新都心から徒歩10分以内と立地はいいかもしれませんが、7社による強力なリスク分散の売り方を見ても、大宮原子炉問題(マテリアル跡地)があった経緯はどうしても議論の種になってしまいます。特に震災後放射性廃棄物の管理は厳しくなっていると思うので、一応安全であると仮定して検討を進めるしかないと思います。
公式URL:http://www.shintocity.jp/
間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2
所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分
敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2
総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て
建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社
[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/13350/
[スレ作成日時]2017-09-08 19:22:18
SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)
16981:
契約者さん2
[2023-02-10 17:28:51]
|
16982:
匿名さん
[2023-02-10 18:14:03]
ハルフラ難民おる?
|
16983:
通りがかりさん
[2023-02-10 23:36:52]
>>16969 匿名さん
中古でも良いから安く買いたくてこんな非常識なことを書いてるんですか? それともこのマンションに何か恨みがあるんですか? 笑ってしまうくらい、何が何でも価値を下げたい気持ちが見えて凄いなぁ。。。と疑問で聞いてみました。 |
16984:
マンション検討中さん
[2023-02-11 00:17:53]
>>16983 通りがかりさん
何が何でも価値を上げたがる住民がいるからじゃないですかね?一部の住民の方だと思いますが、必要以上に上げたがるもんだから、第三者から見て、ぷって思う人が後を立たないのだと思います。 |
16985:
マンション検討中さん
[2023-02-11 02:42:01]
>>16984 マンション検討中さん
新築完売後に中古が値上がるのは割と良くあることなので価格を上げたがっているようには思えませんが… むしろ超大規模であっても価格が崩れる事例が無いのに価格が落ちるように書いている人こそ、第三者から見て、ぷって思う人が後を立たないのだと思います。 今の販売価格は高すぎると思うのでもう少し安くなっても良いんじゃないかと思いますけどね。 |
16986:
マンション掲示板さん
[2023-02-11 05:48:47]
|
16987:
マンション掲示板さん
[2023-02-11 08:45:00]
来年の今頃に住み替えで売却を考えてます。70m2中層を6000万円くらいで購入したのを6500万円くらいで売れたらと思っています。完売すれば新築の蓋が外れるので、十分行けると思いますが、どうでしょうか。
今売られてるこれなんか良さそうですが、しばらく売れてないのはまだ新築が買えるからだと思うんですよね。完売したらすぐ売れそう。一つベンチマークになるかな。 https://suumo.jp/ms/chuko/saitama/sc_saitamashiomiya/nc_70978771/ |
16988:
マンション検討中さん
[2023-02-11 09:19:40]
駅徒歩10分のシティハウス、築16年のシティテラスが7000万で出てるからいけるかもしれんよ
|
16989:
検討板ユーザーさん
[2023-02-11 18:42:27]
|
16990:
eマンションさん
[2023-02-11 21:01:31]
|
|
16991:
口コミ知りたいさん
[2023-02-11 21:28:06]
|
16992:
マンション検討中さん
[2023-02-11 21:34:48]
>>16990 eマンションさん
エレベーター前、階段前、宅配ボックス前、大規模だと日中帯誰かしらいる可能性が高く。 出かける前に結構気を使うだろうな。と思う次第。 入居前は使用頻度多い設備は近い方が良いと思っちゃう人も多いだろうけど、そんな設備はそこそこ離れてる方が良いですね。 |
16993:
名無しさん
[2023-02-11 21:35:31]
|
16994:
評判気になるさん
[2023-02-12 01:12:10]
幕張ベイパークミッドのスレでシントシティが貶されまくってたから敬遠してたが観に行ったらけっこう良かった。
あちらでは管理人に削除されるくらいのレベルであることないこと貶されてる。 |
16995:
マンション検討中さん
[2023-02-12 02:40:20]
共有スペースのテーブルに小学生が放置しているお菓子ゴミが気になります。どうしたら改善するのだろうか・・・
|
16996:
マンション検討中さん
[2023-02-12 03:21:13]
他県のマンションスレッドでネガが出るのはそれだけ存在感あって人気があるってことだな。どうでもいいマンションなら名前すら知らんし
|
16997:
マンション掲示板さん
[2023-02-12 08:20:38]
|
16998:
匿名さん
[2023-02-12 09:33:19]
|
16999:
口コミ知りたいさん
[2023-02-12 09:59:23]
ベイパークのスレ見たら、ここで荒らしてるようなマンション買えないで物件のネガしかやることない可哀想な人がいただけだった。
|
17000:
マンション掲示板さん
[2023-02-12 10:21:24]
>>16998 匿名さん
シントシティで言われる低仕様。 直床、トイレ手洗いなし、ルーバー窓ではない。等は、気になる人でも数日で慣れるかと思う。そもそも賃貸組からの購入者は気にすらならない。 駅徒歩15分は当初は納得してるので良いが、長く住むに連れ苦痛増幅にしかならない。 |
ここは大宮と浦和に挟まれてて、市役所も移転してくるから、今の中古価格より高値じゃないとしても、そこまで暴落することはないと思うわ