりさん
[2018-10-05 12:00:45]
四番町のカフェ、No.4も再開発予定地ですか?
あそこ気に入っていたのですが。 東京都千代田区四番町5-9 https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130904/13189835/ |
788:
匿名さん
[2018-10-05 12:07:00]
日テレが土地を貸してくれてるみたいです。
|
789:
通りがかりさん
[2018-10-05 12:10:10]
|
790:
匿名さん
[2018-10-05 12:10:36]
金儲けの匂いがプンプンですね。
タワマン仕込むだけでもいいですが、価格次第かなあ。 |
791:
匿名さん
[2018-10-06 07:09:43]
現状の番町全体の問題点整理をした上で将来像イメージを区役所が出した上で、結果的に日テレ再開発による150メートルオフィスとタワーマンションの選択肢もあると誘導すれば良いのに、最初から日テレの150メートルありきでそれを既成事実化した上で住民に押し込もうとのまちづくり協議会の段取りが問題かと
|
792:
匿名さん
[2018-10-06 08:29:17]
番町の再開発問題を住民が解決するよりも、ここから引っ越す方が早い。
番町ではないどこか都心の落ち着いた住宅街に引っ越そうと思う。 |
793:
匿名さん
[2018-10-06 08:34:11]
みんな番町好きね
|
794:
匿名さん
[2018-10-06 08:34:17]
番町は、敷地いっぱいに建った 雑居ビルとペンシルマンションばかりで、 街に緑がとにかく少ない。いいのは千鳥ヶ淵望める一番町ぐらい。
|
795:
匿名さん
[2018-10-06 08:40:52]
|
796:
匿名さん
[2018-10-06 08:43:16]
番町の歴史が持つ重厚感が好きだったけど、最近はだんだんつまらない街になってきたと思ってた。
日本橋か渋谷の方に引っ越そうかと内心思っている。妻は反対しそうだけど。麻布は住民がいけ好かないからナシ。 |
797:
ご近所さん
[2018-10-06 08:47:25]
遊牧生活をしちゃうようになっちゃってるんですよ
|
798:
匿名さん
[2018-10-06 08:58:03]
>>795
南麻布は番町よりも安いでしょ。元麻布ならともかく。 |
799:
匿名さん
[2018-10-06 09:03:25]
たしかに、こんなことで争いごとになりホントいやだね
さっさと低層がキープされている松濤か代官山に避難した方がいいかな でも今の家を高く買い取ってもらうことが条件だけどね |
800:
匿名さん
[2018-10-06 09:52:11]
みんな妄想好きね
|
801:
匿名さん
[2018-10-06 10:30:47]
ダイヤモンドホテルって格的にはどうなの。高級外資系ホテルに買収された方が番町の地格が上がると思うんだけど、と妄想。
|
802:
匿名さん
[2018-10-06 10:43:51]
日テレの知り合いに聞いたら新スタジオ棟は旧本社ビルの敷地をかなり含んでいるんで、仮に再開発が進まなくても旧本社ビルをリニューアルして容積オーバーのまま使えば実質的に容積緩和受けたのとおなじだからいいんだと言ってたけど、ホントにいいんなら、それでいいんちゃう
|
803:
マンション検討中さん
[2018-10-06 14:36:55]
>>798 匿名さん
番町よりアドレス平均で安いのは、麻布アドレスでは東麻布位では。南麻布の古川沿いの1、2丁目低地のピンポイントの個別物件だけでしょ?安いのは。特に南麻布4、5辺りの坂上は確実に番町より高い。 |
804:
匿名さん
[2018-10-06 15:40:31]
狸穴と麻布台もいまの時点ではまだ安いと思う。森ビルによる再開発後は高騰すると思うけど。
|
805:
匿名さん
[2018-10-06 15:52:22]
>森ビルによる再開発後は高騰すると思うけど。
それって第二六本木ヒルズ計画のことですよね?300m級のタワマンが建つとか本当でしょうかね? 70階建とかあり得ますかね? |
806:
匿名さん
[2018-10-06 16:15:20]
|
807:
匿名さん
[2018-10-06 19:34:00]
第2六本木ヒルズってもう完全に止まったよ
|
808:
匿名さん
[2018-10-06 21:28:42]
番町より山手線駅近の方が高いですよ
|
809:
匿名さん
[2018-10-06 22:15:55]
番町と他との比較よりも、今は日テレの妙な動きによる番町の価値毀損が論点だね
てか、番町の住民が日テレの高層化を求めているとの論調の根拠がよくわからんよね |
810:
匿名さん
[2018-10-07 07:42:19]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報