新都心から徒歩10分以内と立地はいいかもしれませんが、7社による強力なリスク分散の売り方を見ても、大宮原子炉問題(マテリアル跡地)があった経緯はどうしても議論の種になってしまいます。特に震災後放射性廃棄物の管理は厳しくなっていると思うので、一応安全であると仮定して検討を進めるしかないと思います。
公式URL:http://www.shintocity.jp/
間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2
所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分
敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2
総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て
建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社
[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/13350/
[スレ作成日時]2017-09-08 19:22:18
SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)
15491:
匿名さん
[2022-07-16 20:42:35]
川口駅に上野東京ラインが停車するようになればさいたま新都心を検討してた層が川口に流れるようになるだろう
|
15492:
マンション検討中さん
[2022-07-16 20:54:23]
|
15493:
評判気になるさん
[2022-07-16 20:55:16]
自分の希望をマジレスしてるだけのヤツ多いな。どーでもいいよ。自分が住みたいとこ住め。
|
15494:
検討板ユーザーさん
[2022-07-16 21:10:46]
|
15495:
通掛聞造
[2022-07-16 21:31:00]
|
15496:
マンション検討中さん
[2022-07-16 22:13:34]
>>15489 マンション検討中さん
都民から見たら大宮、浦和、それ以外でしょう。さいたま新都心なんてのは名前すら知らない。北関東民が背伸びして買える夢見た都会それがさいたま新都心ですよ。それを知った上で購入されてるのだから別に問題はないでしょう。このスレが荒れるのは、一部の背伸びした方が、さも他の地域より優れている、爆上げ確定など、ありもしない妄想を語っているからだと思います。 |
15497:
マンション検討中さん
[2022-07-16 22:15:01]
|
15498:
マンション検討中さん
[2022-07-16 22:16:50]
購入意思のない人がなぜこのスレに書き込むの?
単なる基地がいとしか。。。 |
15499:
マンション検討中さん
[2022-07-16 22:26:53]
>>15497 マンション検討中さん
買う買わないは別として、意見するのは自由でしょ。掲示板なんだからさ。ネガは全部煽りってのは購入者の感情であって、購入を辞めた人がなんで辞めたのかを書いても良いんじゃね? |
15500:
マンション掲示板さん
[2022-07-16 22:37:25]
|
|
15501:
マンション検討中さん
[2022-07-16 22:49:27]
|
15502:
マンション検討中さん
[2022-07-16 22:54:30]
|
15503:
匿名さん
[2022-07-16 22:55:37]
さいたま新都心って埼玉県の中だとどこと同じくらいの立ち位置?
浦和、大宮には勝てないとして所沢や川越くらいなら肩を並べられるくらい? |
15504:
マンション購入者
[2022-07-16 23:05:29]
ここで放射能の煽り書き込みする人は、シントシティ半径500mの震度7の直下型地震だけを想定するのはなぜなのだろうか?
ここで放射能が漏れるレベルの地震が発生してると言うことは、つまり首都圏も破滅してるってことなのだが、なぜか想定にないんだよな。笑 |
15505:
マンコミュファンさん
[2022-07-16 23:33:34]
|
15506:
匿名さん
[2022-07-16 23:37:19]
>>15490 通りがかりさん
気持ちはわかるけど、たぶん家持で自分の住んでるところに自信があるタイプ(あくまで自分)。 豊洲がバカにされてたり、都内でも練馬がバカにされてたりする時あったよね。 別に都内でなくても、地方で何故か賑わってきてる駅とかって結局便利で新しいかどうかで価値が上がってきてる。狭い道路とか未整備な街は新しい人は嫌だもんね。昔から住んでる人からしたらなんであんな場所?ってとこだろけど。結局はまあまあ便利で新しい場所ははじめはそんな感じよ。 15年後に答え合わせしよう。 |
15507:
マンション検討中さん
[2022-07-17 00:11:25]
|
15508:
匿名さん
[2022-07-17 00:12:53]
>>15496 マンション検討中さん
都民以外からしたら23区だとかいっても新宿、渋谷、池袋、東京その他いくつか以外は存在すら認知されてないからさいたま市の駅名なんて名前すら知らなくても当然じゃないの。まぁさすがにさいたまスーパーアリーナがあるとこって言えば普通は伝わるけどね。 |
15509:
マンション検討中さん
[2022-07-17 00:24:27]
|
15510:
マンション検討中さん
[2022-07-17 00:30:31]
|