東京建物株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-21 07:39:32
 削除依頼 投稿する

新都心から徒歩10分以内と立地はいいかもしれませんが、7社による強力なリスク分散の売り方を見ても、大宮原子炉問題(マテリアル跡地)があった経緯はどうしても議論の種になってしまいます。特に震災後放射性廃棄物の管理は厳しくなっていると思うので、一応安全であると仮定して検討を進めるしかないと思います。


公式URL:http://www.shintocity.jp/

間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2

所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分

敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2

総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て

建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社


[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/13350/


[スレ作成日時]2017-09-08 19:22:18

現在の物件
SHINTO CITY (3街区)
SHINTO
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番2(地番)
交通:京浜東北線 さいたま新都心駅 徒歩8分
総戸数: 411戸

SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)

12741: マンション検討中さん 
[2021-07-31 10:25:29]
>>12739 マンション検討中さん
おおたかの森は新都心とはユーザーが違う
おおたかの森の平均世帯収入は601万

https://lifullhomes-index.jp/info/money-data/household/chiba-pref/0993...

流山市は401万

https://www.nenshuu.net/m/prefecture/shotoku/shotoku_city.php?code=122...

さいたま市は395 万

https://hello-work.info/%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81/...

あんまり変わらないんじゃないの?
12742: 通りがかりさん 
[2021-07-31 10:45:02]
新都心とおおたかの森両方に住んだ事があるワイの意見
子育て重視のママならおおたかの森
働くパパなら新都心
って感じだな
土地の価格と発展性は今の時点では新都心
将来的には同じくらいだろうね

この掲示板にはおっさんが多いから新都心の方が魅力に感じるだろう おおたかの森はキラキラしすぎてて、、。
正直言ってどちらも良い街
12743: マンション検討中さん 
[2021-07-31 11:21:49]
流山おおたかの森

ただの団地だけの街じゃ???
流山おおたかの森ただの団地だけの街じゃ?...
12744: マンション検討中さん 
[2021-07-31 11:27:03]
>>12743 マンション検討中さん

見た目シントシティとおんなじなんだけど笑
12745: マンション検討中さん 
[2021-07-31 11:35:14]
>>12743 マンション検討中さん

高さ規制されてるから逆にタワマン建てれないんだよ
ちなみに看板等も規制あり
ぱちんこ風俗禁止の条例もあるからその辺りは嫌な人もいるだろうな
12746: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-31 12:03:33]
>>12741 マンション検討中さん

こういう比較をするときに別々のデータを並べるのはいけません。自分の都合の良いデータを引っ張っています。

なお、これから修正しても遅いです。
12747: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-31 12:05:53]
>>12744 マンション検討中さん

ものの比較をするときに、街並みとマンションという違うものを並べて比較してはならない。

この図と比較すべきは、さいたま新都心駅周辺です。
12748: マンション検討中さん 
[2021-07-31 12:18:44]
>>12747 住民板ユーザーさん1さん
というか比較する意味あるのか?
シントシティのスレなんだから全員でシントシティ万歳で終了だろ
公平な目なんて無いだろうよ
勝てそうな他場所をわざわざ引っ張って来て勝ち宣言

他の場所の住人からすればここの土地はいくらでも下げれる訳で
12749: 通りがかりさん 
[2021-07-31 12:23:01]
なんかほんとこのマンションの住民て上から目線の偉そうなやつばっかりだな。新都心も流山も都内住みからしたらどっちもおんなじなんだよ。あまり上から目線で物を言ってアンチを呼ぶなよ。おらが町1番て騒ぐほど田舎もんに見えるんだよ
12750: マンション検討中 
[2021-07-31 12:28:08]
マンション検討中のスレのはずが…
しょうもない感じで仕上がりすぎてますね。
もう検討してる人いないのでしょうか?

私的にはどこにせよ資産価値が高い方がありがたいですが、シントシティは10年後市役所が近くに来れば資産価値は上がるのでしょうか?
12751: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-31 12:37:11]
>>12748 マンション検討中さん

論点そらし。
12752: 住民板ユーザーさん3 
[2021-07-31 12:39:31]
>>12749 通りがかりさん

そんなことを各意味はあるのか
12753: 住民板ユーザーさん8 
[2021-07-31 12:43:30]
>>12750 マンション検討中さん

資産価値は上がりますよ。駅も変わるでしょう。

でも、反対派が市長議会の多数派を占めていなくても10年はかかるでしょうね。反対派が占めれば遅れる。

また地震が来て現庁舎がまずいとなれば早く進むでしょうね。
12754: 評判気になるさん 
[2021-07-31 12:47:12]
都内住みだけど地方が気になって物件情報見に来てみればこれだよw

都心以外全部同じ田舎なんだから仲良くしろよ
12755: マンション検討中さん 
[2021-07-31 13:19:36]
ソライエグランの営業さんが定期的に営業に来るのが良くない

何かそんなにソライエグランって売れてないのかね?
大体さいたま新都心駅近辺の駅の物件との比較が的を射てると思うのだが、全く関係のないソライエグラン推しが出没する
12756: マンション検討中さん 
[2021-07-31 13:28:12]
>>12755 マンション検討中さん

違うよ。どこぞの購入者がさいたま新都心の他のマンションじゃ比較にならない、同じ規模で、同じような立地のマンション出してみろやて言うから、いつもこの流れになるんだよ。本来、パークハウスとかと比較するんだけど、仕様とかが比較にならないくらいここが低いから同規模、同仕様の話を持ち出されて、結果似たようなソライエの話が出て、営業ご苦労様のくだりになるんだよ。全て一部の購入者のせいだよ
12757: マンション検討中さん 
[2021-07-31 13:37:03]
>>12756 マンション検討中さん

駅力が天と地の差程あるから比較対象になり得ないでしょう
12758: マンション検討中さん 
[2021-07-31 13:48:50]
>>12757 マンション検討中さん
駅力ってなんですか?
定量的に書いてください。
さいたま新都心と流山おおたかの森の地価平均はほぼ同じです。
定量比較出来るデータだと同じですが、何が天と地ですか?
定量比較出来ないもので比べたら、忌み地と放射能貯蔵施設のある新都心は地中に潜るほどですが…
12759: マンション検討中さん 
[2021-07-31 14:43:07]
>>12758 マンション検討中さん

徒歩2分なのに、徒歩5から8分のシントシティに1000万程安く販売されてるという価値の違いをみれば明らか

駅から同じ価格で出たらどうなるか
12760: マンション検討中さん 
[2021-07-31 15:35:31]
>>12759 マンション検討中さん

駅力の話なのに、物件で比較する意味が分からないんだけど
シントシティとソライエグランって全く同じ建材と部屋と施設じゃないでしょ?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる