新都心から徒歩10分以内と立地はいいかもしれませんが、7社による強力なリスク分散の売り方を見ても、大宮原子炉問題(マテリアル跡地)があった経緯はどうしても議論の種になってしまいます。特に震災後放射性廃棄物の管理は厳しくなっていると思うので、一応安全であると仮定して検討を進めるしかないと思います。
公式URL:http://www.shintocity.jp/
間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2
所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分
敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2
総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て
建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社
[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/13350/
[スレ作成日時]2017-09-08 19:22:18
SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)
14953:
名無しさん
[2022-05-10 06:39:27]
|
14954:
マンション検討中さん
[2022-05-10 08:04:51]
翠邸、大宮スカイ、シント逃したら次は浦和タワーに坪500万?払うはめに
|
14955:
名無しさん
[2022-05-10 09:37:35]
>>14954
与野中央、三郷、南栗橋、中浦和などまだまだマンションありますよ。さいたま新都心もダイワ?でしたっけ?マンション建築計画ありますよね?? |
14956:
住民
[2022-05-10 10:43:06]
住民ですが、上は正直うるさいです。
小さい動きたい盛りの子供が二人いるそうで、昼間はひっきりなしに足音聞こえます。 防音がしっかりしていて周りが静かなのも気になる原因かもしれません。 夜は寝ているのか静かですが、日中在宅ワークなのでストレス貯まります。もう少し子供が大きくなるまで我慢します。 それでも前住んでいたマンションよりは音はだいぶマシです。 私は1.2街区ですが、今売り出されている3街区は落ち着いていて年齢層が高く、子供が少ないようです。 それでも上階ガチャにはなると思いますが。 そして民度は他のマンションとあまり変わらないと思います。決して悪くはないですが取り立てて良くもない。 ファミリーにはとてもおすすめですが、子供のいない家庭は我慢しないといけないことが多いかも。 |
14957:
マンション検討中さん
[2022-05-10 14:39:04]
|
14958:
マンション検討中さん
[2022-05-10 16:43:50]
|
14959:
マンション検討中さん
[2022-05-10 16:52:17]
|
14960:
マンション検討中さん
[2022-05-10 17:14:08]
ツイートチェックして匿名掲示板に晒してる奴に民度と管理の心配されなくても大丈夫ですw
|
14961:
マンション検討中さん
[2022-05-10 17:23:53]
そんなツイート見つからないけど?
皆さんシントシティライフを満喫してるのはあるけど |
14962:
住民
[2022-05-10 17:54:55]
別にtwitterなんだから自由に呟やけばいいと思いますけどね。窓から見えた住民の写真をアップしてるわけじゃあるまいし・・・
自分も含めみんな気をつけようね、といった啓蒙をこめての投稿で、民度低いなとは思いませんね。ちなみにその投稿は知らないので前後関係が分からずすみませんw 私もたまにtwitter見たりしますが、ポジティブな意見が多いですよ!! |
|
14963:
マンション検討中さん
[2022-05-10 18:41:02]
>>14962 住民さん
マンション内での出来事をTwitterで啓蒙って効果あるのでしょうか?非公開の中で住人同士でのやりとりならまだしも。 検討中の人間からするとこんな事を公開している状態でTwitterで呟く住人ってちょっと‥と思ってしまいます。 |
14964:
マンション検討中さん
[2022-05-10 19:17:35]
金メダル制度なくなったんだ!これは嬉しい。笑
どんどん有益な情報交換しましょう。 |
14965:
マンション検討中さん
[2022-05-10 20:14:40]
>>14959 マンション検討中さん
どんなマンションでもそういう人はいます。 こことは検討層が全く違うブリリアタワー豊洲や幕張ベイパークでも同じような状態です。 大規模なら何処でも同じ状態になりがちなので、不安なら大規模避けた方がいいでしょう。 |
14966:
マンション検討中さん
[2022-05-10 21:04:19]
シントは子供が本当に多い。ロビーは常に子供がいて賑やか。子供いない人は翠邸のがいいかもねえ。
|
14967:
マンション検討中さん
[2022-05-10 23:21:53]
>>14963 マンション検討中さん
まったく同感です。 「リビングが丸見え~」の投稿は啓蒙と捉えたとしても、 「元気な証拠ですね」「夜も元気ですね」は煽り皮肉も混じっているように感じます。 マンション名を載せた公開アカウントでのツイートだったのでちょっと…と思ってしまいました。 ツイート自体のリンクは貼りませんが、浦和たまこさんがまとめたシントシティアカウントのリストを見ていて発見しました。 |
14968:
マンション検討中さん
[2022-05-10 23:28:39]
|
14969:
マンション検討中さん
[2022-05-10 23:38:56]
|
14970:
マンション検討中さん
[2022-05-10 23:54:27]
|
14971:
マンション検討中さん
[2022-05-11 04:52:51]
住民Twitterが増えてシントシティの雰囲気が良いことがわかって購入決める人のほうが多いだろな
以前は極一部のネガツイートを1000倍まで膨れ上がらせて問題視するような奴が集まる匿名掲示板しかなくて購入を躊躇った人も多かっただろうしw |
14972:
マンション検討中さん
[2022-05-11 22:27:21]
タイトルが1.2街区しかないのって前からでしたっけ?
3街区は仲間外れ? |
翠邸はもうあまり選べる部屋残ってなくないですか?
大宮スカイは間取りのわりに価格高いですね。シントシティはファミリー向けですよね。わいわいと賑やかで楽しそうです。何を求めるかですね。