ザ・パークハウス 相模大野はどうですか?
駅にも近い場所にあって、便利な生活ができそう!
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野3丁目318番5(地番)
交通:小田急線「相模大野」駅(北口)より 徒歩3分
売主: 三菱地所レジデンス株式会社、大林新星和不動産株式会社、大栄不動産株式会社
総戸数:136戸
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上15階建
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-09-07 13:17:37
ザ・パークハウス 相模大野について
881:
マンション検討中さん
[2018-05-05 19:32:57]
マンションの出入り口からアゲートまで屋根がないので、傘は必須ですね。
|
882:
マンション検討さん
[2018-05-06 09:00:31]
>>878 匿名さん
優先順位でしょうね。 陽当たりと駅距離、最後に価格まで譲れないとなると、どこのマンションも厳しい。 陽当たりや緑量の多いエリアで選ぶならば、得てして駅力が乏しい各駅停車駅、 価格で選ぶなら駅から毎日15分、 場所は絶対的なもの、価格は相対的なもの 悩ましい。 |
883:
マンション検討さん
[2018-05-06 09:04:13]
|
884:
匿名さん
[2018-05-11 23:06:55]
マンションは第一に立地条件と考えます。その意味で、このエリアで最高の物件でしょう。高いと感じても欲しい時が買い時と思います。
|
885:
匿名さん
[2018-05-12 00:39:31]
|
886:
匿名さん
[2018-05-12 09:46:30]
>>884
>高いと感じても欲しい時が買い時と思います。 基本的に、金利が安い時は物件価格は高目で、金利が高い時は安目傾向だと思います。 その為、ローンで買う人はいつ買っても総支払額はさほど変わらないでしょう。 ですから、多くの人にとって欲しい時が買い時というのはその通りだと思います。 これがお金のある人だと、物件が安い時こそ買い時になるでしょう。 結局お得に買いたいならば、まずはお金を貯めろという事だと思います。 |
887:
マンション検討中さん
[2018-05-12 10:44:04]
立地が良いので資産価値はあるでしょう。
ただ、窓を閉めて暮らすことになるので、それにストレスを感じない人でないと。 |
888:
匿名さん
[2018-05-12 13:04:12]
>>887 マンション検討中さん
窓開けられないですかね? |
889:
匿名さん
[2018-05-12 13:07:16]
窓閉めていても、給気口やレンジフードのダクトとかから音は入ってくる。そういったところの遮音対策も要確認。
|
890:
ご近所さん
[2018-05-12 15:37:56]
|
|
891:
マンション検討さん
[2018-05-12 19:13:04]
>>887 マンション検討中さん
高座渋谷や座間駅前とかだと商業施設も乏しいので比較的静かな駅前ライフになると思います。駅距離を最優先に考える方が多いと思いますが、生活利便施設があればガヤガヤしますね。なければ不便ですよね。相模大野は町田と違って歓楽街とは違うので、結構バランスが取れていると思います。 |
892:
マンション検討さん
[2018-05-12 19:22:25]
>>886 匿名さん
金利が安い時はマンション価格は高い、と言う推察は得てして過去20年を振り返るとその通りですが、アメリカが出口を模索しているように日本も正常な金利水準に戻る方向に今後なっていくでしょうから、この異常な低金利時代に結論を出すのはある意味正解かもしれないですよね。 |
893:
マンション検討中さん
[2018-05-12 20:08:31]
窓を閉め切って、部屋にこもり切りのご老人ならピッタリな物件ですね。
若いファミリー世代なら、わざわざ交通量の多い道路が目の前のマンションには住みたくないです。 |
894:
匿名さん
[2018-05-12 20:47:58]
でも、30代の子連れ夫婦の入居予定者が
何組かホームページやちらしに出ていましたよ? |
895:
匿名さん
[2018-05-12 21:05:10]
若い人は、住んでみて合わなければ、売却して移ればいいだけじゃん
と考える傾向が強いようです。 |
896:
マンション検討中さん
[2018-05-12 21:39:34]
売却しようと思っても売れない、もしくは安く売れてしまったら悲惨ですね。
|
897:
匿名さん
[2018-05-12 21:41:36]
>>893 マンション検討中さん
上でも何度も繰り返されてますが、相模大野という時点で、ファミリー層にも向いていますよ。 小学校行くにしても中学校行くにしても基本的には駅使いますし、学校のとなりに住むのがファミリー向けとでも? |
898:
匿名さん
[2018-05-12 22:10:31]
|
899:
匿名さん
[2018-05-12 22:10:51]
窓ってそんなに開けて暮らしたいでしょうか?エアコン嫌な人とか?たまに空気入れ換えるくらいしか開けること無さそうですが。どういうシチュエーション?
地方で気候的に冷房なくて夏は窓あけてすごしてたひととか?笑 昨今花粉症の人も多いですしね。 |
900:
匿名さん
[2018-05-12 22:14:38]
窓開けないとエアコンフル稼働で電気代すごいことになるよ。
|
901:
匿名さん
[2018-05-12 22:16:15]
窓開けないこと前提なら、全熱交換くらいつけてくれればいいのにね。
|
902:
匿名さん
[2018-05-12 22:22:13]
|
903:
検討板ユーザーさん
[2018-05-12 23:47:20]
窓開けずに、外気を取り込まないで子育てなんてしたくないです。
絶対にご老人かDINKS向けだと思います。 |
904:
匿名さん
[2018-05-13 00:10:23]
|
905:
マンション検討さん
[2018-05-13 08:56:42]
|
906:
マンション検討さん
[2018-05-13 08:58:53]
|
907:
マンション検討さん
[2018-05-13 09:01:23]
|
908:
マンション検討さん
[2018-05-13 09:03:05]
|
909:
匿名さん
[2018-05-13 10:45:58]
なんとか子育てを理由に買えなかった自分を納得させようとしてる方がいますね。
一体どこのどのようなマンションをイメージしているのか。 |
910:
検討板ユーザーさん
[2018-05-13 10:47:54]
>>904匿名さん
このマンションのように、目の前が交通量の多い道路が目の前のマンションなんて、窓が開けられなくて、小さい子供がいるなら嫌です。 都内でも、交通量の多いところを避けて建設された閑静なマンションはいくらでもありますよ。 |
911:
匿名さん
[2018-05-13 11:36:25]
>>910 検討板ユーザーさん
あらいつの間にか道路だけの話になりましたね。まあ裕福で、都内の閑静な良い地域に買えるのならそれは良いのでしょう。そんな人がこのマンション見てるとも思えないですが。そういう意味なら確かにここは共働きしていたりするような裕福でない層が多いのかもですね。 あとだいたい目の前って言いますが裏側ですし、そもそも子供と窓開けた生活ってそれほど結びつかない |
912:
匿名さん
[2018-05-13 12:42:42]
|
913:
匿名さん
[2018-05-13 14:24:45]
24時間換気って外気取り入れてるけど微少だから、空気の入れ替わりは窓開けた時とは全然違うよ。
|
914:
マンション検討中さん
[2018-05-13 14:49:11]
窓を開けない生活なんて、なんだかビジネスホテルみたいで素敵ですね。
|
915:
匿名さん
[2018-05-13 15:20:24]
さすがに空気の入れ換えは窓開けるんじゃないですか。一日中開けとくもないでしょうが。実際高層階のリビング側開けるとどんな感じなんでしょうね。
|
916:
マンション検討中さん
[2018-05-13 16:44:04]
立地は良いですし、良いマンションだと思います。
ただ下層階は前にマンションがあり、陽当たり展望はのぞめなく、現在駐車場のところもいずれマンション何か建設される可能性はありますよね。。 それを考えると上層階はいいですが、それほど資産価値が高いとは思えなくて。。 そのわりにかなり強気なお値段だと思ってしまいます。 もちろん全て希望通りにとはなかなかいかないですし、何を優先するかになりますよね。 私自身はカーテンがあけられない生活は苦しくなってしまいそうですし、上層階は予算オーバーなので候補にしていましたが、あきらめようと思いつつあります。 |
917:
マンション検討中さん
[2018-05-13 16:49:57]
ただ共働きのご夫婦や昼間家にいる時間が少ない場合、立地が第1になるかと思いますし、とても便利ですよね。
結局その方その方のニーズでしょうね。 |
918:
匿名さん
[2018-05-13 17:00:47]
|
919:
匿名さん
[2018-05-13 18:10:10]
まあ低層は妥協でしょうね
|
920:
マンション掲示板さん
[2018-05-13 20:43:59]
ビジネスホテルのようなところで子育ても妥協でしょうね。
|
921:
周辺住民さん
[2018-05-13 21:14:30]
|
922:
匿名さん
[2018-05-13 21:33:03]
窓を開けるとか開けないとか、そもそもこの場所は商業地域ですから。ザ・パークハウス相模大野を気に入った方が、早めに上層階を購入するだけでしょう?
|
923:
匿名さん
[2018-05-13 21:58:25]
>>915 匿名さん
音を気にしていたらプラウドタワー相模大野は小田急線の通過音で大変でしょうね。 なのに人気マンションで値段が上がっている。つまりなにを優先するかではないでしょうか?駅距離や北口周辺の生活利便があるから人気で高値がつく。 |
924:
匿名さん
[2018-05-13 22:10:28]
>>921 周辺住民さん
静かな暮らしなら駅近い家は望めませんね。 駅から遠ければ、こどものいる家庭は通学や学習塾などは不安ですよね。大通りを通ればなおさら。街灯が少ない暗い道で不安はないのですかね。 静かな駅近は生活利便が悪いし、得てして各駅停車駅、それぞれ一長一短ありますが、 立地は変えられないもの。わたしはそれを重視します。 |
925:
匿名さん
[2018-05-13 22:16:15]
|
926:
匿名さん
[2018-05-13 22:18:49]
|
927:
匿名さん
[2018-05-13 22:26:18]
>>918 匿名さん
海の目の前、川の目の前、学校のグランド前、線路や16号線の目の前等将来の不安がないところがいいのではないでしょうかね。 津波が怖い、川が臭い虫が出る、学校の部活動がうるさい、チャイムがうるさい、 車の騒音がうるさいと、ないものねだりするのでは? |
928:
匿名さん
[2018-05-13 22:29:33]
|
929:
匿名さん
[2018-05-13 22:33:47]
|
930:
匿名さん
[2018-05-13 22:37:36]
|