別所沼公園に程近い公務員住宅跡地に低層レジデンスです。中浦和駅・武蔵浦和駅が徒歩圏にあり、バスで5分程度で浦和駅にも行ける立地。埼玉大学付属中なども近く、ファミリー層の注目度も高くなるのではないでしょうか。
住所:埼玉県さいたま市南区鹿手袋2丁目826番(地番)
交通:埼京線中浦和駅から徒歩4分
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/besshonuma/index.html
売主:東急不動産
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スレ作成日時]2017-09-10 13:24:27
ブランズ浦和別所沼公園
No.182 |
by マンション検討中さん 2018-09-28 07:42:10
投稿する
削除依頼
予定価格改定のお知らせが届きました。大幅に安くなっているのかと思いきや、南向きの部屋で100万円下がっている部屋もあれば、東向きなどはむしろ値上げしているところも…。強気ですね。
|
|
---|---|---|
No.183 |
|
|
No.184 |
東向きの中住戸は100万から200万円値上げしたようです。
|
|
No.185 |
高すぎ
こういう価格の場合ブランド力求める人が買うのでしょうが、 浦和駅ではなく何もない中浦和駅ですし ブランズの割に仕様が低いですからね ブランド力求める経済力ある人なら他の物件買いますよね 私も最初候補でしたがやめましたね |
|
No.186 |
値上げかあ
|
|
No.187 |
プラウド浦和別所沼が苦戦したの知らないのか?
|
|
No.188 |
プラウド別所沼公園は販売開始から完売までは1年9ヶ月くらいでした。全然人気なかったです。
そのわりに営業は「抽選があるので、どうします」と聞いてきましたが、 実際は抽選どころか売れ残りでしたね 私も当時考えていましたがかなり苦戦していて後半はけっこう値下げ交渉もあったようです。 今回のブランズも同じ道辿りそうですね ただプラウドの方が価格も安く構造や設備仕様もよかったです笑 |
|
No.189 |
この価格帯たとブランズも売れ残れば値下げ交渉とかありそうですね。
以前土日マンションギャラリーいきましたが、ガラガラでした。 |
|
No.190 |
市況からすれば、高値は仕方のないことかもしれませんが、高すぎですね。予定価格で全戸さばくのは、時間かけても不可能と思います。いいとこ一割、二割くらいしか売れないと思うので、個別とかじゃなく、ソライエ成増の様に価格改定あると思いますよ。取り立てて好立地でもないし中浦和じゃ駅力もイマイチ。
|
|
No.191 |
>>190 匿名さん
成増ソライエは最初70㎡を約5500くらいで、結局販売開始から一年経っても2割しか売れませんでした。 そして500万くらいの値下げ価格改定しましたよね。 その成増よりも中浦和の方が駅も廃れてますし、都内アクセスも遠いですからね。 それなら個人的には成増選びます。 |
|
No.192 |
マンションギャラリーオープンの時期は普通書き込みも多くなってくるんですが、
ここは逆に少なくなってきてますね まぁ、中浦和駅で地盤やら設備仕様も最悪なのに値段だけ高すぎるのは、そうなるわな。 |
|
No.193 |
|
|
No.194 |
こちらのマンションを検討してる人は様子見が吉ですね。契約のタイミングで購入価格が500万〜1000万も違うとしたら、いくら初期はオプションが選べたとはいえ納得しにくいですよね。価格改定してくれることを祈って待ちましょう。
|
|
No.195 |
私はブランドマンションの憧れがあり
購入を考えていました。 ブランズはプラウドと同じレベルかと思いましたが、今回の仕様にはがっかりです。 ディスポーザーなし、トイレ手洗いカウンターなし、風呂はプレミアム住戸除いて1480で狭い。入口には圧迫感のある機械式駐車場。 他はわかりませんがこのブランズに関してはリビオなどの二流マンションと同じレベルです。 少なくともこの金額を出す価値はないですね。マンションギャラリーもけっこう空いてましたし、私は候補から外す予定。 |
|
No.196 |
>>195 マンション検討中さん
リビオはマンションブランドの資産価値ランキングではいつも上位です。仕様はイマイチですが値付けが適正なため価格が大きく下がることが少ないようです。ここのマンションと比較するのは、流石にリビオがかわいそうです。 |
|
No.197 |
>>196 マンション検討中さん
そうだったんですね。 それはリビオに申し訳ないことをしました。 たしかにここのブランズは適正価格とはお世辞にも言えませんよね。 仕様がひどいだけでなく、地盤も弱く、中学校までは徒歩往復一時間近くで、何もない中浦和駅なのにこの値段ですからね |
|
No.198 |
|
|
No.199 |
|
|
No.200 |
|