東京建物株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-21 07:39:32
 削除依頼 投稿する

新都心から徒歩10分以内と立地はいいかもしれませんが、7社による強力なリスク分散の売り方を見ても、大宮原子炉問題(マテリアル跡地)があった経緯はどうしても議論の種になってしまいます。特に震災後放射性廃棄物の管理は厳しくなっていると思うので、一応安全であると仮定して検討を進めるしかないと思います。


公式URL:http://www.shintocity.jp/

間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2

所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分

敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2

総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て

建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社


[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/13350/


[スレ作成日時]2017-09-08 19:22:18

現在の物件
SHINTO CITY (3街区)
SHINTO
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番2(地番)
交通:京浜東北線 さいたま新都心駅 徒歩8分
総戸数: 411戸

SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)

6961: マンション掲示板さん 
[2020-07-03 23:07:05]
>>6959 マンション検討中さん

私も20件資料請求の8件訪問しました。新築から中古まで。ここは二街区だと3月入居なのでいろいろと切り替えのタイミング的にもよくて、立地と価格はマスト条件としたとき、ここだけが残りました。
都内に近くづけば、駅に近づけば、築が浅ければ、高くなるのは仕方ない中で、すべてにおいてバランスよかったです。
大規模だからこその新たな多くのコミュニティや横のつながりという面ではここは魅力的です。
これだけの共用施設施設がありながらの共益費と修繕費は大規模だからこその低さだと思います。大雨の中、タクシーやバスを待つことなく頑張れば傘さして走って帰れるマンションは魅力的です。
住んでからの新生活が楽しみです。
6962: マンション検討中さん 
[2020-07-03 23:07:10]
弱点はあるが総合力はかなり高いといえよう
6963: 検討板ユーザーさん 
[2020-07-04 14:12:25]
欠点を補うというか超えるいい部分がこのマンションにはありますね?
今よっぽど高級マンションに住んでいるとかでなければ、賃貸からの住み替え含めて不自由しないし、贅沢な装備だと思います。
6964: 検討中 
[2020-07-04 16:30:29]
ついにここに決めた。郊外の有力物件色々見たが、子育てに適した場所であるのとか駅とコクーンに近いのは大きいです。また入り口に近いE棟がまだ残っていたのが良かった。管理費もタワマンよりだいぶ安い。
6965: 匿名さん 
[2020-07-04 16:53:31]
はぁ~
ずいぶんと急に似たような書き込みが増えるねえ。
実際には売れ行き不調で、まーた締切延長してんのに。
そういうことするとかえって物件の印象悪くなるからやめなよ笑
6966: マンション検討中さん 
[2020-07-04 17:32:11]
仕様は低いが場所は抜群。
ネット環境は悪いと言われているがよくわからない。資産性て凄く良くわないんですよね?
6967: eマンションさん 
[2020-07-04 17:36:18]
場所はいいが埼玉はあまり美味しいお店がないから嫌です。リセールがすごく良ければ考えます。
6968: 匿名さん 
[2020-07-04 17:46:32]
>>6967 eマンションさん
新都心はチェーン店ばっかりだけどサイゼリヤは美味いだろ。
大宮まで行けば旨い店結構あるよ。
6969: 検討中 
[2020-07-04 17:47:35]
>>6965 匿名さん

えっ?そんなに売れてないんですか?
6970: 検討中 
[2020-07-04 17:51:51]
一旦買うのやめたけどコロナがどうこう言っててもしょうがないから買ってしまおうか・・今はまだやめたほうがいいのか・・だれかご教示ください。
6971: マンコミュファンさん 
[2020-07-04 18:27:04]
一般的にリセールバリューが高いと言われる要件は満たしているかと思います。
実際に住んでからしか分からない、共用設備の使い勝手やインターネットその他の懸念事項?が実は快適だったとか判明すると、より資産価値は上がるんじゃないでしょうか。

あと気になるのですが、シントシティはそんなに仕様が低いマンションなのでしょうか。
高級マンションと明らかに違うのは内廊下かどうかぐらいで、劇的に違う点を色々教えていただきたいのですが。
6972: eマンションさん 
[2020-07-04 18:37:44]
>>6971 マンコミュファンさん

教えて頂いてありがとうございます。
実は快適だったに賭けます。
6973: マンション検討中さん 
[2020-07-04 19:40:14]
>>6969 検討中さん
売れてない根拠をデータで具体的に教えてほしいですね?
6974: 匿名さん 
[2020-07-04 20:21:10]
>>6969 検討中さん
購入申込みが少ないから商談期間延長してるんだよ。
まあ今なら手付金1パーでもいけるくらい苦しいだろうね。
(売れ行き好調で小額手付はまず無理)
6975: eマンションさん 
[2020-07-04 21:07:52]
>>6974 匿名さん
いいこと聞きました。
営業さんに手付金もう少し少なくできないか交渉してみます。

6976: マンション検討中さん 
[2020-07-04 21:17:43]
>>6974 匿名さん
データお願いしやす。
あと2年近くあるのに残り300は切ってるんじゃないの?そら初めの勢いが続くような物件ではないよね、さいたまだもの。
6977: 通りがかりさん 
[2020-07-04 21:21:35]
>>6976 マンション検討中さん
700ぐらい売れてるんですか?
6978: マンション検討中さん 
[2020-07-04 21:25:41]
>>6977 通りがかりさん
どうなんでしょう?もうちょっといってるかと推測します
6979: 通りがかりさん 
[2020-07-04 21:33:31]
>>6978 マンション検討中さん
700以上売れてるのは好調ってことではないでしょうか?
6980: マンション検討中さん 
[2020-07-04 21:40:44]
>>6979 通りがかりさん
事実であればめちゃくちゃ好調だと思います。ここはさいたまなのに。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる