東京建物株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-09 06:39:19
 削除依頼 投稿する

新都心から徒歩10分以内と立地はいいかもしれませんが、7社による強力なリスク分散の売り方を見ても、大宮原子炉問題(マテリアル跡地)があった経緯はどうしても議論の種になってしまいます。特に震災後放射性廃棄物の管理は厳しくなっていると思うので、一応安全であると仮定して検討を進めるしかないと思います。


公式URL:http://www.shintocity.jp/

間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2

所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分

敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2

総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て

建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社


[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/13350/


[スレ作成日時]2017-09-08 19:22:18

現在の物件
SHINTO CITY (3街区)
SHINTO
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番2(地番)
交通:京浜東北線 さいたま新都心駅 徒歩8分
総戸数: 411戸

SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)

2176: マンション検討中さん 
[2018-12-09 17:12:32]
>>2173 マンション検討中さん

もう登録できるんですか?
2177: マンション検討中さん 
[2018-12-09 17:51:08]
>>2176 マンション検討中さん

登録は来月からですよ
2178: マンション検討中さん 
[2018-12-09 18:01:49]
>>2175 匿名さん
あっごめんなさい。要望書のことです。
2179: マンション検討中さん 
[2018-12-09 19:25:28]
>>2177 マンション検討中さん
そうですよね!ありがとうございます!
2180: マンション検討中さん 
[2018-12-09 20:26:50]
実は我が家昨年大きなリフォームしたのですが、
ここでオプションでやれる事以上の内容やるだけやってますが、
ここのオプション価格や個別設計変更値段設定が異様に高く感じます。ユニットバス交換もあらゆるもの追加しましたが、ここのオプション価格が信じられない程高く感じるし、
新築マンションのオプション販売は正直指定業者だから競争も無いし正価で利幅も大きいもので提供するって事でしょうね。
今のご時世、大手リフォーム業者に相見積もり取れば値引きも大きいし、自由にできます。
引き渡し後に入居まで余裕あるなら、ノーマルままでリフォーム業者に変更たのむのもアリだと本気で考えてます(我が家はローン組まないのと、現在の持家急ぎ売却もしないからできますが、オプション組込ローン方には難しいかもしれない事を言ってすみません。なんだか、オプション相談会に出て、正直価格とか、制約ばっかでできない事ばかりであきれてしまったので愚痴でした)
2181: マンション検討中さん 
[2018-12-09 20:36:35]
>>2180 マンション検討中さん

貴重なご意見ありがとうございます!
2182: eマンションさん 
[2018-12-09 22:09:55]
>>2173 マンション検討中さん

私もそこで躊躇してます
保育園はかなり希望薄いです
逆に幼稚園は大丈夫だろうと言われました
2183: 匿名さん 
[2018-12-09 23:43:45]
保育園問題は深刻

仮に共働きで嫁さんの収入あてにした買い物をした人が保育園確保出来ないか、不認可になれば計算狂う
1000世帯もあれば、かなりの世帯で保育園問題で苦労するのかな
2184: マンション検討中さん 
[2018-12-09 23:59:41]
うちは専業主婦ですが、今後何があるか分からないので保育園は入れない状況だと困りますね。
無認可ならあるのかな?
2185: マンション検討中さん 
[2018-12-10 00:12:49]
>>2182 eマンションさん
ご回答ありがとうございます。どこで相談されましたか??
2191: 通りがかりさん 
[2018-12-10 02:05:29]
>>2184
無認可も少ないので厳しいです
さいたま新都心周辺はさいたま市の中でも特に厳しい地域なので、どうしても預ける必要がある場合は「数駅離れた」「駅から遠い」保育園でないと難しいと思います
電車で浦和区の無認可に通わせたり、車で見沼区の保育園に通わせたりしてる人もいるそうです
2198: 検討板ユーザーさん 
[2018-12-10 02:20:26]
[No.2186~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
2199: 匿名さん 
[2018-12-10 09:10:08]
不適切な投稿が続々と削除されていますね。

管理人さん仕事なさってますね☆
2200: マンション検討中さん 
[2018-12-10 10:03:54]
また同じようなおかしな書き込みがあっても、完全にスルーしましょうー!
本当オプション悩むな、、、
2201: 通りがかりさん 
[2018-12-10 12:11:37]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
2202: マンション検討中さん 
[2018-12-10 12:58:20]
ある程度オプションつけないと質素になりすぎそうですよね。予算内でどこまで取捨選択するか悩ましいです。
2203: マンション検討中さん 
[2018-12-10 17:38:36]
ここは底仕様とか言われてますが設備は後からなんとでもなるので自分は何とも思いません。
重要なのは立地と間取りです。
2204: 匿名さん 
[2018-12-10 20:04:18]
>>2203 マンション検討中さん

その通り!

資産価値は立地、間取(収納力も含む)、日照と眺望
この中でタワマンではないので眺望はあまり得点にならない

直床は仕方ないが、大抵のことはリフォームで解決
2205: マンション検討中さん 
[2018-12-10 20:50:29]
要望書は締め切られ各部屋の倍率が出てきました
高倍率部屋は抽選を辞さない人、避けたい人で駆け引きです
坪単価225万程度で低層階を買えるのでリセール強すぎです
高倍率付く時点で転売しやすいわけでリスク少ないです
立地が資産価値の大部分ですからオプション無しでリセールバリュー重視でいきますよ
2206: マンション検討中さん 
[2018-12-10 21:09:45]
さいたま新都心徒歩5分という時点で強すぎ。しかも価格控えめ。今後さいたま市でこのレベルの資産価値がある物件は出てこない気がする。
浦和の再開発タワーは天文学的高値になることが確定してるし。
2207: 通りがかりさん 
[2018-12-10 21:14:59]
>>2173
数年前の時点で認可の保育園は絶望的状況でした。
認可外も全年齢から小規模へ移行している園もあり、おそらく入れるのは厳しいのではないでしょうか。
2208: 2207 
[2018-12-10 21:20:14]
追記
仮に認可外で入れても小規模の所だと3歳で出されるので、また待機問題が出てきます。
2209: マンション検討中さん 
[2018-12-10 21:45:20]
>>2207 通りがかりさん

ここを見ると状況が分かりますよ。

さいたま市は予想以上の人口増加が続いていて、これからも増え続けると予想されています。

そのため保育園の新設も予定されているのでこのサイトで情報を得てみてください。

http://www.saitama-kosodate.jp/shiritai/category8/2011090800010/

去年は待機児童ゼロでした。
それだけ若い方々のに人気なエリアなので
2210: 匿名さん 
[2018-12-10 22:06:34]
待機児童ゼロだったのは、無理して遠くの保育園へ通っていたり、へ入っていたり
どうせ無理・・と申請せずに育休を取ったり、育休延長していたり、の方が多かったせい
のようです。
http://saitama-np.co.jp/news/2018/05/12/07_.html
大宮区、浦和区、中央区の、特に1?3歳児は、かなり厳しい状況ですね。
2211: 名無しさん 
[2018-12-10 22:44:00]
ここって、21年3月に引き渡しなので、住宅ローン減税(住民税と所得税の控除)を受けられないんですか??
400万円程度割り引きになると思っており、それをアテにしてたのですが、、、。

営業担当の人には、税制が延長される可能性が高いとは言われましたが、先のことなので不安です。
2212: 検討板ユーザーさん 
[2018-12-10 22:48:48]
要望書を出してないんだけど何か不利なんですか? 牽制いれられるし、抽選倍率がある程度下がるみたいだけど。他には?

1月に申し込みをして、純粋抽選というか公開抽選なんですよね?
2213: 匿名さん 
[2018-12-10 23:04:11]
特に問題ないでしょ。
HPみる限り、倍率優遇の条件に要望書提出は入ってないみたいだし。
2214: マンション検討中さん 
[2018-12-10 23:29:08]
優遇倍率の資格さえ得ていれば問題ないかと

その資格者が多くて、あんまり効果がないのも事実
2215: マンション検討中さん 
[2018-12-11 00:43:07]
要望書出して倍率1倍と言われたのですが、これって確実に購入できるわけではないのでしょうか??
要望書の意味をちゃんと理解できていなそうですので、どなたか教えていただけますと幸いです。
2216: マンション検討中さん 
[2018-12-11 00:44:42]
>>2204 匿名さん
直床だと生活する上でそんなに、不利になるものなのでしょうか?
比べたことがないのでわからなく。
2217: 匿名Mさん 
[2018-12-11 08:44:35]
>>2211 名無しさん
延長される可能性は高いです。最近ニュースにもなりました。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASLD43S0HLD4ULFA00K.html

最大控除額の増減はあるものの、1972年からずっと続いている制度です。
なくなることはないと言い切れませんが、この先もずっと続いていくと思います。
2218: 匿名Mさん 
[2018-12-11 08:56:36]
>>2215 マンション検討中さん
要望書はこの部屋を買いたいという強い意志表示で、営業全体に共有されます。
場合によっては価格表に要望ありとマークしたりします。
営業はなるべくたくさんの部屋を売りたいので、要望が入っていない部屋からおすすめします。

あくまで要望なので確実に購入できるわけではないですが、他検討者への牽制になると思います。

2219: 検討板ユーザーさん 
[2018-12-11 09:01:38]
>>2218 匿名Mさん
ありがとうございます!理解できました。営業さんに期待するしかないのですね。。。
吉報を待ちます。
2220: 匿名Mさん 
[2018-12-11 09:03:14]
>>2216 マンション検討中さん
不利になることはないです。
遮音性をよく言われますが、正直あまり大差ないです。
二重床の方がリフォームしやすいですが、将来リフォームしないのであれば関係ないです。
あとは好みですかね。
直床は少しフワフワする感覚がありますが、二重床は硬いです。
硬い床が好きなので私は二重床派です。
2221: 匿名さん 
[2018-12-11 09:21:24]
遮音性に関して言えば、理論的には同じスラブ厚なら直床のほうがやや優れている(細かく言うと重量床衝撃音という種類の騒音に関してだが)。
階高が同じなら直床のほうが天井高が高くなるのでこれも直床のほうが有利。
従って、この価格帯であれば直床のほうがむしろメリットが多い。

要望書について言えば、自分は以前要望書など出さずいきなり登録して当選したことがある。そういう人間もいるので、登録段階では(要望書時より)倍率は上がる可能性が高いだろうね。
2222: マンション検討中さん 
[2018-12-11 09:59:08]
>>2221 匿名さん
床の件含めて参考になります!
まだまだ気が抜けないことがわかりました。。。
2223: 検討板ユーザーさん 
[2018-12-11 13:09:18]
>>2217 匿名Mさん
先ほど日経新聞で増税により拡大される住宅ローン控除13年×40万円の対象は、20年末に引渡しが住んで居住することが条件らしい。

結局、増税分の2%は家計が負担するようですね。タイミング悪いですね。
2224: マンション検討中さん 
[2018-12-11 17:01:31]
19年10月から20年間12月に入居した人が13年間の減税と書いてあるが
増税前に購入した人でもこの期間に入居したら恩恵はあるのだろうか?

最悪パターンは来年4月以降の契約で増税後の価格で購入したけど13年間の減税が受けられない人
2225: マンション検討中さん 
[2018-12-11 17:03:36]
政府って新築マンションが販売から入居まで間が長いことを知ってるのだろうか?
21年に入居するマンションがあるのに。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる