荒らしはスルーの方向でお願いします。
アーバンエステート被害対策弁護団通信
http://saitamachuuou.gr.jp/osirasetop.html
(「事務所からのお知らせ」の右側の各リンクから)
アーバンエステート公式HP
http://www.hinoki45.com/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART18
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/59922/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART17
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/57341/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART16
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/50493/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART15
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9468/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART14
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9737/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART13
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9992/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART12
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10214/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART11
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10284/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART10
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10360/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART9
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10480/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART8
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10530/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART7
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10583/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART6
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10620/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者、集まれ!PART5
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10695/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者、集まれ!PART4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10740/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART3
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10720/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10782/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10851/
[スレ作成日時]2010-01-11 19:44:24
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART19
502:
匿名さん
[2010-01-17 15:35:56]
|
||
503:
匿名さん
[2010-01-17 15:37:01]
不振⇒不信
|
||
504:
匿名さん
[2010-01-17 15:41:16]
無借金経営の会社ってのも気をつけないと、実情は銀行から借りられないって事もあるからねー
ものは言いようだよなー |
||
505:
匿名さん
[2010-01-17 15:43:05]
財務体質調査しても、アーバンみたく粉飾決算されてたら、わからないよなー
どうやって見抜けばいいんだろう? |
||
506:
匿名さん
[2010-01-17 15:52:05]
これだけ問題あって、仮に家ができたとしても、
なんか縁起悪い家に感じちゃうなー |
||
507:
匿名さん
[2010-01-17 15:54:23]
執念と怨念で、できた家?
|
||
510:
匿名さん
[2010-01-17 15:58:27]
建てる時は、お祓いしないと・・・
|
||
512:
匿名さん
[2010-01-17 16:04:06]
今までは欠陥や手抜きが心配だったけど、これからは倒産が心配になっちゃう。
|
||
513:
匿名さん
[2010-01-17 16:05:33]
|
||
514:
匿名さん
[2010-01-17 16:09:05]
注文住宅メーカーがつくった建売住宅ってのは、どうなんだろう。
|
||
|
||
523:
匿名さん
[2010-01-17 16:43:30]
>>516
完成時払いを受けるところというのが条件というと限られてきませんか? 我が家は一昨年大手で建築しましたが、聞けば現在も契約時を覗けば二回の中間金支払いがあるということ。 契約金以外は完成払いでというのはかなり相手にリスクを与えることだと思いますね。 契約金も僅かでOK、出来てからの支払いでOKというのはかなり余裕がある会社ということでしょうか? そして最後は信頼度といいますが、それは現状難しくないですかね。 まあ、選択肢として潰れないだろうと思われる最大手にお願いするってことでしょうが、高いですしね。 >誰に決めてもらうものでもありませんし。 これでまとめられてしまうと「自己責任論」と変わらないのでは? |
||
524:
匿名さん
[2010-01-17 16:45:29]
覗けば× 除けば○ の間違い
|
||
526:
匿名さん
[2010-01-17 16:59:25]
現状で過払いが1円でもない支払条件でやってくれるメーカーはどれくらいあるの?
それは個々に交渉してそうなるのか、それとも過払い無しを売り物にしているのかどっちなんだろうか? |
||
527:
匿名さん
[2010-01-17 17:10:32]
大手か地元の優良工務店 → やっぱり少々(でもないか)高くてもこっちを選ぶべきか。
|
||
529:
匿名さん
[2010-01-17 17:42:27]
|
||
530:
匿名さん
[2010-01-17 18:08:08]
>>529
貴方は大きな勘違いをしています。 貴方の指摘は一般の人なら赤面ものですが、 例の施主=ピエロ は違います。何でもアリです。 誹謗、恫喝、なりすましetc. 軌道修正するのは女々しいですけどね。 |
||
531:
匿名さん
[2010-01-17 18:16:31]
|
||
532:
匿名さん
[2010-01-17 18:37:12]
地元の優良工務店ね
確か穴場だなー。 身の丈にあった経営してそうだし、 地元信用金庫とかの取引とかも健全なら、ありそうだし |
||
533:
匿名さん
[2010-01-17 18:38:55]
急速に伸びてる中途半端な規模の会社は、中身がよくわかんないんだよねー
|
||
534:
匿名さん
[2010-01-17 18:39:48]
ピエロ探しなんてどうでもいいよ
|
||
535:
匿名さん
[2010-01-17 18:41:19]
No.525に同意
|
||
536:
框
[2010-01-17 18:47:27]
>>477
私も〇沢あかねちゃん似の綺麗なお姉さんの画像は保存してある |
||
537:
匿名さん
[2010-01-17 18:47:50]
施主のうらみ・つらみも 社員の反論・批判も、これから建築検討しようとしてる人には、
あんまり関係ないんだよね なんで、こうなっやったかを知りたいだけで・・・ ましてや、誰がピエロか 誰がピエロと呼んだかなんてさー |
||
538:
匿名さん
[2010-01-17 18:51:48]
TVCM・広告ににつられず、安い価格?につられず、値引きにつられず、過払いしなければ、比較的安全って事?
|
||
539:
匿名さん
[2010-01-17 18:54:44]
会社選びは重要だよね。金額だけで、決めちゃうのは 危ないね
|
||
540:
匿名さん
[2010-01-17 19:00:37]
本来、e戸建の書き込みって、建築検討者、建築経験者のかきこみでしょ?
|
||
541:
匿名さん
[2010-01-17 19:24:46]
|
||
542:
匿名さん
[2010-01-17 19:40:57]
なんでこうなっちゃったかが判れば、これからの施主の役に立つようにと思うのにね。
|
||
543:
匿名さん
[2010-01-17 19:44:03]
なんで、こうなっちゃったか?施主は、あまり語りたくないだろうな。
|
||
544:
匿名さん
[2010-01-17 19:50:24]
|
||
545:
匿名さん
[2010-01-17 19:52:06]
でもこれから家を建てる人が同じような被害に合わないようにって言ってたよね。
でも自分がなぜこんな被害を受けたかは言いたくないし。 綺麗事だよね。金が戻ることしか頭にないのにね。 |
||
548:
匿名さん
[2010-01-17 21:22:44]
>>546
消費者は、放漫経営による倒産だろうが真面目に経営していた上での倒産だろうが、被害に合うことを避けなければなりません。 どんな理由であれ倒産間近に現れる兆候に気付き、契約しても良いのか判断する必要があります。 施主の責任において考えなければならない、大きな問題だと思います。 |
||
549:
匿名さん
[2010-01-17 21:46:15]
1/20のナガイの債権者集会に関してですが、アーバンの破産管財人の申し立てによるものなので、もし回収できるお金があっても、施主に戻らず税金や社員の給料に優先して取られてしまう気がするのですが、詳しい方教えてください。
|
||
551:
匿名さん
[2010-01-17 22:32:27]
国にほとんどもってかれるんじゃないかな?優先順位トップだし、
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
建築需要がただでさえ冷え込んじゃってるのに、
建築業者不振をつくった元凶なんだから