夫の転勤で、来春から番町に引っ越す予定で、マンションを探しています。2歳の子供と三人家族です。
番町に詳しい方、住んでいらっしゃる方、番町のすべてを教えてください。
[スレ作成日時]2017-09-13 00:27:46
\専門家に相談できる/
千代田区番町のすべて
81:
匿名さん
[2017-09-26 01:09:58]
|
82:
匿名さん
[2017-09-27 00:02:47]
|
83:
番町住まい
[2017-09-28 17:25:52]
質問者様のご質問からずいぶんずれてきているような・・
2歳になられるお子様は幼稚園に入園予定でしょうか?もしくは保育園でしょうか? どちらにしても公立に行かれるのでしたら見学されるのもよいかと思います。 住環境ですが、私が知る限り小児科などの個人の医院も充実している界隈かと思います。 スーパーはお世辞でも充実しているとは言えないかと思います。実際に住んでない人、イメージ で答えている人が見受けられますが、多くの人は、リンコス、ピアゴ、マルエツプチ、成城石井等 で済ましており、あとはネット、生協が多いいと思います。その後私立小学校に行かれる方は恐らく 1割~2割程度と思います。ただし公立小学校からの中受はかなり盛んだと思います。 番町小学校は頭一つ抜けておりますが、概ね90%以上が中受をしています。 住んでいる方々は多くは国家公務員(公務員住宅除いても多いいです)、弁護士、会計士、税理士、 医師、歯科医師、経営者、銀行系、地方公務員、丸の内勤務の方が多いいと思います。 あと番町の街並みが~とかいう人もいますが、住み慣れれば普通の町です。基本周りがオフィス街で 一本中に入ると学校とマンションが多いいところかと思います。 よい物件に出会えることをお祈りいたします。また、もしご近所に引っ越されましたらどうぞよろしく おねがいします。 |
84:
マンション検討中さん
[2017-09-28 19:36:33]
他のスレに貼ってありました。
やはり番町は高いのですね。 都心に住む by SUUMO (バイ スーモ) 2017年 8月号 都心14区 公示地価(住宅地)TOP30 2017年発表 1 千代田区六番町 375万円 2 港区赤坂一丁目 368万円 3 港区白金台三丁目 310万円 4 千代田区三番町 288万円 5 千代田区一番町 281万円 6 港区南麻布四丁目 275万円 |
85:
金融投資家
[2017-09-28 21:03:56]
スレ主は、ゴチャゴチャいらないこと書かずに、
旦那の年収だけ言えばいいんだよ。 そしたら、 お前ら一家がどこに住むべき人間か教えてやるよ。 |
86:
匿名さん
[2017-09-28 21:39:01]
>>83 番町住まいさん
ありがとうございます。 子どもは、保育園児で、小学校は公立でいいかなと考えております。番町小学校でも九段小学校でも、中学受験率は同じくらいでしょうか。番町小は少し敷居が高そうだなと感じております。お買い物は今でもネットスーパーが8割なので、あまり気にならないかなと考えております。 三番町か四番町あたりの物件を探そうと思います。ご丁寧にありがとうございます。 |
87:
匿名さん
[2017-09-28 21:43:17]
>>85 金融投資家さん
多少の変動はありますが、世帯年収で4500万程度です。番町にお住いの方の平均年収は、どのくらいなのでしょうか。公務員のご家庭も多いとのことですが、まわりがお金持ちばかりで家庭環境が違うと子どもが浮いてしまわないか不安です。 |
88:
匿名さん
[2017-09-28 21:47:34]
|
89:
金融投資家
[2017-09-28 21:57:06]
>87
平均を聞いてくるところが、バカ代表だな。 できるヤツは平均は何の役にもたたないの知ってるんで、 分布で見るんだよ、よく覚えとけ。 旦那はサラリーマンならエリートくらいだが、 お前は水商売から拾われたくらいの女かな。 その程度の年収だと小受はあきらめて、 中受にしとくのが無難だよ。 番町に住んでもいいが、 もちろん戸建ではなく、 中級マンションくらいかな、 お前にふさわしいのは。 |
90:
匿名さん
[2017-09-28 22:28:43]
あーあ
変なゴキブリ出てきたよー |
|
91:
匿名さん
[2017-09-28 23:12:29]
>>87 匿名さん
十分な年収だと思いますよ。 うちも士業ですが似たような感じです。 もう少し少ないかもしれないです。 我が家はどちらかというと質素ですが、肩肘張らずマイペースに暮らしています。 このエリアに住んでいる私の友人はみんなあまり年収って気にしていないように思えますよ。私が気にしないだけかもしれませんが。 |
92:
匿名さん
[2017-09-29 00:07:45]
なにこれ?
|
93:
匿名さん
[2017-09-29 01:18:48]
世帯年収で4500万円あれば、小学校から私立で全然問題無し。番町住まいなら、学習院、暁星、雙葉、白百合が狙いめ。
|
94:
匿名さん
[2017-09-29 02:34:39]
|
95:
マンション検討中さん
[2017-09-29 07:40:43]
>>84
番町と港区しかないんですね。 |
96:
検討板ユーザーさん
[2017-09-29 12:44:01]
|
97:
匿名さん
[2017-09-29 14:21:49]
番町は品格が〜とか雰囲気が〜とか豪語してたあの人は元気にしてるのだろうか。
恥ずかしい目にあわされてたから少し心配 |
98:
匿名さん
[2017-09-29 15:01:46]
だれも気にしてないよ
|
99:
マンション検討中さん
[2017-09-30 01:35:17]
みなさん、なぜ番町が好きなんですか? ブランド好きだから? 品格があるから? 好きな人に、その理由を聞いてみたいです。 それがスレ主の質問への回答になるかと思います。 |
100:
匿名さん
[2017-09-30 02:38:17]
立地ですね、やはり。
少し足を伸ばせば皇居や北の丸公園の緑が広がるロケーション。 歩いてみればわかりますけど、都心とは思えないほど静謐な住宅街ですよ。 若い頃は港区みたいなところに憧れましたが、年を取れば取るほど 余計なものを削ぎ落として、必要な要素だけを集めたような番町に惹かれます。 質素にして上質、上品な町だと思いますね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
三番町や四番町に面した九段南には、高級なお店から庶民的なお店までかなりありますね。
だけど、番町の住民は、近場のレストランなんてあまり望んではいないのではないでしょうか。銀座も近いですし。。