広めの敷地になっているデュオアベニューつくば吾妻東街区ってどうですか。
制震ダンパーを使っているそうなので、揺れが軽減できると安心でいそうです。
安心で快適な暮らしになるでしょうか。いろいろ情報交換したいです。
公式URL:http://www.duo-ibaraki.net/
デュオアベニューつくば吾妻東街区
所在地:茨城県つくば市吾妻三丁目19番2他(地番)
交 通:つくばエクスプレス「つくば」駅徒歩7分
建物構造・規模:木造・2階建て(2×4工法)
総区画:39区画
売 主:株式会社フージャースアベニュー
施 工:株式会社エステーホーム
[スレ作成日時]2017-09-05 09:48:42
デュオアベニューつくば吾妻東街区について
81:
名無しさん
[2018-03-20 20:50:39]
|
82:
匿名さん
[2018-03-25 08:37:58]
つくば駅の真ん前から筑波大が始まる。中央公園をすでに凌駕。アリーナで完成する筑波大学王国。
|
83:
匿名さん
[2018-03-26 08:45:56]
アリーナを造ると卒業式とか入学式のとき、まさに一堂に会することができます。ご父兄のみならずお爺さんお婆さんも式典に参加できるようになります。また、コンビニとか喫茶室など周辺の方々の利便を考えた施設もつくります。土日に小さなお祭りのようなことも地域の賑わいのために計画しています。
これが筑波大の考えですが、賑わいを誰が求めているのでしょうか。 |
84:
匿名さん
[2018-03-27 00:16:38]
4月下旬からの第二期販売準備のため、4月の大半はインフォメーションセンターを休業しますと物件HPに出ています。
わざわざ休業するほどなのかな? 竹園か松代あたりがぼちぼち動いて、人手をそっちに割きたいのかなと思っていましたが、やはり松代5丁目が出るようで、そちらの物件HPができていました。 松代5丁目とではおそらく競合しないのでしょうが、いずれ出てくる竹園3丁目とはどう差別化してくるのか、ちょっと興味があります。 |
85:
匿名さん
[2018-04-05 10:45:45]
規制緩和により若い世代が買い求めやすい宅地を供給
いがらし立青の6つのカエル |
86:
匿名さん
[2018-04-08 07:49:29]
いがらし立青出版記念パーティー(89人) 2025万円
http://soumu.pref.ibaraki.jp/file/PDF/2017/201711/gai73.pdf 政治資金パーティーの対価に係る収入の内訳 〔個人からの対価の支払〕 30万円 K 不動産業 二の宮1丁目 100万円 S 廃棄物処理業 100万円 N 倉庫運送業 150万円 O 建設機械リース業 150万円 O 建設機械リース業 〔団体からの対価の支払〕 30万円 K 不動産業 二の宮3丁目 50万円 N 廃棄物処理業 50万円 A 建設業 50万円 P 不動産業 梅園 50万円 P 不動産業 二の宮1丁目 75万円 K 建設業 150万円 T 不動産業 天久保 150万円 A 不動産業 研究学園 |
87:
通りがかりさん
[2018-04-25 15:12:23]
ポスティングチラシ、第2期「6,300万円台~予定!」と打ってきましたね。
(予定価格より値下げたか、そもそも低い設定の建物が用意されていたのかは知らない。) 第1期は過去の書き込みによると6598万円~8998万円だそうなので、6300万台は6398万円が濃厚? |
88:
マンション検討中さん
[2018-04-25 18:20:46]
そうでしょうね。要は6400でしょう。
第2期は土地の形が特殊なところがあるので、そういったところが6400になるのではないかと思いますね。 |
89:
匿名さん
[2018-05-01 10:03:01]
HPのランドスケープのところの地図が街区全体のものになりましたね。
南側道路で建物が奥まっているものは日当たり良く、プライバシーもありそうでいいなぁと思います。 北側道路でも27,29なんかは建物が南に広くて前も比較的空いていて意外と良さそう。 まぁ高いんでしょうけど。 西街区もそろそろ始まりそうですね。 |
90:
通りがかりさん
[2018-05-01 12:59:20]
記憶違いなら申し訳ないのですが、27や29はもう売れていたような。
個人的には一番奥の13,14の並びと、今回初めて公開されたインナーガレージの23,24あたりの間取りが気になります。ここは分譲住宅ですが、中庭やインナーガレージなどなかなか面白いですね。 まぁ、高いのでしょうけれど(笑)。 これまで10以上、戸建や土地を見て回ってますが、家の者が首を縦に振らず、やはりここが良いというので覚悟して行ってみます。 |
|
91:
匿名さん
[2018-05-01 14:24:59]
つくば駅徒歩7分の戸建住宅が6400万台。
同等立地のマンションと比較しても妥当な水準。建物本体のグレード感が気になるが、管理費等、諸経費もないのでいい選択肢だと思う。 |
92:
匿名さん
[2018-05-01 15:13:31]
6400万円は不整形の土地か北道路のもので、その他は7000万円台以上ですかね。
全体を見て、なかなかよく考えられて配置されているようで、どれにしても6000万台だったらかなり良いのでは。 インナーガレージの物件は見栄えがすごくいいでしょうね。 ガレージに割いた分、庭はほとんどないですが。。 |
93:
匿名さん
[2018-05-01 18:20:58]
庭はほとんどない戸建が6000万台だったらかなり良いというんですか
|
94:
通りがかりさん
[2018-05-01 19:07:24]
不整形の土地など限られた物件が最低価格で6400万、その他少し6800万円前後、基本は7000万円台〜8000万台だとおもう。
|
95:
通りがかりさん
[2018-05-01 19:41:28]
区画は確かによく考えて配置されているなと私も思いました。
敷地面積はすべて200平米確保されているので、どれも庭はそれなりにあるかな。広く感じるか狭く感じるか、それはその人次第なのかもしれませんね。 つくば駅徒歩7分という条件を考えると、私はまぁ不満はないかな。 |
96:
匿名さん
[2018-05-01 19:47:25]
ビルトインガレージのやつはプレミアムだったら8000越なのでは。
93は6000代の価値もないってことが言いたい? |
97:
匿名さん
[2018-05-02 10:36:44]
UR跡地レーベンの南西角プレミアム住戸と最多販売価格帯がかぶりそうですが、戸建志向(と思う)のつくばではいい競合になりそう。
|
98:
通りがかりさん
[2018-05-05 11:26:01]
第1期で見学に行って高過ぎて購入を見送った者です。未だに営業電話が来るので情報が入ってきます。
現在第2期販売中で、6300万円からになったとのことです。第1期の頃から比べると200万円くらい下げているからお買い得ですと。 ただ聞いていると、この6300万円の物件は一区画だけ、駅から一番遠い部分の区画であまり広くない場所っぽいなといった印象でした。 あと、営業文句に、将来家の価値が無くなっても地価が上がるから売ったら4000万くらいにはなりますよというのがあります。が、この辺りの路線価の推移を見ても、家が駅前のエンブレムのある土地に建っていたとしても4000万では売れない感じがします。よっぽどバブルが起きないと。 第2期販売開始は予定よりだいぶ遅れましたし、もしかしたら売れ行きがあまり良くないのかもしれません。 こちらも金さえあれば是非買いたいと思うところです、買える人は羨ましいです。 |
99:
通りすがり
[2018-05-05 13:15:44]
相当苦戦している。と思います。
エンブレム完売の手応えからここの開発に着手したのはいいが、当てが外れたという感じでしょうか。 おそらく、これから販売される駅近マンションも似た様なものでしょう。 ところで、私は不動産購入はいたって合理的に考える様にしています。買える人を羨むこともないし、今の時代に見えを張ることもない。自分が妥当と判断して、¥3000万台のMSを購入しました。 |
100:
匿名さん
[2018-05-05 22:25:30]
どの区画もほぼ200平米でそれ以下はないです。
街区に入ったところにバラの花で売れた物件を示す地図のようなものがあったけど、実際20戸弱は契約済のようで価格にしてはまずまずの売れ行きなのではという印象。苦戦というほどではないかと。 とは言え殺到しているわけではなさそうなので、私は西の様子を見てから買うつもりです。 |
101:
匿名さん
[2018-05-10 18:01:24]
当該地の、地価は坪60~65万程度が平均。これは、地主と直接売買できた場合で
実際は業者を挟めばもう少しいく。全戸200平米(60坪)あるようなので、 土地代で4000万は、業者は割りと正直に言っている印象。 建物の値段を考えると、6000万円代ならリーズナブルかな、と思う。 地価を考えれば、つくば駅徒歩8分以内で6000万以下の戸建てはないでしょう。 つくば駅徒歩7分で7000万よりも、研究学園駅徒歩20分で5000万の方が相当割高に感じる。 終着駅の徒歩10分圏内の地価は、極端に下落しないでしょう、もともと高かったし。 研究学園の地価が公示30万/坪。区画分譲で50万/坪はどう考えても土地バブル。 5年前まで、10~15万/坪(2013年)だったんだし。 なので、デュオアベニューも6000万代の物件は、結構リーズナブルかな。 7000万で少し割高。それ以上はコスパが悪い。 |
102:
通りがかりさん
[2018-05-10 21:30:38]
なるほど。参考になります。
変形地であることが気にならないならば、第2期最低価格6400万円(一区画のみ?)は妥当なところ、お買い得物件かもしれませんね。 あくまでも最低価格であって、メインは7000万円前後、そして7000万円台〜8000万円台でしょうけれども。ここは街並みも良いですね。通りがかると、ついついのぞいてしまいます。 |
103:
匿名さん
[2018-05-14 17:34:20]
今日分譲地の前を通りかかったのですが、北側区画のビルトインカーポート住戸数区画で、カーポート部分が水没していました。
昨日の大雨によるものかと思いますが、大丈夫でしょうかね。 ちなみにビルトインなのは1台分ですが、入り口側の壁は2台分で一体感があって、面白いデザインですね。2台目部分に屋根をつけるのは大変そうに見えますが。 |
104:
匿名さん
[2018-05-15 17:56:47]
>>101
研究学園のD社の大規模分譲はだいたい建物、外構で3千万、土地2千万くらいですね。 駅から15-20分前後だと坪35万前後でほとんど変わっていないと思いますよ。 平均の公示価格が5年前から跳ね上がっているのはそれ以前は2,3,4,5丁目などの 主要なポイントが含まれていないためです。 (過去のデータを見るとこれらのポイントで基準価格が統計に現れるのは '14年からで、平均値は実質的には研究学園の土地の価格ではありません。) 研究学園も駅徒歩10分以内は7千万くらいで分譲されていた様なので、 それと比べると安い気はしますが。 >>103 こないだの雨の数倍というのも珍しくないので、気になりますね。 水はけが悪いのでしょうか。 |
105:
名無しさん
[2018-05-16 08:06:40]
|
106:
通りがかりさん
[2018-05-16 08:52:37]
工事中ですものね。
105さん、ありがとうございます。 |
107:
kuma
[2018-05-20 13:42:11]
つくば中央駅には確かに近いけど、カスミやヨークベニマルんは遠いし、目の前の公営住宅はつくばアリーナになって、賑やかというよりうるさく成りそう。竹園地区の方が、小学校、中学校、高校までそろっているし、銀行も近いし生活するなら竹園だね。
あと、モデルルーム見たけど、樋の作りとか、壁や屋根とのつなぎ目とか、とても粗い作りで、きちっとしていませんでした。 あの中庭もなんだか企画倒れ、洗濯物干すにはいいかも。 で、あの値段。とても子乳する気にはなれませんでした。 |
108:
通りがかりさん
[2018-05-20 20:35:16]
つくば中央駅?
ベニマルん? 子乳?(笑) まぁ、落ち着きましょう。 私もモデルルームを案内していただいた組ですが、粗い作りなんてちっとも思いませんでしたけどね。 意地悪に隅々までみましたが、むしろきちんと作っているなと。 街並みも家の間取りも工夫しているなと。 Kumaさんとやらが竹園の町をお好きなのはよく分かりました。竹園も良いところですよね。 竹園にお住まいを見つけられると良いですね。 |
109:
評判気になるさん
[2018-06-09 11:53:55]
あまり書き込みがなくて残念ですが、奥の方の区画もできてきましたね。お隣の西も一区画、組まれ始めていて楽しみです。
|
110:
匿名さん
[2018-06-09 22:01:09]
売れているのは22/39戸くらいですね。
ちょっと苦戦でしょうか。 西もそろそろ情報を出す頃かと思います。様子見の人が東にするか西に流れるか。 東に建っているものは土地代を考えると結構良いものだと思いました。ただ、プレミアムは高過ぎ。 建売である以上パーフェクトなものはあり得ないので、どこか妥協してそれを許せるかですね。 が、家族間で妥協できるポイントが違うと決断は難しいです。 駅周辺、アリーナ、周りの官舎跡が再開発されて付加価値が上がり、東西合わせて良い街になってほしいと思います。 |
111:
匿名さん
[2018-06-09 22:58:08]
一体どういう人が買うのでしょうか。現在は筑波大宿舎と緑で良い雰囲気の場所ですが
アリーナができたら威圧感があるだろうな。大きな建物だから夜は怖いし。 |
112:
匿名さん
[2018-06-10 00:46:09]
第二期区画の5戸全数が抽選→先着順になったようなので、ちょっと足踏み状態なのかなと思っています。
販売開始の一年前と半年前に問い合わせたときには、条件の悪い区画で7000万を切るぐらい、おそらく6000万台前半にはならないと伺ったのですが、二期区画の最安は6400万でしたし。 ここを検討される方の比較参考物件ってどのへんでしょうね。価格帯で言えば大手HMあたりなのかとも思いますが、いまあんまり物件がないからどうなのかな。 わたしは実際の物件ではなくWebページの情報を見ているだけですが、価格の割に設備がお安めのように見えるのですが。 プレミアムの2階とかスタンダード全体の、トイレのウォシュレットが操作部横付けタイプとか、窓のシャッターが手動とかいろいろ。 プレミアム棟のグレードアップポイントは、来客の目につくところを重点的にしているように感じます。ファッション誌でいうところの「高見えコーデ」っぽいというか。洗面台をフィオレストーンにするより、浴槽が人造大理石のほうが、自分だったらうれしいかなあ。個人差かしら。 などとなんだかんだ言いつつ、近くを通ると「いい立地だなー、おしゃれな感じだねえ」とつい見てしまいます。 |
113:
通りがかりさん
[2018-06-10 01:36:33]
過去の投稿をみると、二期の6400万円は変形地1区画のみのようです。二期の他は7000万円前後から7300万円ですよね、おそらく。
昨日、分譲地を通りかかった時は、二期の5区画のうち3区画には既にバラの花が付いていたように記憶しています(記憶違いでしたら申し訳ございません)。 アリーナをどうとらえるかは人それぞれでしょうね。地域の人にも開放される綺麗なアリーナは、いまの状態よりも寧ろプラスだと私なんかは考えております(転居を余儀なくされる宿舎にお住いの方々は気の毒ですが・・・) 39区画の全ては売り出していないようですし(そうですよね?)、それでもって22(なのですか?)は、戸建分譲でしかもこの価格帯なのにお金はあるところにはあるのねぇ〜!という印象(笑)。上の方と同じく、通るたびについつい見てしまいます。 西も工事が進んでいるようですね。 かくいう我が家は、実は西の様子見組。 |
114:
匿名さん
[2018-06-10 02:50:53]
正直、吹き抜けはいらないなと思いました。
吹き抜け分を床にして、床面積を増やしてほしい。 吹き抜けを作るくらいなら、子どもに1つずつ部屋を与え、パパ、ママに1つずつ部屋を与えたい。 そう考えるご家庭もあると思うのだけれど、なぜ吹き抜けの間取りが多いのだろう。 |
115:
匿名さん
[2018-06-10 06:15:25]
気に入った区画は図面ができていれば見せてくれます。
第二期、とか実際は関係なく、随分前から全区画早い者勝ちで売っていると思います。 気になる区画は問い合わせた方が無難。自分の場合、良いと思った区画は多分HPに載る間も無く売れていました。 吹き抜けは、私が以前見たときは無い間取りの方が多かった印象です。開放感はあるでしょうが、好みは人それぞれですね。私は要らないと思いました。間取りは結構多様なので迷います。あるものの中から選ぶ、と割り切るなら良いのですが、ある程度理想がある場合は全て却下って感じになります。色々検討中ですが、却下と思っていたものが実はいいかもと思えてきたり、考えが日によって変わったり。まぁそういうのも楽しみつつ最終的に良いものが選べればと思っています。 アリーナがもしできればプラス要素だと私は思います。建てる場所にもよるとは思うけど、際には建てないだろうし、そもそもそんなに高い建物ではないと思うので、威圧感、という程にはならないでしょう。マンションの6階分くらいですかね。日当たりにも影響ないと思います。 |
116:
名無しさん
[2018-06-10 07:44:36]
横から失礼します。間取りの件ですが、我が家のように吹き抜け好きもいるのでなんともいえませんね〜。
ですから、いろんな間取りを取り揃えているのでしょうね。 115さんは私かと思いました。そうなんです、私も昨日却下した間取りが今日はよく思える。楽しみながら選ぶって良い言葉ですね。悩み疲れの私にはうれしい言葉です。 アリーナは私も評価しています。 西街区いっぽんだったけれど、アリーナときいて、東街区を選択に入れ始めた私のようなものもおります。 アリーナ側、エキスポセンター側の歩道・街灯工事つくば市でいま行っているので綺麗になりますね。 |
117:
匿名さん
[2018-06-15 22:54:21]
多くの部屋が5畳なんだが、これ、なんでだろう。
狭くないですか? |
118:
匿名さん
[2018-06-15 23:06:09]
戸建ての5畳部屋(笑)
|
119:
匿名さん
[2018-06-16 10:57:18]
|
120:
匿名さん
[2018-06-18 22:29:12]
建てている途中を拝見しましたが、構造体が貧弱です。梁も細かったし、土台は防アリ剤注入の米ツガだったか。合板張って強度上げましたって感じだね。合板も弱るので十数年後にも地震に耐えられるのかね。
|
121:
マンション検討中さん
[2018-06-19 00:19:47]
眺望の良さは人によりけりだと思いますよ。
エンブレム西側の、最上階近くに住んでますけど、初めてのマンション購入で、とにかく高いところに住みたい!って動機で買いましたが、実際住み始めて、外を見ることはあまりないですね。 朝、富士山見るのと、夜、研究学園駅までの道路の光見るくらいです。 カーテンは開けっ放しが多くて、プライバシーの心配はしないですね。 南側の眺望は残念ながら、レーベンツクザの先にあるものは、緑ばっかりで、夜もライトアップはあまりないので、夜景って感じはしないです。 西側は、土浦学園線と、研究学園駅に伸びる道が、辛うじて夜景って感じですね。 |
122:
マンション検討中さん
[2018-06-19 00:20:51]
すいません、スレ違いでした。
|
123:
匿名さん
[2018-06-19 06:14:23]
120とは全く逆の感想。かなりきっちり作ってる。現場の大工に聞いたところだと、制震ダンパーも入れてここまで木を使って建てることはそうないとのこと。素人が見た目でいい加減な判断するより、実際現場の人に聞いたほうが色々わかる。結構親切に教えてくれる人が多い。
不満な点は内装の仕様やグレードでさえ選択できないこと。完成前の契約の場合ならそれくらいできそうなもんだが。 |
124:
匿名さん
[2018-06-19 11:41:50]
制震ダンパー入れているから梁と柱は細くていいの?一般的な建売と同じスペックです。
|
125:
戸建て検討中さん
[2018-06-19 11:47:06]
>>123
木を使っているといっても集成材がほとんどでしょう。無垢の木を使っている工務店が見たら笑われますよ。梁や柱ががっちりした家ではないね。 |
126:
匿名さん
[2018-06-19 12:43:32]
建売に何求めてんだよ
|
127:
通りがかりさん
[2018-06-19 13:30:33]
>>125
だから何? |
130:
匿名さん
[2018-06-19 21:25:11]
|
近くを通るたびいいなぁと目の端でとらえてさりげなく見てしまいます(笑)
アリーナができるのはプラスだと私は思います。
知り合いの知り合いがさくっと買いました。いいなぁ。