夫の転勤で、来春から番町に引っ越す予定で、マンションを探しています。2歳の子供と三人家族です。
番町に詳しい方、住んでいらっしゃる方、番町のすべてを教えてください。
[スレ作成日時]2017-09-13 00:27:46
\専門家に相談できる/
千代田区番町のすべて
481:
匿名さん
[2018-09-15 06:55:18]
住民に内緒で、高さ制限を解除して大幅な容積緩和を通じて不動産価値を高めたいとする日テレの意向を代弁してる町会長ってなんなんでしょうね
|
482:
匿名さん
[2018-09-15 08:29:05]
日テレに接待漬けにされて取り込まれてるんでしょうね。区長も含めて。
日テレには巨額の利益が転がり込むでしょう |
483:
匿名さん
[2018-09-15 08:30:08]
|
484:
匿名さん
[2018-09-15 19:14:59]
高層ビルはともかく、街を日テレの職員が闊歩するのは、勘弁。
|
485:
匿名さん
[2018-09-15 19:39:51]
番町もタワマン化ですか。
駐車場5台以下とかの中小規模ペンシルマンションは、無価値に近くなるでしょうね。 |
486:
匿名さん
[2018-09-15 23:42:08]
確かに六本木7丁目のようになったらだめですよね
|
487:
匿名さん
[2018-09-16 10:46:40]
|
488:
匿名さん
[2018-09-16 12:07:45]
女子学院の校庭が覗き放題じゃないか
|
489:
匿名さん
[2018-09-16 12:10:21]
流行るかも。番町タワマン。
|
490:
匿名さん
[2018-09-16 12:40:10]
パークコート日テレ通りザ・タワー
|
|
491:
匿名さん
[2018-09-16 12:59:03]
番町もついに豊洲化するのですね。
|
492:
匿名さん
[2018-09-16 13:00:02]
ららぽーと番町?
|
493:
匿名さん
[2018-09-16 14:08:18]
|
494:
匿名さん
[2018-09-16 15:15:58]
いままでは無い物ねだりだったからね。
番町にタワマンできたらめっちゃ売れますよ、まじで。 |
495:
匿名さん
[2018-09-16 16:00:20]
ついに番町も大衆化し始めたということなのかしらね。タワマンなんて、今風の垂直長屋ですよ。
|
496:
匿名さん
[2018-09-16 21:03:28]
番町にタワマンなんぞ、番町への冒瀆。
歴史への冒瀆ですな。 |
497:
匿名さん
[2018-09-17 07:23:34]
4000億円の日テレ時価総額が何割か増える規制緩和だな
|
498:
匿名さん
[2018-09-17 07:41:08]
京都にも五重の塔あるからいいんじゃない?
|
499:
匿名さん
[2018-09-26 23:35:36]
>>498
東寺の五重塔はタワマンじゃない。 ネタにマジレスを承知で言わせていただくと、東寺のある場所は東京でいうと新川や八丁堀みたいな下町ですね。京都で番町に相当する場所は御所南であって、タワマンは建築不可となっています。 |
500:
匿名さん
[2018-09-27 06:05:58]
大半の番町住民に知られないように150メートルの高層ビルをつくりホテルやイベントホールを誘致しようとの意向で動いていた日てれ通りまちづくり協議会の動きが良くわかる内容です
https://www.bancho-machinami.com/ 生活必需品を買える大きなスーパーと個性のある美味しいお店があれば賑わいのある住みやすい番町になるので現行の60メートルの高さで十分なのではないでしょうか |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報