新都心から徒歩10分以内と立地はいいかもしれませんが、7社による強力なリスク分散の売り方を見ても、大宮原子炉問題(マテリアル跡地)があった経緯はどうしても議論の種になってしまいます。特に震災後放射性廃棄物の管理は厳しくなっていると思うので、一応安全であると仮定して検討を進めるしかないと思います。
公式URL:http://www.shintocity.jp/
間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2
所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分
敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2
総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て
建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社
[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/13350/
[スレ作成日時]2017-09-08 19:22:18
SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)
15348:
マンション検討中さん
[2022-06-27 20:19:55]
|
15354:
マンション検討中さん
[2022-06-27 23:19:54]
スレ汚し失礼しました。煽り耐性が弱くて。
前回より3街区がだいぶ売れたので情報更新します。 ◯1,2街区(1街区完売) ・供給989戸 ・残1戸、販売済989戸 ・未販売11戸 ◯3街区 ・供給302戸 ・残1戸、販売済301戸 ・未販売109戸 残122戸となります。 市役所移転も決まり、いよいよ来年には完売しそうですね。検討者の方はぜひ見学にお越し下さい。 |
15355:
マンション検討中さん
[2022-06-27 23:34:17]
>>15354 マンション検討中さん
失礼しました。「」内を訂正いたします。 ◯1,2街区(1街区完売) ・供給989戸 ・残1戸、販売済「988戸」 ・未販売11戸 ◯3街区 ・供給302戸 ・残1戸、販売済301戸 ・未販売109戸 |
15357:
マンション検討中さん
[2022-06-28 00:56:12]
お伺いしたいのですが、マンション購入時の諸経費で、後から一部でも還付されるものとかってありますでしょうか?
無知ですみません。 |
15358:
マンション検討中さん
[2022-06-28 07:32:15]
>>15357 マンション検討中さん
登記代金などは差額が返金されます。 あとは手付金をどういう取扱いにしたかです。 ここは各々営業とのやりとりなのであくまで参考ですが、私は手付金150万払って、そのうちローンに充てたのは30万ほどでしたので、120万ほど戻ってきました。 |
15361:
マンション検討中さん
[2022-06-28 18:58:04]
>>15358
そうなんですね! ご回答ありがとうございます。 すみません、重ねてお聞きしたいのですが、登記代金はあらかじめ決まってるものではないのでしょうか? なぜ差額が発生するのか、もしご存知であれば教えていただけるとありがたいです。 |
15362:
マンション検討中さん
[2022-06-28 19:51:44]
>>15361 マンション検討中さん
私も営業から説明されてうろ覚えです。指定された司法書士の事務所で全世帯一気に登記、抵当権設定するということです。 でその際に多めに価格設定しておいて、あとから返すとのこと。すいません、よく分かってないです。営業さんに聞いてみてください。教えてくれます。 |
15363:
マンション検討中さん
[2022-06-28 21:17:22]
10万ちょい戻ってきたような。忘れた頃に返ってくるから得した気分になる
|
15364:
マンション検討中さん
[2022-06-28 21:26:20]
|
15379:
マンション検討中さん
[2022-06-29 12:37:03]
こちらのE棟がバランス良くていいなーと思っているのですが、なかなか中古でないですね。。住み良いからなのか実需で買った人多いのか。
|
|
15380:
マンション検討中さん
[2022-06-29 15:16:10]
E棟中古、昨日から出てますよ。ファイミリーライブラリーと洋室クロゼットを打ち抜くリフォームしてるのがいいポイントですね。
|
15381:
マンション検討中さん
[2022-06-29 19:48:36]
逆になんでそんなリフォームしちゃったのって感じだが
やってみたけど気に入らないから売るんだろうな |
15382:
マンション検討中さん
[2022-06-29 19:59:26]
モデルルーム仕様が気にいったのでしょう。実際すめばライブラリーも物置になりそうですけどね。
|
15383:
匿名さん
[2022-06-29 21:30:36]
リフォームじゃなくてセレクトプランでしょ。
自前でやるならクローゼット→ライブラリーは大変だけどライブラリー→クローゼットなら片付けて適当にラックとかハンガー掛け付ければいいんじゃない。 まぁでもそもそも価格がチャレンジすぎると思うんだけど。 |
15384:
マンション検討中さん
[2022-06-29 23:01:37]
久々に調べたらめっちゃ賃貸出てて草
|
15385:
購入者
[2022-06-29 23:07:10]
>>15384 マンション検討中さん
大規模マンションだと賃貸多いですよね。 都内のタワマンなんかもめっちゃ賃貸出てますもんね。 まぁ結論。賃貸出る=利回り良い 良いマンションてことなんですけよね。 本当に住民として笑えて仕方ないですよね!草草www |
15386:
マンション検討中さん
[2022-06-29 23:58:42]
|
15387:
購入者
[2022-06-30 00:03:47]
|
15388:
マンション検討中さん
[2022-06-30 00:03:58]
賃貸者が多いと風紀が乱れるから嫌ですね
|
15389:
住民板ユーザーさん1
[2022-06-30 00:10:53]
>>15388 マンション検討中さん
それはシングルマンションの話しですよ。「夢中で頑張る君にエール」を送るマンションとか。 ファミリーマンションでは賃貸者とか購入者はほぼほぼ関係ないですよ。家族がいるので友達連れて毎日飲み会なんてないですよ。 |
私は参考になる!が付くのが面白いからです。
あとはマンション購入する気のないネガ煽りを言い負かすのも面白いので。
煽りを煽るのでトゲトゲしくなります。まぁ、つまりは単なる暇潰しです(^.^)