東京23区の新築分譲マンション掲示板「千代田区番町のすべて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 千代田区番町のすべて
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2022-10-03 19:00:49
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】千代田区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

夫の転勤で、来春から番町に引っ越す予定で、マンションを探しています。2歳の子供と三人家族です。
番町に詳しい方、住んでいらっしゃる方、番町のすべてを教えてください。

[スレ作成日時]2017-09-13 00:27:46

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

千代田区番町のすべて

641: 匿名さん 
[2018-09-30 07:25:41]
>先行建築した60メートルの真っ白なデータセンタのような建物をみると、

日テレの番町スタジオのことか?あれは1フロアひとつの巨大スタジオx3フロアだから、
ああいう窓の無い外観になったんだよ。機能性で美的感覚など度外視。
センスのなさも番町的だよな。
642: 匿名さん 
[2018-09-30 07:26:49]
>ミッドタウンは感じのいいお店と必ず必要な店をうまく130店舗集めてるよな

特に虎屋はありがたい。
643: 匿名さん 
[2018-09-30 07:29:12]
「芝公園ランとか、浜離宮ラン、有栖川公園を散策とかいくらでもいますよ」→ それらを皇居や靖国神社と同格と考える人は3Aに住んでください。番町住民にとって、皇居や靖国神社は、全く別の位置付けなんです。
644: 匿名さん 
[2018-09-30 07:30:23]
>番町住民にとって、皇居や靖国神社は、全く別の位置付けなんです。

どういう位置付けなの?
645: 匿名さん 
[2018-09-30 07:31:16]
右翼が好むとか?ならゾッとするが・・
646: 匿名さん 
[2018-09-30 07:38:34]
皇居周辺、特に千鳥ヶ淵とかはいい感じの散歩道だけど、靖国神社は戦没者を祀る施設だからか知らないけれど何となく暗いよね。いつも大鳥居の前を通り過ぎるときは一礼してそそくさと通り過ぎちゃう。
647: 匿名さん 
[2018-09-30 07:39:03]
政治的思想とか言い出したら番町キモすぎだな。
648: 匿名さん 
[2018-09-30 07:42:01]
ちなみに千鳥ヶ淵にも戦没者霊園があるんだけど、不思議とあそこは何にも感じない。おそらく戦没者の御霊の多くは今でも靖国神社に集っているんじゃないかと思っている。
649: 匿名さん 
[2018-09-30 07:43:09]
>靖国神社は戦没者を祀る施設

そういう意味でも巨大な墓場の近くに住みたくは無い。あと千鳥ヶ淵戦没者墓苑も近いしな。
650: 匿名さん 
[2018-09-30 07:43:09]
>>641 匿名さん
ふつう、あの窓なし白建物が出来た段階で、取り壊し要望運動が起きてもおかしくないのに、心優しい番町住民は我慢してた
すると今度は住民が高層化を要望してるように装って秘密裏に高層化再開発の段取りが進められていた
これには、ついに約2000人の住民が違うだろって蜂起しはじめた
こんな感じかな

651: 匿名さん 
[2018-09-30 07:53:38]
番町再開発で自称港区住民がわんさか湧いてでてくるー
652: 匿名さん 
[2018-09-30 08:12:48]
>>631 匿名さん

スーパーやレストランで街を比較するような愚民は、番町には少ないと思いますよ。港区民には失礼ですが。。。
653: 匿名さん 
[2018-09-30 08:19:49]
>>636 匿名さん

激しく同意。
ただ、ショッピング、レストランの観点では、銀座も有楽町も日比谷も日本橋も車で10分足らずですけどね。
まあ港区民と比較する気はさらさらありませんけど。
654: 匿名さん 
[2018-09-30 08:28:27]
やはり静かな住環境に対する価値観なんすよね
商売やお店をやってる人は住環境よりお客が増えることが優先なんだよね
ただ、最大のすれ違いは番町住民からするといけてない商売やお店だからいかないだけなのに、お店側は客が少ないのでもっと外からお客を寄せないといけないと思ってる点なんだよね
655: 匿名さん 
[2018-09-30 08:29:01]
>>644 匿名さん

北の丸公園は都内屈指の公園だと思います。
皇居東御苑も。
靖國神社本殿裏の日本庭園もいいですね。
千鳥ヶ淵や半蔵門公園の桜並木も美しい。

ヒルズやミッドタウンを有り難がる港区民に理解して欲しいとは思いませんけどね。
656: 匿名さん 
[2018-09-30 08:38:06]
再開発は、市ヶ谷駅中心に五番町と九段南で進めて欲しいなあ。
特に九段南は古い雑居ビルが多いしね
657: 匿名さん 
[2018-09-30 09:56:02]
日テレ通り再開発と市ヶ谷駅再開発は連携していくようですよ。
658: 匿名さん 
[2018-09-30 12:24:43]
中高が番町で、自宅は番町ではありませんが徒歩で通える場所にありました。
交通の便は抜き群にいいです。
皇居や北の丸公園の木々も素晴らしいです。
23区内「都心部」で、閑静な住宅街と近くに豊かな緑がある場所は希少かと思います。
しかし生活のためのお店がないですね。うちはもっぱら宅配利用でした。
あと坂道が多い。自転車がきつかったです。
659: 匿名さん 
[2018-09-30 12:45:57]
番町って、あんまし緑ないよね

皇居はとおいし
660: 匿名さん 
[2018-09-30 13:17:32]
僻みかな
661: 匿名さん 
[2018-09-30 13:41:57]
番町はイギリス、港区はアメリカという感じ。大使館も同じ場所にあります。
662: 匿名さん 
[2018-09-30 14:11:55]
番町はアストン、港区はBMWかな
663: 匿名さん 
[2018-09-30 14:27:15]
「番町はイギリス、港区はアメリカ」 → ざぶとん3枚!
664: 匿名さん 
[2018-09-30 14:53:39]
番町は法政、港区は東京大
665: 匿名さん 
[2018-09-30 15:19:36]
港区はせいぜい青学程度でしょう、チャラいチャラい笑
666: 匿名さん 
[2018-09-30 15:22:19]
港区賛美の連中は何のために、ここに書き込みに来てるのでしょう。
その動機を察するだけで、いかに哀れでさもしい人たちか分かりますね。港区民は相手にされてませんよ、番町では。人種が違いますから。
667: 匿名さん 
[2018-09-30 15:25:22]
番町住民をギャフンと言わせたい一心で、港区民を装っているだけだと思います。
668: 匿名さん 
[2018-09-30 15:29:10]
の割には港区内陸に詳し過ぎ
669: 匿名さん 
[2018-09-30 16:59:46]
>港区民は相手にされてませんよ、番町では。人種が違いますから。


まあ落ち着いてください。
皆様すでにこれ程までに過剰反応されていらっしゃいますし。

法政が嫌なら早稲田でもいいですよ。東京大学の滑り止めです。
670: 匿名さん 
[2018-09-30 17:05:01]
坪単価が最も客観的な評価指標なので、普通に。
3A+R>>>>白金>番町
671: 匿名さん 
[2018-09-30 17:20:27]
3Aといっても赤坂と南麻布じゃ後者の方が相当安いでしょ。南麻布じゃ築浅中古が坪単価300万円でも出てるし。
赤坂の檜町公園付近の高台や元麻布の南アフリカ大使公邸付近の高台、三田綱町のオーストラリア大使館付近の高台なら番町よりも格上といってもわからなくないけど、
それ以外の港区3A+Rは番町よりも明確に格下。
672: 匿名さん 
[2018-09-30 17:27:05]
個別物件の話だと。番町でも安いのいくらでも有るよね。ちゃんと統計的な数値で語らないとね。番町に住むのはそのレベルの人なのかい?
他の港区ならともかく、3A+Rと番町なら明確に番町が格下だよ。
673: 匿名さん 
[2018-09-30 17:33:06]
>>672
非常識。芝浦のぼろアパートにお帰りください。
674: 匿名さん 
[2018-09-30 17:36:23]
>>671 匿名さん
南麻布の築浅中古で坪300万台ってどこ定借?
定借でも南麻布でその値段なら普通に興味あるので教えて。

港南とか芝浦の築10年超タワマンでも坪300-330万位してるからね。
675: 匿名さん 
[2018-09-30 18:40:08]
ここの自称港区民は論外

本当の港区民はもっと知的で品がありますよ

676: 匿名さん 
[2018-09-30 19:10:42]
677: 匿名さん 
[2018-09-30 19:17:40]
>>671
築20年でよければ所有権でもっと安くなりますよ。
https://www.livable.co.jp/mansion/CXI184005/
678: 匿名さん 
[2018-09-30 19:37:32]
番町の再開発で嫉妬した自称港区民が番町スレで暴れてますね。
679: 匿名さん 
[2018-09-30 19:48:15]
番町の一番町の良い場所のパークコートで竣工前の新築。坪800万で売りたかった三井が諦めて、数千万予定価格値下げ、坪480万から(笑)
http://mansion-madori.com/blog-entry-4691.html
680: 匿名さん 
[2018-09-30 19:57:42]
3A+Rどころか同時期の三田アドレスの
古川沿い、低地旭化成物件に負ける番町のパークコート。

http://mansion-madori.com/blog-entry-4764.html
681: 匿名さん 
[2018-09-30 20:01:08]
くだらない。
港区民が、一部とは言え、こんな唾棄すべき連中とは。。
682: 匿名さん 
[2018-09-30 20:19:25]
飛行機のことでイライラしてるのかしら
683: 匿名さん 
[2018-09-30 20:22:10]
>>682 匿名さん

品川区長選挙次第ですなぁ
684: 匿名さん 
[2018-09-30 20:27:35]
タワマンいくらかなぁ
楽しみ(^^)
685: 匿名さん 
[2018-09-30 20:36:14]
3Aの住民がわざわざ番町スレまで来て醜態をさらすことはないでしょう、自称港区住民か民度の低い港区住民か。あなたの好きな港区の評判が下がるのでお辞めになってはいかがですか。
686: 匿名さん 
[2018-09-30 20:37:46]
パンダ部屋でも坪500は超えるのでは?
687: 匿名さん 
[2018-09-30 21:20:10]
港区のライバルは渋谷区でんがな
688: 匿名さん 
[2018-09-30 21:25:13]
皇居が近い以上、番町の上空が着陸路になることは未来永劫無いでしょう。これから青山とか麻布とかは轟音で大変かもしれませんね。そうした方が番町に移住されるときには、どうか謙虚な気持ちでおいでください。
689: 匿名さん 
[2018-09-30 21:29:03]
港区の人がわざわざ格下だとバカにしてる番町にこなくていいから。お仲間の渋谷区目黒区品川区の方に行けば。
690: 匿名さん 
[2018-09-30 21:50:42]
やはり秋本の鰻は美味しいわ
691: 匿名さん 
[2018-09-30 21:51:31]
>番町に移住されるときには、

移住?スーパーも無く、美味しいレストランも無いような街にはとても住めませんよ。
いくら歴史があっても今は都会のエアポケットのような寂れた街。こちらから願い下げです。
692: 匿名さん 
[2018-09-30 21:53:58]
鰻なら、私は東京タワーそばの野田岩が好みですね。秋元のはタレがしつこいから。
693: 匿名さん 
[2018-09-30 21:56:22]
麹町と番町は別の町ですので。
694: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-30 22:02:11]
野田岩の鰻はうまいな。でも東麻布の店よりも下北の店が一番美味い。
695: 匿名さん 
[2018-09-30 22:21:37]
番町は皇居のすぐ近くと思われがちですが、実は皇居まで徒歩10分以内で行ける場所はほとんどないんですよね。
696: 匿名さん 
[2018-09-30 22:27:01]
下北かあ。学生時代にはたまに行ったけど、社会人になってからは山手線外ってほぼ行かなくなったな。出張で羽田と、親しい友人が自由が丘にいるのでたまに遊びに行くぐらい。郊外にあるものは全て都心にあるから、敢えて行く必要無いし。でも郊外さんはこちらに来ないと生活できないから大変そう、通勤通学グレードの高い買い物、観劇、美術展、ライブやコンサートetc...
697: 匿名さん 
[2018-09-30 22:29:36]
>実は皇居まで徒歩10分以内で行ける場所はほとんどないんですよね。

遠くても何も支障無いだろ。皇居に用事無いんだから。天皇家の親戚でも無い限りw
それより日常的に使う質の高いスーパーや美味しいお店の方が遥かに大事。番町寂れてて論外。
698: 匿名さん 
[2018-09-30 22:34:26]
番町は意外と緑が近くにない、という意味では。
699: 匿名さん 
[2018-09-30 22:43:31]
ありますよ

千鳥ヶ淵のボートで告白よ
700: 匿名さん 
[2018-09-30 23:14:12]
品川区長現職当選で南は航空騒音被害、確定ですなあ、ご愁傷様です
701: 匿名さん 
[2018-09-30 23:16:07]
港区民、あるいは似非港区民は別の掲示板で、どんちゃんやってなさい。迷惑です。
702: 匿名さん 
[2018-09-30 23:20:26]
↑そういう言い方はどうかと。港区民さんに振り向いてもらえるだけでも感謝しないと。
都会のエアーポケットと言われてしまうのが、現在の寂れた番町の現状ですから。
703: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-30 23:30:13]
ここにいる自称港区民はほんと港区の恥だよ。
704: 匿名さん 
[2018-09-30 23:43:54]
いや、人間として恥かと
705: 匿名さん 
[2018-09-30 23:44:09]
自称ですか・・笑

さて、明日は固定資産税2期分の納期限。また年貢納めてきます・・笑
自称ですか・・笑さて、明日は固定資産税2...
706: 匿名さん 
[2018-09-30 23:50:56]
一括じゃないの?
しかも期限ギリギリで現金納付?

エグイっす
707: 匿名さん 
[2018-09-30 23:52:23]
下品で恥ずかしいひと。
708: 匿名さん 
[2018-09-30 23:57:20]
日本人ではないのでは
709: 匿名さん 
[2018-10-01 00:11:51]
このスレ見ていてわかると思うけど、番町の奴らほどプライドが高いやつらも他にいないよね。

実力は法政クラスなのだが。笑
中途な奴ほどムキになるという典型例だな。笑
710: 匿名さん 
[2018-10-01 00:24:23]
>実力は法政クラスなのだが。笑

それが的確かどうかは知りませんが、私は港区在住です。
それが的確かどうかは知りませんが、私は港...
711: 匿名さん 
[2018-10-01 00:31:29]
東大も理三以外は簡単だよ。
いや、簡単は言い過ぎか。
712: 匿名さん 
[2018-10-01 00:32:40]
>>710 匿名さん

どこの阿呆だ?笑
713: 匿名さん 
[2018-10-01 00:34:24]
>東大も理三以外は簡単だよ。

貴方も同窓でしたか!私は文1でしたが・・
医学部なんですよね?同窓会名簿アップできますか?まさか口先だけではないですよね?
714: 匿名さん 
[2018-10-01 00:35:22]
>どこの阿呆だ?笑

下品な方が多いようで・・
715: 匿名さん 
[2018-10-01 00:42:28]
だめだこりゃ
716: 匿名さん 
[2018-10-01 00:49:05]
残念ながら、番町さんは口先だけみたいですね。名簿すらアップできないし・・
港区で東大 vs 番町で法政クラス、全く相手になりません。
717: 匿名さん 
[2018-10-01 00:53:47]
すまんが、我々鉄門勢からすれば文1程度は同窓とは思ってないんだ…。
一緒にされたくないというか。

ほんと、すまんな。
718: 匿名さん 
[2018-10-01 01:01:36]
>文1程度は同窓とは思ってないんだ…。

ほおー。財務省、外務省、また法務省、検察庁、最高裁はじめ、日本を実際に動かしているのは我々文1出身官僚ですよ。医師会など厚労省からの通達などでいつでも取り潰せますが?身の程を知りなさい。

という以前に、同窓名簿すら出せない口先さんでしょうが・・
719: 匿名さん 
[2018-10-01 01:19:40]
意気揚々の文1くん。

逆マウントをかまされるでござるの巻。www
720: 匿名さん 
[2018-10-01 03:21:05]
日テレは地下に大きな明治屋とユニクロを入れ、2階を高級レストランフロアとして幽玄亭、わけ徳山、鳥幸、なかむら、丸静、エンボカ、金田中あたりを誘致し、上層階に最高級レベルのホテル、その下に200名規模のディナーショーが可能なビルボード的なbar and restrant を持ってこれれば高層化できるかもね
ただオフィスワーカーを増やすなら麹町駅アクセスは最大限充実しないと、人が溢れて大変なことになるのを忘れずにね
721: 匿名さん 
[2018-10-01 05:47:45]
>>720 匿名さん

番町というか、麹町には合いそうですね。
ですが、そういう施設がご希望なら、港区にはミッドタウンなどすでに多くありますから、 
広い駐車場も完備していますので是非お越し下さい。
722: 匿名さん 
[2018-10-01 06:01:06]
>bar and restrant

レストランのつもり?スペルチェックしなw
723: 匿名さん 
[2018-10-01 06:07:48]
>>720 匿名さん 

そういう施設をお望みなら、お隣の新宿区の砂土原町や若宮町に住んで、
飯田橋、神楽坂界隈に美味しいお店がたくさん揃ってますよ。
都会のエアスポットみたいな寂れた番町より遥かに魅力的ですよね。
若宮町は静かで、番町とは比較にならいほどの邸宅も多くありますし。
そういう施設をお望みなら、お隣の新宿区の...
724: 匿名さん 
[2018-10-01 08:13:58]
実際、砂土原町の方が屋敷町の街並みが残ってるんだね
725: 買い替え検討中さん 
[2018-10-01 08:19:27]
その辺りを踏まえますと、高級住宅地として番町はどのクラスですかね?
もちろん田園調布だとか郊外のAクラスよりは格上ですが、SSかSか?

>SSクラス
松濤1・神山町・池田山・高輪4・麻布永坂町・南麻布・広尾2・白金4・元麻布・大和郷

>Sクラス
西麻布・三田2・南青山・神宮前・目黒区青葉台・砂土原町・若宮町

=====超えられない壁(立地、地価、地歴、格式、民度、稀少性、利便性など)

>Aクラス
田園調布・西嶺町・尾山台・等々力・奥沢・八雲・柿の木坂
726: 匿名さん 
[2018-10-01 08:22:07]
番町スレが突然活発になったのは再開発の話がでてきてからなんですね。いろいろな意見が聞ければいいですが、港区や新宿区などのどちらが良い悪いの話はどうでもいいです。番町住民は他の区がどうとか興味なく、今後の変化に興味もっていると思います。
727: 匿名さん 
[2018-10-01 08:28:47]
>実際、砂土原町の方が屋敷町の街並みが残ってるんだね

そうですね。番町はビルやマンションばかりになってしまいましたので。
あと都心エリアですと、やはり城南五山は屋敷町の風情を残していますね。
1万坪を超える、このような邸宅は番町には存在しませんでしょ。
そうですね。番町はビルやマンションばかり...
728: 匿名さん 
[2018-10-01 10:46:43]
実際には江戸時代と現代の間に戦争があり、一旦は焼け野原のゼロから戦後スタートして現在の街並みがあるに過ぎず、地盤等の参考に江戸時代の利用状況が参考になるって話だよな
で、今を考えるかというと、なにを守り、なにを変えるべきかをマクロとミクロの視点から検証し、地区計画を考えるってことなんよ
まー番町の場合は静かな住環境がまもるもので、大型スーパーがない点が変えるべきことかなと
729: 匿名さん 
[2018-10-01 11:55:29]
この写真を見て、山手線の混雑状況考えると、緑の壁一つで天国と地獄はっきり分かれてますな。
730: 匿名さん 
[2018-10-01 14:12:08]
上の写真、砂土原町は最高裁長官公邸だし、品川は伊藤博文邸宅です。
アホな情報に惑わされないように。
731: 匿名さん 
[2018-10-01 15:08:30]
はいはい、港区はすごいですね。番町よりも格上ですね。あなたが仰りたいことはよーくわかりました。
なので、港区の人はもうこちらにしゃしゃり出て来ないでいただきたい。
732: 匿名さん 
[2018-10-01 16:02:38]
薄給の文ちゃんが暴れてるのか。
733: 匿名さん 
[2018-10-01 16:15:30]
>上の写真、砂土原町は最高裁長官公邸だし、

最高裁長官公邸は若宮町ですよね。いい加減なこと書かないように。
734: 買い替え検討中さん 
[2018-10-01 16:26:10]
さて、色々なご意見が出ていますが、高級住宅地として番町はどのクラスですかね?
もちろん田園調布だとか郊外のAクラスよりは格上ですが、SSかSか?
砂土原町・若宮町より、住宅街としては大したこと無いのでそれ以下かな。

>SSクラス
松濤1・神山町・池田山・高輪4・麻布永坂町・南麻布・広尾2・白金4・元麻布・大和郷

>Sクラス
西麻布・三田2・南青山・神宮前・目黒区青葉台・砂土原町・若宮町

=====超えられない壁(立地、地価、地歴、格式、民度、稀少性、利便性など)

>Aクラス
田園調布・西嶺町・尾山台・等々力・奥沢・八雲・柿の木坂
735: 匿名さん 
[2018-10-01 16:49:08]
麴町に紀ノ国屋さん来て欲しいです。
736: 匿名さん 
[2018-10-01 16:57:21]
そもそも日テレは麹町に何をしに戻ってくるのかよくわからなくなってきた
紀ノ国屋を連れて60メートルのビルを作ればよいだけの話だと思うんだが
なんで着工直前になって話が混乱してるんだろうか
737: 匿名さん 
[2018-10-01 17:18:00]
汐留本社のサブ機能プラス4k対応とアナウンスされていたぞ。それに紀伊国屋だのタワーは収支見込めないから無理。
738: 匿名さん 
[2018-10-01 22:15:48]
ベゾスが日本の拠点として狙ってるかもしれませんね。
739: 匿名さん 
[2018-10-01 22:18:36]
物流倉庫として?笑
740: 匿名さん 
[2018-10-01 22:23:54]
大丈夫?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:千代田区番町のすべて

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる