世界にも類も見ない5地下鉄路線が乗り入れ、昼間の就業人口は100万人強。
世界最強のビジネスタウンに勤務者の皆様、どこに住むのがベストでしょうか?
23区限定で地下鉄・JR路線、駅などなど、各種ご意見お願いいたします。
[スレ作成日時]2010-01-11 18:34:17
世界最強Biz Town大手町勤務者!どこに住むのがベスト?
281:
匿名さん
[2010-01-14 16:35:35]
|
282:
匿名さん
[2010-01-14 16:45:51]
飲食に関しては、西麻布、恵比寿、青山、銀座辺りでブームになった店が末期に丸の内あたりに
カジュアルダウンした粗悪な支店出す感じでしょ。 |
283:
匿名さん
[2010-01-14 16:47:16]
着てねぇもんはしらねぇよ。しつこいな。三陽商会の人か?
ここは不動産のスレだろうがよ。 いつからメシと服のスレになった? あんただな。エストネーションをエスティネーションといい間違えてるのは?ちがうか? |
284:
匿名さん
[2010-01-14 16:51:24]
>>282
何件食った? |
285:
匿名さん
[2010-01-14 16:55:28]
日本橋界隈の老舗の和食もカバーしたいね。
|
286:
匿名さん
[2010-01-14 17:01:48]
本題に戻すと大手町勤務者が住むのにベストは田町。電車が空いてる。JRがとまっても
都営地下鉄が通じている。タクシーで帰っても2000円。 日本橋界隈の和食も休日にカバー可能だ。 |
287:
匿名さん
[2010-01-14 17:10:37]
今年も人気は変化無しのもよう。
現在東京都に住んでいる人は、都内のどこに住んでみたいと考えているのだろうか。あなたが住んでみたいと思う街はどこですか、と聞いたところ3年連続で「吉祥寺」「自由が丘」「恵比寿」がトップ3にランクインしていることが、ネクストの調査で分かった。このほか4位は「下北沢」、5位は「中野」だった。 意外なことに恵比寿は30代のビジネスマンの支持を集めたそうです。 |
288:
匿名さん
[2010-01-14 17:16:40]
吉祥寺も自由が丘も恵比寿も乗り換えなしで大手町にいけないよ。
このスレに関係なさそう。 |
289:
匿名さん
[2010-01-14 17:18:13]
通勤以外が選択の基準になってる人も多いということでは?
|
290:
匿名さん
[2010-01-14 17:24:12]
吉祥寺は東京駅利用とすれば、中央線快速で一本だよ。
|
|
291:
匿名さん
[2010-01-14 17:24:22]
単なる人気投票だから(笑)
実際は違いますよ。 |
292:
匿名さん
[2010-01-14 17:26:50]
住んでみたい街と実際に住める街は違いますからねー。
|
293:
匿名さん
[2010-01-14 17:31:33]
住めるようにガンバレ。
|
294:
匿名さん
[2010-01-14 18:09:16]
幾らでも予算があるなら、金に糸目をつけずにどこでも好きな所を買い求めれば良いかと。
そもそも、そういう状況なら、こんなスレなど必要ないと思いますがね。 |
295:
匿名さん
[2010-01-14 18:23:35]
千駄木、根津あたりなら新築マンション70m2で6千万円で買えるでしょうか?
雰囲気が下町だから可能ですか? |
296:
匿名さん
[2010-01-14 18:25:41]
|
297:
匿名さん
[2010-01-14 18:26:16]
いやだからなんで大手町限定?
大手町限定だなんてスレ主の個人的理由がものすごい大きいじゃないか そんなもの話し合って何になるの 大手町丸の内八重洲有楽町 この4つを同時に語らないと意味がないってば 個人的にはこれに新橋を付け加えたいところだ 大手町丸の内八重洲有楽町新橋 この5街で話せば新橋有楽町を加えることでJRが生きてきて 議論が白熱すると思うんだけどなあ |
298:
匿名さん
[2010-01-14 18:27:53]
ならば漠然とベストをあげても意味がないかと。
予算5000万以下、5000〜7000万、7000〜9000万、9000万〜11000万、それ以上、 さらにそれぞれ広さの希望も70平米以下、70〜80平米、78〜90平米、90〜1000平米、それ以上 みたいな感じで条件分けしては? |
299:
匿名さん
[2010-01-14 18:33:56]
話が拡散するとわけが分からなくなるから、最大公約数と思われる5000〜7000万、70〜80平米でよろしいと思いますよ。
JRは入れても良いのではないでしょうか。 |
300:
匿名さん
[2010-01-14 18:35:44]
独身は賃貸だとして、ワンルーム関係も除外したほうがいいね。
|
好みのところに行けば良いだけ(笑)