夫の転勤で、来春から番町に引っ越す予定で、マンションを探しています。2歳の子供と三人家族です。
番町に詳しい方、住んでいらっしゃる方、番町のすべてを教えてください。
[スレ作成日時]2017-09-13 00:27:46
\専門家に相談できる/
千代田区番町のすべて
341:
匿名さん
[2017-12-12 01:06:28]
|
342:
匿名さん
[2017-12-12 11:00:50]
特に二番町、四番町は懐が深いです
|
343:
匿名さん
[2017-12-12 13:45:22]
>>338 匿名さん
このように、通常時は平静を装っておいてもお金関係等の優越感を感じている部分を否定されると対抗せずにはいられない(あくまで声は荒げず)、言葉が悪いですが少し陰険な部分がまさに京都の村社会そっくりと言われています。 まぁそのままでいいと思いますよ、私は。 今回は貴重なやり取り、ありがとうございました。おかげ様で皆様に良い例が提示できました。 |
344:
匿名さん
[2017-12-12 13:48:51]
|
345:
匿名さん
[2017-12-12 14:58:08]
>>338 匿名さん
2016年のデータでは100万以上低く、二位ですね。 この時期辺りから港区差が開きたんでしょうね、 2017年は更に差が開いていそうです。 https://zuuonline.com/archives/107761/2 |
346:
匿名さん
[2017-12-12 20:07:03]
|
347:
匿名さん
[2017-12-13 04:35:32]
|
348:
評判気になるさん
[2017-12-13 07:19:57]
日テレ社員レベルの年収でも住んでいる人いるのかな?
|
349:
匿名さん
[2017-12-13 08:27:51]
|
350:
評判気になるさん
[2017-12-13 09:30:48]
|
|
351:
匿名さん
[2017-12-13 10:01:31]
|
352:
匿名さん
[2017-12-13 21:05:36]
私、日テレ社員でもなく、外資系でもない、サラリーマン(妻は専業主婦)ですが、住んでいます。低金利だから、そういうことも可能になるんです。中古ですけどね。
|
353:
匿名さん
[2017-12-13 22:39:09]
日テレの人は麹町付近の飲食店にいっぱいいます。
なぜわかるのかというと、自分達で大声で話しているからです。タバコ吸いながら。 頼むから番町には来ないで頂きたい。 |
354:
匿名さん
[2017-12-13 23:48:30]
日テレが戻ってくることで二番町、四番町、六番町の飲食店は景気回復ですよ
住んでる人は意外と地元で食事しないので、経費を使えるサラリーマンが増えることは地元経済にはプラスです |
355:
匿名さん
[2017-12-13 23:58:57]
日テレのアナウンサーになればベントレー乗れるかも。
|
356:
匿名さん
[2017-12-14 00:29:37]
お金あるので番町でブイブイいわせています。
|
357:
匿名さん
[2017-12-14 01:56:05]
日本テレ〇の人って、勘違いおしゃれさん多くない?
俺の感性わかるかな?的な |
358:
匿名さん
[2017-12-14 12:49:17]
|
359:
匿名さん
[2017-12-14 14:45:33]
日テレ新スタジオが完成すれば、あそこで働く人も増えるのかな?
新しい飲食店とか出来て番町の魅力が増すといいですけどね。 |
360:
匿名さん
[2017-12-14 15:30:01]
テレビ局はいらない。
グーグルとか、そう言った、クールな企業が来て欲しい。 ITといっても、DNAのようなパチンコ屋まがいの企業は論外ですが。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
都営住宅もあるし、番町は懐の深いエリアですよ。だから安心して富裕層も集まるのだと思います。私は富裕層ではありませんが、住んでいて楽です。