東京23区の新築分譲マンション掲示板「千代田区番町のすべて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 千代田区番町のすべて
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2022-10-03 19:00:49
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】千代田区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

夫の転勤で、来春から番町に引っ越す予定で、マンションを探しています。2歳の子供と三人家族です。
番町に詳しい方、住んでいらっしゃる方、番町のすべてを教えてください。

[スレ作成日時]2017-09-13 00:27:46

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

千代田区番町のすべて

41: 匿名さん 
[2017-09-18 20:39:31]
>>40 匿名さん

田園調布、白金、麹町、九段は同率3位か。
世帯年収では白金がトップ。
不動産価格では、九段小、つまり三番町あたりがたかいとの結果ですね。
42: 匿名さん 
[2017-09-18 23:24:17]
>>41 匿名さん

しかし、この大卒率って意外と低い気がしませんか。
こんなものなんですかね。
43: マンション検討中さん 
[2017-09-21 00:42:05]
番町の中で、最も人気があるのは、何番町ですか?地価とかじゃなくて、住環境として。
引っ越し検討中なので、教えてください。
ちなみに共働き子どもなしです。
44: 匿名さん 
[2017-09-21 01:10:58]
自分の目と足で確認するがよろし
45: 匿名さん 
[2017-09-21 09:54:23]
>>43 マンション検討中さん
44さんがおっしゃるようにご自身で見てこの辺りが良いなと思われる物件に住まわれるのが一番良いかと思います。

ただ、物件の選択肢が多いのはやはり三番町、一番町でしょうか。

46: 匿名さん 
[2017-09-21 11:05:53]
番町が格が高くて落ち着いた上品な雰囲気の町だとはわかるのですが、
お手伝いさんのいないような家庭にとっての日常生活の利便性はどうなのでしょうか?
食料や日用品を買うのはどこで?
マルエツなどの都心型の小さいスーパーならあるのかもしれませんが、
このエリアに住むような方が満足できる食材が揃うような高級スーパーもしくは普通のスーパーは
どこへ行くのでしょうか?
47: 匿名さん 
[2017-09-21 15:22:24]
ふるさと納税で充分です
48: ご近所さん 
[2017-09-21 17:12:30]
デパ地下で閉店間際セールがお勧めです。
49: 匿名さん 
[2017-09-21 20:58:35]
買い物の利便性にこだわる人は番町に住んではいけません。
50: 匿名 
[2017-09-21 23:58:25]
>>45 匿名さん

ありがとうございます。
三番町あたりで探します。
スーパーは近くにリンコスがありますね。
いまの時代、ネットスーパーでほとんど用はすみますけどね。
店舗型のスーパーがマイナーになる時代は遠くないでしょう。
51: 匿名 
[2017-09-22 00:03:32]
>>49 匿名さん

何にこだわる人がら住む町なのですか?
52: 名無しさん 
[2017-09-22 00:27:03]
環境と人




以上です
53: 匿名さん 
[2017-09-22 01:03:00]
>>52 名無しさん

環境と人とは、ぜひ具体的に教えてください。
環境とは、交通利便性ですか?
それとも子どもの教育環境のことでしょうか?
人とは、番町の人は優しいとか?
まさに底が知りたい人が集う掲示板だとおもうので。
番町のメリットとデメリットについて教えてください。
お願いいたします。
54: 匿名さん 
[2017-09-22 01:06:13]
>>46 匿名さん

九段北のリンコス番町、なかなかの品揃えです。
あと麹町の成城石井も。
でも確かに番町のど真ん中に、一軒くらい高級スーパーは欲しいですね。
ちなみにデパートの宅配サービスを利用している人も多いですよ。
55: 匿名さん 
[2017-09-22 06:36:17]
「環境と人とは、ぜひ具体的に教えてください」という質問が上にありましたが、そういう質問をされるタイプの方は、番町以外のところに住まれた方が合っていると思います。なぜならロジックで説明できないものが番町にあるからです。その「ロジックで説明できないもの」を一言で表すとすると、私は「品格」だと思います。
56: 匿名さん 
[2017-09-22 07:32:09]
素晴らしい
57: 削除を 
[2017-09-22 10:08:41]
>>55 匿名さん

品格、としか説明できないタイプの人たちが住むエリアということですか(笑)
58: 匿名さん 
[2017-09-22 10:10:30]
>>55 匿名さん
品格、まさにそうですね。

表面的な華やかではなく、非常に実のある街だなと私も感じております。


59: 匿名さん 
[2017-09-22 10:30:40]
>>57 削除をさん
あなた笑われてるよ
60: 匿名さん 
[2017-09-22 13:23:05]
気になるのでしたらまずはこのエリアを歩いてみられることをおすすめします。
新築も中古もタイミングがありますが、この辺りに住みたいなとかこの物件いいな(外観飲みにはなりますが)というものがあって、かつ予算が合うものがあれば検討されれば良いと思います。私も実際そうでした。

街の雰囲気の好き嫌いは本当に個人差ありますよね。
友人は広尾や恵比寿が好きと言いますが、私はあまり好きになれず。逆に友人からすれば番町は地味すぎると感じるみたいです。人それぞれですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:千代田区番町のすべて

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる