夫の転勤で、来春から番町に引っ越す予定で、マンションを探しています。2歳の子供と三人家族です。
番町に詳しい方、住んでいらっしゃる方、番町のすべてを教えてください。
[スレ作成日時]2017-09-13 00:27:46
\専門家に相談できる/
千代田区番町のすべて
581:
匿名さん
[2018-09-29 20:58:35]
|
582:
匿名さん
[2018-09-29 21:00:43]
麻布の人は番町に住めますが、番町の人は麻布に住めません。
もちろんこれは、金銭的な理由です。 |
583:
匿名さん
[2018-09-29 21:05:09]
麻布サイドからはそうかもしれないんだけど、日テレ問題で番町も新興金持ち勢力と旧来落ち目勢力の全面対決不可避の情勢なんですよ
落ち目の人々は外部勢力と組んで既得権益を守ろうとするのは歴史が証明してますからね |
584:
周辺住民さん
[2018-09-29 21:13:07]
テレビを見ない、持たない人も増えてきて、民間テレビ局が落ち目ですよ
テレビ局が街の文化的核になるような時代は終わりました |
585:
匿名さん
[2018-09-29 21:16:57]
|
586:
周辺住民さん
[2018-09-29 21:44:23]
TMショーン (@Tokyomc6) さんの悪口はやめてください!
|
587:
匿名
[2018-09-29 21:46:23]
|
588:
匿名
[2018-09-29 21:48:58]
|
589:
匿名さん
[2018-09-29 21:54:58]
番町にタワマンが出来るのですか?世も末ですね・・
しかも街にスケール感が無いから、こういう庭園の中に建つような物件は無理でしょうし。港区でも高級物件はタワマンのような高層団地ではなく低層レジデンス。 タワマン好きな人は湾岸や埋めたてエリアに任せておけばいいでしょう。 |
590:
匿名さん
[2018-09-29 21:57:34]
城南五山のこういう雰囲気もいいですが、番町はこちらの感じのイメージですかね。
|
|
591:
匿名さん
[2018-09-29 22:02:43]
タワマンというだけで過剰反応して、楽しい人達ですね、番町の民は。
何も日本最高マンションである虎ノ門ヒルズや麻布台ヒルズというタワーマンション達を引き合いに出していじめているわけでもないでしょうに。 |
592:
匿名さん
[2018-09-29 22:05:10]
港区でも麻布は品格を感じるところだと思います(麻布十番とか東麻布を除いてね)。番町から見て、「品格無いなあ」と感じるのは六本木じゃないですか。「チャラいなあ」と感じるのが青山。「いい所もあるけど、***なところもあるなあ」と感じるのが赤坂。
|
593:
匿名さん
[2018-09-29 22:08:04]
麻布十番は低地だしね。
なぜかお上りさんには人気があるけどw |
594:
周辺住民
[2018-09-29 22:11:43]
住んでる人の実感として、港区民のマウンティングなんてどーでもいいと考えてるのが番町住民の美徳かなと思います。
ただ港区に住みたいとは思いませんね。 |
595:
匿名さん
[2018-09-29 22:13:23]
>>589 匿名さん
東京タワーを写真の中心に持ってくるところが、あなたを含め、港区民の高層建築物へ憧れる心理が見え隠れしますね。 |
596:
匿名さん
[2018-09-29 22:13:46]
>何も日本最高マンションである虎ノ門ヒルズや麻布台ヒルズ
商業地域だから高額なだけで、高級では無いと思いますが? それなら住宅地としてより適した>>589のような三田綱町などのほうが住み良いでしょう。 そもそも雑多な民度が入り混じって住民同士で啀み合う高層団地=タワマンは避けたいです。 |
597:
匿名さん
[2018-09-29 22:14:02]
アドレスでのマウンティングほど、賤しいものはない、と思いませんか?
納得して愛着を持ちながら住めたら、それで十分です。番町の雰囲気、利便性が私は好きですよ。 |
598:
匿名さん
[2018-09-29 22:15:16]
|
599:
匿名さん
[2018-09-29 22:16:07]
>番町の雰囲気、利便性が私は好きですよ。
利便性?山手線無いですよね。あと買い物は?ろくなスーパー無いようですが。 |
600:
匿名さん
[2018-09-29 22:16:32]
>>596 匿名さん
ヒルズクラスはあなたの知らない世界かと。 |
601:
匿名さん
[2018-09-29 22:22:23]
そう、ヒルズの成金趣味野郎なんて、見たくないし、知りたくもないんだよ。気持ち悪いから。
|
602:
匿名さん
[2018-09-29 22:42:41]
|
603:
匿名さん
[2018-09-29 22:55:05]
>買い物は銀座か日本橋の三越で、たまに新宿の伊勢丹で。
今時デパートですか?w そうでなくて、日用品です。日々の飲み物や生鮮食品、ティッシュペーパー類など。ろくなスーパーあります? |
604:
匿名さん
[2018-09-29 23:01:26]
|
605:
匿名さん
[2018-09-29 23:03:00]
うちの普段のお買い物は日進、ナニワヤが多いかな。
|
606:
匿名さん
[2018-09-29 23:07:33]
みんな番町好きね
|
607:
匿名さん
[2018-09-29 23:11:30]
なんか品のない港区民に荒らされている番町スレかわいそう。港区民の嫉妬がすごい。
|
608:
匿名さん
[2018-09-29 23:19:59]
>うちの普段のお買い物は日進、ナニワヤが多いかな。
日進、ナニワヤが番町にもあるの?十番のはよく行くけど。 東急やプレッセ、成城石井、明治屋とかはないの? |
609:
匿名さん
[2018-09-29 23:21:56]
麻布、赤坂、青山、六本木と比べると番町はもはやオワコンの街なんだから、いまさらマウンティングなんてしなくても良いのにね。番町がお気の毒。
|
610:
匿名さん
[2018-09-29 23:23:05]
>>608
何言ってるの?あなた、あまり賢くなさそうね。 |
611:
匿名さん
[2018-09-29 23:27:47]
番町をいじめるのは年寄りイジメと一緒だろ。 |
612:
匿名さん
[2018-09-29 23:28:13]
>あまり賢くなさそうね。
賢い?番町のことを知らないから単に尋ねているだけなのですが? 感じ悪い人が多い感じですね番町って。辟易しました。残念です。 |
613:
匿名さん
[2018-09-29 23:42:58]
|
614:
購入経験者さん
[2018-09-29 23:54:27]
>日用品です。日々の飲み物や生鮮食品、ティッシュペーパー類など。
うちは南麻布ですが、最寄りの広尾駅を降りると、すぐ横は広尾商店街があり、 ドラッグストアだけでも4軒もあり、日常生活品は何でも手に入ります。 あと、ちょっとした高級食材なら広尾の明治屋や、輸入食品・雑貨なら有栖川公園横の、 ナショナル麻布ストアに行けば大抵何でも揃います。 また車で5分も行くと麻布十番商店街があり、鮮魚や生鮮食品の専門店なども多いです。 あと50年以上続く老舗のスーパーナニワヤ、グルメシティ(ダイエー)、 リンコス、成城石井、 また恵比寿三越や、ミッドタウンのプレッセ、DEAN & DELUCAなども車で数分です。 そういう多様性が都心生活の特長ですよね。番町はどうですか? |
615:
匿名さん
[2018-09-30 00:00:18]
これはぐうの音も出ませんね
大人しくタワマンが出来上がるのを待ちましょう |
616:
匿名さん
[2018-09-30 00:02:12]
番町のスーパーって、よしやって小さいスーパーとマルエツプチぐらい。レストランなんかも少なくて決して住みやすく街ではない。あまり虐めないでくれよ。苦笑
|
617:
匿名さん
[2018-09-30 00:07:05]
番町って都心の割に住環境よくない。スーパーはもちろん飯屋も苦労する。麹町まで出れば吉野家みたいなファストフードはあるけど、西麻布みたいな高級飲食店は少ない。西麻布は有名フレンチ・イタリアンはもちろん、天ぷら・懐石・焼肉・鉄板焼などありとあらゆる名店が徒歩圏にひしめき合ってて住んで楽しい街。そして大通りから少し入ればとても静かで大使館も多く警官も多いから安全で治安もいい。千代田区は住みたいとは全く思わないね正直。
|
618:
デベにお勤めさん
[2018-09-30 00:48:14]
じゃあわざわざ来なきゃいいじゃない
|
619:
検討板ユーザーさん
[2018-09-30 01:28:38]
番町をこれでもかと貶している自称港区民がいらっしゃいますが、
港区民を装って失礼極まりない言動を繰り返すことで、逆に港区の評判を下げようとしてるのかと思ってしまいます。 |
620:
通りがかりさん
[2018-09-30 01:41:50]
|
621:
匿名さん
[2018-09-30 01:55:02]
かまってちゃんのお相手は大変ですね。
|
622:
通りがかりさん
[2018-09-30 02:03:31]
ですね。具体的な指摘ができないのは、実際は番町住みではない方がほとんどなのでしょうかね。やはり、大したスーパーも、レストランも無いようですし。港区贔屓というわけではありませんが、事実には事実で反論して欲しいものです。
|
623:
匿名さん
[2018-09-30 03:43:29]
やはりタワーマンションができるとマウンティングな人々が増えて争いごとが絶えなくなりそうだな
番町が麻布より下だということはよくわかったのですが南青山は麻布より上なんですか? |
624:
匿名さん
[2018-09-30 03:50:03]
>南青山は麻布より上なんですか?
麻布といっても広いんだけど?麻布十番よりは南青山のほうが魅力的。でも南麻布や元麻布よりはだいぶ下だよね。でも神宮前はいいし、表参道はかなり魅力的。多様性があるので一概には言えないのが都心の難しいところ。ベンツ、BMW、アウディどれがいい?ってのと一緒。クラスやグレードにもよる。 |
625:
匿名さん
[2018-09-30 04:24:27]
>>617 匿名さん
確かに成城石井やリンコス もあるんだけど店がちっちゃいんだよね あと、イタリアン、フレンチ、和食、蕎麦屋、寿司、居酒屋、カラオケ屋、もつ鍋屋、鉄板焼き、いずれもいい店が少ないので、六本木麻布に食べに行ってるのが現状 六本木ミッドタウンのように駐車場もあって全てまとまってるととてもうれしい ただ、夜と土日の静けさは都心と思えない落ち着きを感じるので、ここが維持できるかどうかが今後論点になりそう |
626:
匿名さん
[2018-09-30 04:28:40]
>六本木ミッドタウンのように駐車場もあって全てまとまってるととてもうれしい
移動は車ですよね?番町からだと何分ぐらい掛かりますか? |
627:
匿名さん
[2018-09-30 04:42:34]
ニューオータニとかの方が近くありませんか?
|
628:
匿名さん
[2018-09-30 06:08:51]
紀尾井町ガーデンやニューオータニも結局、お店がイマイチじゃない?
そのレベルなら番町でもあるよ |
629:
匿名さん
[2018-09-30 06:22:27]
国際的な超一流ホテルは港区の圧倒ですね。現在リニューアル中のオークラはもとより、リッツカールトン、グランドハイアット、コンラッド、キャピタル東急、ANAインターコンチ、あと台場などにも多数。
|
630:
匿名さん
[2018-09-30 06:33:00]
このスレ、番町という街だけで
港区全体を相手に出来るなんて凄いですね。番町の格の偉大さがわかります。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
さあ、今こそ番町を跪かせようと、麻布さんは鼻息荒く番町スレに乗り込んできたものの、番町は華麗にスルー。
そんな番町の気を引こうと、虚しい煽りを続ける麻布さん。