新都心から徒歩10分以内と立地はいいかもしれませんが、7社による強力なリスク分散の売り方を見ても、大宮原子炉問題(マテリアル跡地)があった経緯はどうしても議論の種になってしまいます。特に震災後放射性廃棄物の管理は厳しくなっていると思うので、一応安全であると仮定して検討を進めるしかないと思います。
公式URL:http://www.shintocity.jp/
間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2
所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分
敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2
総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て
建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社
[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/13350/
[スレ作成日時]2017-09-08 19:22:18
SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)
16585:
まさるさん
[2022-12-21 00:08:52]
|
16586:
通りがかりさん
[2022-12-21 07:32:22]
|
16587:
まさるさん
[2022-12-21 07:41:32]
|
16588:
マンション掲示板さん
[2022-12-21 08:31:28]
さいたま新都心ってまだまだ新規で出てくる予定あるんですか?
|
16589:
マンション検討中さん
[2022-12-21 08:56:53]
しまむらの隣
|
16590:
匿名さん
[2022-12-21 09:53:40]
エンプラスの四半期報によると新都心の土地は平成28年取得、2500坪で46億11百万円だから坪184万。比較する物件がないからわからないけど、新都心駅徒歩7分35坪の戸建てが1億8000万だから、土地値1億として坪285万。エンプラスの土地は路線価坪105万だが、駅徒歩4分、2500坪の希少性から言って坪300~350万はするだろう。90億で売却したとして、取得から6年間で200%近い値上がり。先見の明はあったと思う。ここなら仕様次第で最上階が1億超のマンションも作れそう。
|
16591:
まさるさん
[2022-12-21 10:16:58]
>>16590 匿名さん
さいたま新都心は海浜幕張目指す新進気鋭の街ゆえまだまだ新規物件これからですな。 |
16592:
匿名さん
[2022-12-21 11:10:11]
|
16593:
マンション掲示板さん
[2022-12-21 11:13:51]
|
16594:
まさるさん
[2022-12-21 11:18:27]
>>16593 マンション掲示板さん
あと与野周辺にもどしどしですな。 |
|
16595:
評判気になるさん
[2022-12-21 11:41:45]
|
16596:
口コミ知りたいさん
[2022-12-21 11:44:26]
|
16597:
まさるさん
[2022-12-21 11:55:12]
|
16598:
口コミ知りたいさん
[2022-12-21 13:19:48]
ならないでしょ
でもマンションディべにとっては喉から手が出るほど欲しいだろうね。 ザ・パークハウスが平均坪単価310万で即完売 仕様を良くして平均坪単価350万位で行く感じ 個人的にはエンプラスが売却して、下層階を商業施設で上層階をマンションにして欲しい でも現状建築標識もそのまま残されてるので期待薄だと思う |
16599:
まさるさん
[2022-12-21 14:24:12]
>>16598 口コミ知りたいさん
マンションディべにとっては喉から手が出るほど欲しい土地ですな。 |
16600:
マンション検討中さん
[2022-12-21 23:22:20]
>>16598 口コミ知りたいさん
市役所移転するので売って終わりのマンションより賃料で長期儲かるオフィス目当てで欲しがるでしょ 現さいたま市役所周辺を見ても行政書士事務所やら税理士事務所が沢山あるからねぇ… |
16601:
まさるさん
[2022-12-22 01:39:01]
>>16600 マンション検討中さん
ただし売上的には分譲マンションのが旨味はありますな。 |
16602:
管理担当
[2022-12-22 08:00:51]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
16603:
通りがかりさん
[2022-12-23 23:24:13]
ネガがいないと全く進行しないマンションやな
|
16604:
マンション掲示板さん
[2022-12-24 11:32:01]
|
3年以内なればまだまだ新規出てくるゆえバッチリ好みはまるまで夫婦でじっくり吟味もありですな。