なぜこうもこだわるのか
[スレ作成日時]2006-07-15 14:16:00
注文住宅のオンライン相談
なぜ都心にこだわる人間がいるのでしょうか
661:
匿名さん
[2006-07-20 11:31:00]
|
||
662:
匿名さん
[2006-07-20 11:39:00]
|
||
663:
匿名さん
[2006-07-20 11:43:00]
健常者が障害者を**にすると大変叩かれますが
障害者が健常者を**にしても叩かれる事はないのと同じ事でしょうねきっと。 |
||
664:
匿名さん
[2006-07-20 12:04:00]
このスレの趣旨は
都心よりも郊外の街の方がいいと思っている人間が 都心の良さを知るためにある 見栄や体裁のような回答は人格が未熟な人間が出す答えであり そういう答えは期待していない。 本当の都心の良さを回答されたい |
||
665:
匿名さん
[2006-07-20 12:08:00]
>都心よりも郊外の街の方がいいと思っている人間が
>都心の良さを 否定するためにある としか思えないが。今までの流れを見ても。 |
||
666:
匿名さん
[2006-07-20 12:26:00]
当初このスレは雑談板に立ってたから、もしかしたらこれだけは
【嫌われ者都心****約1名】が作ったスレじゃないのかもね。 罵るだけの醜いスレなんかこれ以上作るな。まともな話題に絞れ!と言いたい。 |
||
667:
匿名さん
[2006-07-20 12:39:00]
>>663
あなたの、表現がスレの全てを物語っているような気がします、 郊外住民は、事実を客観的にありのままに書き込むと 過剰に反応するんですよね。 「都心はゴミゴミして生活が不便」とか「人が住むところではない」 なんてあくまでも主観的な感想でしかない。 「郊外は生活が不便」「マンションが安くて気軽に買える」というのは 客観的な事実でしょう。 都心住民が、郊外の人より苦労して高コスト生活を維持しているのも 郊外住民には他人事というか、経験ないから理解できないんだろうな。 いずれにせよ、都心住民は100万人足らず、郊外はその20倍はいるから 形勢不利で勝ち目はないでしょう。 都心の良いところを語るスレがあっても、ひがみ屋の郊外住民が 反論して荒らすのはどういうわけなんでしょう? |
||
668:
匿名さん
[2006-07-20 12:41:00]
|
||
669:
匿名さん
[2006-07-20 12:47:00]
|
||
670:
匿名さん
[2006-07-20 13:00:00]
644です。私は都心、郊外どちらもさげすむつもりはありません。
私自身、都心にも郊外にもいくつか不動産物件を所有していますから。 どうせ、マンション価格にしたって、7,8千万円のものを買うか 4,5千万円のものを買うか程度の差ですから。 そんなに、ぎゃーぎゃー騒ぐほどのことでもないと思うのですが。。 ただ申し上げたかったことは、都心でも千代田区、港区あたりと 文京区あたりでは、暮らしぶりや住んでいる人の気質が随分異なる ことです。不動産物件は、所詮、そこから収入を得ない限りは自己で 毎年償却してしまうだけで、フローの収入につながりませんから、 フローの収入が高くない限り、都心に住んでも家賃ばかり高くて、暮らしは ケチケチ生活ですので(不動産は自己使用してしまえばその分高い家賃を 支払って住んでいるのと同じです)、楽しい生活は送れませんよ、という ことです。 自分の年収に見合った生活、つまり、月にいくら家賃に回して、いくら生活費 に回すか、ということをよく考えずに、都心物件を無理して所有しても、 結局、月50万円の収入で30万円家賃に支払って20万円で生活するようなことと 同じことになる、ということです。 物件自体の値上がりも、転売しなければ意味がありませんし、転売の意味が ある5年後には、おそらく、また、物件価格は下がっている(し、自分が使った 分は償却してその分値が下がっている)と思いますので、デベのあおりに 踊らされずに、よく考えて物件を購入することをおすすめします。 というか、私自身は、来年にかけて、都心、郊外にかかわらず物件は売却する 方向で検討しています。最後の売り抜けチャンスだと思っていますので。 |
||
|
||
671:
匿名さん
[2006-07-20 13:05:00]
【嫌われ者都心****約1名】などと個人攻撃をすること自体がおかしい。
|
||
672:
匿名さん
[2006-07-20 13:06:00]
|
||
673:
匿名さん
[2006-07-20 13:14:00]
このスレッドでの郊外派は安い郊外マンションが好きではなく
郊外のいい街を評価する人間が集まっているだけですよ。 西荻の方が茗荷谷より好きな人間はたくさんいます |
||
674:
匿名さん
[2006-07-20 13:16:00]
なぜ郊外にあるいい街よりも都心を選ぶのか
その理由は通勤なのか?それ以外の理由があるのか そこですね |
||
675:
匿名さん
[2006-07-20 13:19:00]
|
||
676:
匿名さん
[2006-07-20 13:20:00]
644です。言い忘れましたが、今から3〜5年後、市場にどれだけの中古
マンションが出るか、よーく考えてみて下さい。 金利があがれば、リートが持っている物件もあわせて市場にでてきます。 複数戸所有者も、賃貸成約価格がどんどん下がっているので、放出します。 自分と家族の生活をきちんと考えて、それでも、どうしても不動産がほしい 場合は、買って下さい。 |
||
677:
匿名さん
[2006-07-20 13:22:00]
私は、大田区生まれ、港区育ちですが、ちょっとした事情で数年前から
文京区に住んでおります。そして、文京区ってイメージとは違って、 ケチで心の狭い人が多いなと実感しています。 たとえば、港区民を「成金」といって**にして、自分のプライドを保っている 感じの方が多いですよ。 お金持ちだからお金を使わない、っていうのとは違って、年収が低いから ひがんでいるだけなんだけど。 670が644で言っているのこれのどこが「さげすんでいない」というのだろう。 「年収が低いからひがんでいるだけなんだけど。」 数年しか住んでいない場所でその区に住んでいる人間を全てわかった気でいるのか。 あんたの周りにいるあんたと同程度のそんなレベル層しか知らないんだろうな。 |
||
678:
匿名さん
[2006-07-20 13:26:00]
なんか可哀想になってきた。
お金があれば普通近くて便利な場所に住むだろ。 都心にだっていくらでもいい住宅街あるんだから。 |
||
679:
匿名さん
[2006-07-20 13:28:00]
それなのに必死で遠くがいい遠くがいいって言う人って
お金がないから都心のちゃんとした場所に住めない人なのかな。 都心にだって郊外以上にいい街がたくさんあるんだけど。 |
||
680:
匿名さん
[2006-07-20 13:31:00]
ずーっと読んでくると、都心中の都心である千代田区を例外にして
「都心は快適だ」と騒いでいるのが笑っちゃうね。 |
||
681:
匿名さん
[2006-07-20 13:35:00]
千代田区に住んでいる人がここにいないだけじゃないの。
|
||
682:
匿名さん
[2006-07-20 13:48:00]
千代田区の人口と、生活インフラの悪さを知ってるの?
これだから田舎者といわれるんだよ、悲しい! |
||
683:
匿名さん
[2006-07-20 13:54:00]
千代田区ってバチカン市国並の人口でしたっけ・・・w
|
||
684:
匿名さん
[2006-07-20 13:56:00]
それが、「都心中の都心」を例外にして「都心は快適」と
なる理由なの? 千代田区は都心ではないとでも言うつもりかな? |
||
685:
匿名さん
[2006-07-20 14:08:00]
千代田区には住宅地が少ない、夜間人口が少ないと言いたいだけ
商業地のマンションばかりがマンションではないでしょう。 |
||
686:
匿名さん
[2006-07-20 14:13:00]
>商業地のマンションばかりがマンションではないでしょう。
そうだね。だけどそこを例外にしてはいけないよね。 |
||
687:
匿名さん
[2006-07-20 14:16:00]
千代田区を例外にしてはいけない。
郊外は本当に良い街のみ対象。 これでやっと良い勝負か? |
||
688:
匿名さん
[2006-07-20 14:43:00]
>千代田区を例外にしてはいけない。
>郊外は本当に良い街のみ対象。 今後はそういうことにしてくれる?郊外って広すぎるから、 同じ面積にするために対象を絞らなくちゃね。 |
||
689:
匿名さん
[2006-07-20 14:55:00]
とりあえず、目黒区、世田谷区、杉並区、国立市ぐらいですか?
千葉県、埼玉県、神奈川県は人気と物件価格が違いすぎるから×ですね。 |
||
690:
匿名さん
[2006-07-20 15:10:00]
千葉、埼玉、神奈川をはずしたら、郊外反論君がいなくなると思うよ。
都下の人はおとなしいから、反論君ではないでしょうから・・・・ |
||
691:
匿名さん
[2006-07-20 15:44:00]
多摩の人の気持ちも考えてもらわないと…
|
||
692:
匿名さん
[2006-07-20 15:52:00]
都心にこだわるんだから、都心住民専用ですよ!
郊外の人が書き込むから、ややこしくなる。 あっ、そうか、それじゃバトルにならないんだっけ。 三多摩も別名都下と言うでしょう |
||
693:
匿名さん
[2006-07-20 15:55:00]
くだらなすぎ・・・
|
||
694:
匿名さん
[2006-07-20 16:29:00]
お宅は県民決定
|
||
695:
匿名さん
[2006-07-20 16:31:00]
優良郊外VS都心って板作るべきっぽい。
|
||
696:
匿名さん
[2006-07-20 16:35:00]
23区内だけで争ってください。東京都市部や他県を巻き込まないでね。
|
||
697:
匿名さん
[2006-07-20 18:13:00]
多摩も区画は千代田区よりはいいよ
|
||
698:
匿名さん
[2006-07-20 18:32:00]
通勤の都合で都心に住んでる人や、都心の街自体がすきで住んでる人は一部?
それ以外は見栄で都心に住んでるのか? それだと居心地どうなんだろうと思うよ。 |
||
699:
匿名さん
[2006-07-20 18:41:00]
私は根っからのイナカ者なのか、
「世界のTOKYOに住みたい」という気持ちが強いです。 今はビンボーで足立区に住んでるけど もっと都心に住みたいな。 しかしだんだん住んでるうちに足立区も居心地が良くなってきてしまった・・ |
||
700:
匿名さん
[2006-07-20 21:17:00]
このスレの都心****君は城東でしょ。
城南に相手にされないからってこんなところで暴れちゃダメでしょ、ね。 城東が悪いとは言わんが、例えば地盤とか気にする人は郊外になっちゃう訳よ。 どうして狭い価値観に囚われているのかと哀れに思うよ。 |
||
701:
匿名さん
[2006-07-20 21:23:00]
>通勤の都合で都心に住んでる人や、都心の街自体がすきで住んでる人は一部?
>それ以外は見栄で都心に住んでるのか? いや、逆だと思うよ。好きと便利さで住んでいる人が殆どで 見栄で住んでいるのは一部だと思うけど。 |
||
702:
匿名さん
[2006-07-20 21:24:00]
>>700
城南という狭い価値観に囚われているのもどうかと思うが。 |
||
703:
匿名さん
[2006-07-20 21:27:00]
都心****君完全に見世物状態。馬 鹿な戯言連発するから、
面白おかしく叩かれることになるんだが本人は気付いていないのが更に笑える。 でも暴れ方がパターン化してきて面白くないね。もっと頑張って笑わせてくれ。 |
||
704:
匿名さん
[2006-07-20 21:30:00]
|
||
705:
匿名さん
[2006-07-20 21:33:00]
>>704
負け惜しみじゃなくて、応援しているのだが |
||
706:
匿名さん
[2006-07-20 21:35:00]
|
||
707:
匿名さん
[2006-07-20 21:39:00]
いやー、都心の快適な所を書いてきたけど、こういうスレは荒れちゃいますね。
匿名掲示板だからしょうがないのかな? 都心の快適なところに「ストックが豊かなので、いざというとき何とかなる」というのを挙げておきます。 転勤とか色々ありますからね。賃貸にするにしても、売却にしても、すぐ決着がつきそうなのは都心ならではの利点ですから。 あと、都心住みの特徴として、城東、城南、城西、城北って考えないですね。少なくとも僕の周りの人は。 |
||
708:
匿名さん
[2006-07-20 21:40:00]
空想するのは勝手ですが見栄で都心に住んでいる人なんているわけないでしょう、
ブランド品とは桁が違うでしょう。 ただの見栄で、7000万円も1億円もマンションに支払う人はいないでしょう 郊外のお宅達の安マンションなら、いくつ買えると思ってるの? |
||
709:
匿名さん
[2006-07-20 21:43:00]
要は世の中金次第!!!
ってことですな。 |
||
710:
匿名さん
[2006-07-20 21:43:00]
凄いレスポンスだね。異常だね。ところでなんでそんなに必死なの?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
もし「なぜ郊外を選ばなくてはならない人間がいるのでしょうか」というタイトルであったなら
「選ばなくてはならない人間」に悪意を感じるだろう。
そんなスレで否定や非難の過激な意見が出るのも当然ではないのか。