荒らしはスルーの方向でお願いします。
アーバンエステート被害対策弁護団通信
http://saitamachuuou.gr.jp/osirasetop.html
(「事務所からのお知らせ」の右側の各リンクから)
アーバンエステート公式HP
http://www.hinoki45.com/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART18
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/59922/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART17
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/57341/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART16
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/50493/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART15
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9468/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART14
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9737/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART13
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9992/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART12
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10214/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART11
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10284/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART10
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10360/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART9
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10480/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART8
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10530/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART7
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10583/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART6
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10620/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者、集まれ!PART5
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10695/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者、集まれ!PART4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10740/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART3
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10720/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10782/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10851/
[スレ作成日時]2010-01-11 19:44:24
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART19
548:
匿名さん
[2010-01-17 21:22:44]
|
549:
匿名さん
[2010-01-17 21:46:15]
1/20のナガイの債権者集会に関してですが、アーバンの破産管財人の申し立てによるものなので、もし回収できるお金があっても、施主に戻らず税金や社員の給料に優先して取られてしまう気がするのですが、詳しい方教えてください。
|
551:
匿名さん
[2010-01-17 22:32:27]
国にほとんどもってかれるんじゃないかな?優先順位トップだし、
|
552:
匿名
[2010-01-17 22:36:43]
それは解らないね。。。
良く考えよ~お金は大事だよ~♪ |
553:
匿名さん
[2010-01-17 22:39:10]
No.549
そういわれれば確かにそうだ。回収してもアーバンの資産(負債が減る?)が、増えるだけだね。 どうなるんだろうか? |
554:
匿名さん
[2010-01-17 22:42:55]
去年の10月の第1回アーバン債権者集会より、負債額は、増えたと思うからなー どれだけ回収できるかだなー
|
555:
匿名さん
[2010-01-17 22:48:47]
財団債権への分配の可能性についても,あるとも言えないし,あっても満足してもらえるようなものではないから、
民事提訴したんでしょ? |
556:
匿名さん
[2010-01-17 22:57:54]
確かに負債額、当初より増えたな 当初54億円だったのが、10月には89億円になってる。
|
557:
匿名さん
[2010-01-17 23:18:51]
ん??裁判って、いまんとこ、大きく分けると4つでいいんだよね?
①アーバン社・債権社集会に関わる裁判 ②50人・民事提訴裁判 ③ナガイ破産申請に関わる裁判 ④保証会社に対しての民事提訴裁判 |
558:
匿名さん
[2010-01-17 23:23:27]
あと追加になりそうなのが、
⑤経営陣の刑事告訴裁判 ⑥社長・破産申請に関わる裁判 やたら多くて混乱するなあ |
|
563:
匿名さん
[2010-01-18 00:36:07]
SAは、アーバンつぶれたとき、ソッコー、HP変えてなかったっけ?
|
564:
匿名さん
[2010-01-18 00:38:41]
税金の次の優先債権って、労働債権?
|
566:
匿名さん
[2010-01-18 00:43:42]
なんだかんだで、裁判6こもあるんだー
|
567:
匿名さん
[2010-01-18 00:45:26]
どの裁判に対しての意見なのか、はっきりして書き込まないと、誤解招くね
|
569:
匿名さん
[2010-01-18 00:51:31]
社員の給料とかの労働債権、国の機関(労働者健康福祉機構)に、委譲しちゃってるし・・・
|
570:
匿名さん
[2010-01-18 01:01:56]
社員は、労働者福祉機構の、未払い賃金立替制度を利用したから、損害ないんで、会社、提訴しないんだよ。
|
573:
匿名さん
[2010-01-18 01:21:07]
社員は損害ないんで、会社を提訴しないとういより、できない。
だから刑事告発にむけて警察に協力してるんだよ。それを理解して欲しい。 |
575:
匿名さん
[2010-01-18 01:24:53]
悪質な社員もいたのかもしれないけど、まっとう心を持った社員が、大多数なんだよ。
|
576:
匿名さん
[2010-01-18 01:26:06]
まっとう心⇒まっとうな心
|
578:
匿名さん
[2010-01-18 02:14:20]
まっとうな心を持った社員の信頼と信用を、ぶち壊したのは誰なのか?
元社員なら、やるべき事は、わかっていると思います。 |
消費者は、放漫経営による倒産だろうが真面目に経営していた上での倒産だろうが、被害に合うことを避けなければなりません。
どんな理由であれ倒産間近に現れる兆候に気付き、契約しても良いのか判断する必要があります。
施主の責任において考えなければならない、大きな問題だと思います。