東京建物株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-21 07:39:32
 削除依頼 投稿する

新都心から徒歩10分以内と立地はいいかもしれませんが、7社による強力なリスク分散の売り方を見ても、大宮原子炉問題(マテリアル跡地)があった経緯はどうしても議論の種になってしまいます。特に震災後放射性廃棄物の管理は厳しくなっていると思うので、一応安全であると仮定して検討を進めるしかないと思います。


公式URL:http://www.shintocity.jp/

間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2

所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分

敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2

総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て

建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社


[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/13350/


[スレ作成日時]2017-09-08 19:22:18

現在の物件
SHINTO CITY (3街区)
SHINTO
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番2(地番)
交通:京浜東北線 さいたま新都心駅 徒歩8分
総戸数: 411戸

SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)

17274: eマンションさん 
[2023-02-22 06:57:27]
>>17271 口コミ知りたいさん

検討しに来ています。
ここは検討版ですよ。
17275: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-22 07:19:23]
>>17270 マンション掲示板さん
体育着登校を常態化する学校だと体育着が1人2着以上必要になるので…。体育着って無駄に高いし、嵩張るし…子供が複数いると余計に。。名前も学年もバレバレですし。都会?の学校なのでそういうことはないと思いますが、少し気になったので聞いてみました。(田舎の前は東京にいたのですが、体育着登校なんてなかったですし、イベントとかでやむを得ないときは必ず上着きて名前隠してくださいと徹底していたので)
17276: マンコミュファンさん 
[2023-02-22 08:11:23]
>>17274 eマンションさん
手遅れ。もう残り9戸も申し込み入ってる。
誰かローン審査通らないの祈りつつ、早くMR行って、待ちの申し込み予約をしてきなさい。
シントシティは、こんなところで検討してる暇はもうないよ。
17277: eマンションさん 
[2023-02-22 12:53:31]
>>17276 マンコミュファンさん

検討なんかしていませんよ。
17278: マンション検討中さん 
[2023-02-22 13:10:03]
もう時期、完売してこのスレも終わりだなと思って寂しくなって最後に海浜幕張の話題を出して構って欲しくて荒らしてしまいました
僕は予算がなくて買えなかったけど5年半もの長い間構ってくれてありがとうございました
Be happy...
17279: 名無しさん 
[2023-02-22 14:54:34]
>>17278 マンション検討中さん

完売を指折り数えて、もう5年半ですか。お疲れ様でした、ゆっくり寝られると良いですね。くれぐれも趣味が無くなったからと言って他のマンションスレには来ないで下さいね購入者さん。
17280: マンション検討中さん 
[2023-02-22 16:20:22]
販売開始から4年と2か月かな
17281: eマンションさん 
[2023-02-22 16:25:48]
今残ってるの三街区でそんな昔から売ってるわけじゃないだろ
17282: マンション検討中さん 
[2023-02-22 16:52:36]
三街区は販売から2年くらい?知らんけど。
17283: 名無しさん 
[2023-02-22 17:23:29]
>>17282 マンション検討中さん
そこまで行ってない。
竣工後も売り渋りしてたから販売から一年ちょいで411戸完売目前。
17284: 評判気になるさん 
[2023-02-22 17:41:44]
>>17274 eマンションさん
まじで一生幕張から出てこないでくれ。迷惑だ。
17285: マンコミュファンさん 
[2023-02-22 17:42:39]
>>17277 eマンションさん
お金ないもんね…
17286: 匿名さん 
[2023-02-22 18:15:42]
>>17283 名無しさん

十二分に長いよ。販売開始から1年完売してないって
17287: マンション検討中さん 
[2023-02-22 19:14:25]
4年間で1,414戸。まあ埼玉だとこれが限界かな。
17288: eマンションさん 
[2023-02-22 19:39:01]
>>17286 匿名さん
販売期間はたしかに長いね。
まぁ売り方が値上げしつつだからしゃーないでしょ。
17289: 匿名さん 
[2023-02-22 20:29:52]
>>17275 検討板ユーザーさん
ここも田舎だから体操着じゃないのかな?
17290: マンション検討中さん 
[2023-02-22 20:34:56]
>>17287 マンション検討中さん

浦和、武蔵浦和、大宮、川越、所沢、川口などなどだったらもっと早いですね。埼玉というより、新都心の限界でしょう。
17291: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-22 20:59:02]
>>17290 マンション検討中さん
追記。新都心の今の限界。
役所移転とそれに伴う再開発で今後は伸びる。
開発用地が多数ある。
17292: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-22 21:16:07]
新都心の限界というよりシントシティのって感じじゃない?
新都心だって良いものは2ヶ月、3ヶ月で完売した物件あったよね。戸数が違うと言われればそうだけど良いものは多少高くても売れると思う。
17293: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-22 22:09:36]
>>17285 マンコミュファンさん

お金はあるよ。
17294: マンション検討中さん 
[2023-02-22 22:13:12]
>>17292 検討板ユーザーさん
シントシティだって一期の目標200戸だったのが350戸以上売ってるから善し悪しというより販売戦略の違いだと思われます。
200戸ぐらいのマンション売るのと1400戸売るのではリスクも売り方も変わってくるでしょうし。
とくに売れ残りでも値上げし続けて根強く売る住友の割合も多いですから…
17295: マンション検討中さん 
[2023-02-22 22:45:44]
大宮No1タワマンのGMT(941戸)。完売したのは竣工後3年、販売開始から4年以上。まあ埼玉ならこんな感じ。
17296: マンコミュファンさん 
[2023-02-22 22:57:45]
しばらく新都心は物件出ないと思うけど、次の出るとしたらグレード上げて平均坪単価350万位のレベルになるだろうな
17297: マンション掲示板さん 
[2023-02-22 23:42:16]
>>17296 マンコミュファンさん

いやないない笑。新都心はあくまで大宮と浦和の間の途中駅。住むとこじゃないわ
17298: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-22 23:52:19]
>>17291 口コミ知りたいさん
今後も爆上げ止まりまへんな。
17299: 名無しさん 
[2023-02-23 00:06:28]
駅から徒歩9分でザ・パークハウス大宮吉敷町翠邸が平均坪単価310万だったから、内廊下とか出だしたら350万は行くでしょ

ウィルローズ大宮が内廊下で平均坪単価400万オーバー
17300: マンション検討中さん 
[2023-02-23 00:12:36]
>>17299 名無しさん
エンプラスの敷地に内廊下のタワマンでも350で建ててほしいね。
17301: マンション検討中さん 
[2023-02-23 01:28:27]
タワマン350で行けると思ってるのがお花畑
17302: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-23 09:09:06]
さいたま新都心に住むなら大宮寄りで大宮駅も使いたいなぁ。新都心に庁舎がくることによる発展も楽しみだけど、今後の大宮の開発も楽しみだなぁ。エンプラスの敷地にタワマンって可能性あるのかね?ってかあそこはずっと進展ないの?
17303: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-23 09:22:15]
エンプラス空地にタワマンも全然あるでしょう。マンションは買った後からもっといい物件を出してくるもの。デベは現在販売中物件に気を遣って、完売を待ってから建設予定を発表するなんてことはデベ業界の慣行だから買った人はえーってなるのはよくあること。
17304: 通りがかりさん 
[2023-02-23 09:28:32]
>>17302 検討板ユーザーさん
あの場所なら大宮駅まで2キロだから散歩でも30分の距離。自転車だと7-8分ですね。

17305: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-23 09:33:34]
マテリアル地下の問題がある以上、坪単価上げるのは厳しいかと。
17306: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-23 09:36:56]
>>17305 口コミ知りたいさん
それはもう影響しないことが証明されたんですわ。
17307: マンション検討中さん 
[2023-02-23 10:00:23]
ここがもろ荒れだしたのって三街区売出し始めた頃から。
三街区は駅徒歩が伸びるから値下がりするって予想を裏切って、ニ街区も値上げ。流れ的に買えなくなった人がずっと悔しくて粘着してるんだよね。三街区売出し以降は物件に関する新しい情報って全然書き込まれなくてムクドリとか放射能とかその繰り返し。可哀想だな。
17308: 名無しさん 
[2023-02-23 10:01:48]
>>17303 口コミ知りたいさん
知ったかぶりの可哀想な人。具体例挙げてみ?
17309: 名無しさん 
[2023-02-23 10:11:22]
>>17308 名無しさん
一例を挙げれば新都心に多数あるパークハウス系
17310: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-23 10:24:23]
>>17309 名無しさん
次はパークハウスさいたま新都心The Towerが建つってことですか?
17311: マンション検討中さん 
[2023-02-23 11:14:34]
>>17307 マンション検討中さん

そうですね
その時はみなさんショック

駅徒歩9分でザ・パークハウス大宮吉敷町翠邸が平均坪単価310万が瞬殺

でも、少し待てばあるいはと思ったのが間違い
終値は平均坪単価300万オーバー

エンプラスの土地にマンションは立たないと思うが、あそこにタワマン出来たら坪単価350万はいくでしょ
17312: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-23 11:39:34]
南口できて徒歩2分ならデベが狙わない理由ない。
17313: マンション検討中さん 
[2023-02-23 12:15:32]
待ってても良いことないね。パークハウス吉敷町翠邸の隣の無印パークハウスはたった2年前に買ってれば1000万安く買えたのだから。んでリセールは一緒。
17314: マンション掲示板さん 
[2023-02-23 12:25:57]
>>17312 口コミ知りたいさん
市役所隣に建つのだから売って終わりのマンションよりオフィスとして狙うでしょ
17315: eマンションさん 
[2023-02-23 12:41:54]
>>17314 マンション掲示板さん

まぁ、そうなると思う
マンションは最終手段、あそこにタワマンはたたないと思う
17316: マンション検討中さん 
[2023-02-23 18:36:43]
共用部分である出入口のドアがへこむくらい蹴っ飛ばした住人や早朝にベランダから水を撒く住人がいるくらいだからお察しのマンションですよ。
17317: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-23 18:47:49]
>>17309 名無しさん
具体例でも一例ですらない知ったかぶり。しょーもな。
17318: マンション検討中さん 
[2023-02-23 18:50:59]
>>17316 マンション検討中さん
そりゃその住民個人の問題だからね。個人の問題とマンションを結びつけて考えるとか相当な頭の悪さがないとできない芸当。
住んでるマンションで犯罪者が出たらそこのマンションお察しとか言うてたら都内のタワマンなんてお察しですわな。ま、しょーもない脳みそですわ。
17319: eマンションさん 
[2023-02-23 19:09:57]
>>17318 マンション検討中さん
こんな煽り発言しかできない住民しかいないマンションなんでしょうね。
17320: eマンションさん 
[2023-02-23 19:11:10]
あいつが出没してくるとまた消される流れ。
17321: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-23 19:29:41]
幕張のタワマンはベランダの柵に登ってしまう子が多くいるのがテレビのインタビューで言っていた

そして事故が、、、流石にこのマンションにはいないよね
17322: 契約者さん2 
[2023-02-23 19:59:39]
あと少しあと少し完売目前!
悔し泣き!
あと少しあと少し!完売目前!
煽り泣く!
17323: マンコミュファンさん 
[2023-02-23 21:17:22]
海浜幕張あれだけ皆さん推してたのに、住みたい街ランキング50位以外なのは何故でしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる