なぜこうもこだわるのか
[スレ作成日時]2006-07-15 14:16:00
注文住宅のオンライン相談
なぜ都心にこだわる人間がいるのでしょうか
21:
匿名さん
[2006-07-16 01:42:00]
|
||
22:
匿名さん
[2006-07-16 02:21:00]
資産価値は言い過ぎの時代になってきたよ
|
||
23:
匿名さん
[2006-07-16 12:16:00]
なぜ、都心にこだわるのか?
芦屋に対する反応を見ればその気持ちがわかってくる。 |
||
24:
匿名さん
[2006-07-16 15:10:00]
>>04さん
若いうちは都心にあこがれる気持ちは理解できる。 でも、何度も引っ越していると住所なんてどうでもよくなるものだよ。 通勤通学時間という物理的な問題は確かにあるけどね。 全国から集まるいろいろな人間みてると、出身や住所で人を評価することが どんなに下らないことか分かるんだ。 どうせ張合うなら勉強で張合えばいいじゃない。 そういう狭い視野こそ田舎者と蔑まれるべきでしょうね。 そんな人間がたとえ都心に住んだとしても精神的田舎者であることに変わりは無い。 こうして、都心には本物の田舎者が集まるのです。 |
||
25:
匿名さん
[2006-07-16 15:22:00]
昔、関西の中学校の修学旅行で東京に来たら、宿の女中が我等の言葉を嘲笑した。それを
生粋の東京人に言ったら、田舎者ほど他の地方人をば かにする。本当に東京に生まれ育った 人は思っても言葉では言わない。まさに田舎者のコンプレックスだよと言われた。 |
||
26:
匿名さん
[2006-07-16 15:47:00]
東大及び一橋で学ぶために上京組したインテリ層は
自分たちに誇りを持っているからコンプレックスはない たぶん私立大の人とかじゃないのかな 田舎を笑ったりするのは |
||
27:
匿名さん
[2006-07-16 16:05:00]
それこそ学歴コンプレックス(笑)
|
||
28:
匿名さん
[2006-07-16 16:07:00]
>>26
ああ、ここにも精神的田舎者がいた。 |
||
29:
匿名さん
[2006-07-16 16:14:00]
家を自慢するのは自分に能力がないからだと思うよ
いい仕事につけなかったとかじゃないのかな とりあえず上場企業には就職はできたけど 本当は研究などの専門職や公務員になりたかったのかもね |
||
30:
匿名さん
[2006-07-16 16:20:00]
毎日幸せに暮らしていることを自慢したい。
それを出来ない人が代償行為として家とか学歴とかを自慢する。 |
||
|
||
31:
匿名さん
[2006-07-16 16:21:00]
>田舎者ほど他の地方人をば かにする。
>インテリ層は自分たちに誇りを持っているからコンプレックスはない 同意。 自分に能力がない人間ほど、能力ではどうしようもない出身地を比較して笑ったりする。 |
||
32:
匿名さん
[2006-07-16 16:45:00]
自分は先祖代々浅草、現在文京区ですが
田舎者はやはり嫌です。田舎者の感覚が嫌。 都心は住めないとか住み難いとか言われるとムカつきますね。 だったら仕事も学校も買い物もレジャーも都心に出てこないですべて地元でやれよ。 地方税とかいって都会の税収当てにしてんじゃねーよ。 |
||
33:
匿名さん
[2006-07-16 16:46:00]
あらら、渦中に投げ込まれましたな。
|
||
34:
匿名さん
[2006-07-16 18:05:00]
>東大及び一橋で学ぶために上京組したインテリ層は
>自分たちに誇りを持っているからコンプレックスはない そうゆう輩は自分の持っている価値観を否定でもされると烈火の如く切れる。 人の意見はまったく聞かないし、自己中心で仕事は出来ないってイメージはある。 |
||
35:
匿名さん
[2006-07-16 21:35:00]
>>32
所得税と法人税は全国で見ても同じくらいの税収です。 東京のような都会は法人税によって潤っているのが現実です。 都心部に法人が集中している以上、 都心に都心出身者以外が集まってくるのは当然です。 そもそも郊外や田舎から人が集まってくることで 活況を呈しているのが都会なんですよ。 |
||
36:
匿名さん
[2006-07-16 22:11:00]
>>32
税金は地方税だけじゃないでしょ。国税である多くの税源を国が握って来たことに問題がある。 それに地方の労働力を搾取してきた都会が富を地方に還元するのは当たり前。 そういうことは君がちゃんと税金納めて、税の仕組みを勉強してから言いなさい。 >都心は住めないとか住み難いとか言われるとムカつきますね。 ほんとに料簡が狭いな。ちゃんと学校行って勉強するんだよ。 |
||
37:
匿名さん
[2006-07-16 22:47:00]
35と36のようなまともな意見が嬉しい。
都会****のガキはひっこめ! |
||
38:
匿名さん
[2006-07-16 22:53:00]
なぜまともな意見なのにsage?
|
||
39:
匿名さん
[2006-07-16 23:24:00]
ところで、マジレス。
都心の方が自分のライフスタイルに合致しているから。 とりあえず通勤に時間かけたくない。できるだけタクシー使いたい。 夜遊びはフットワーク軽く。飲んだ後は電車に乗りたくない。 自分の生活必需品は(多分)都心にしか売ってない。必要な時はソッコー買いに行きたい。 あと、街の夜景大好き。 多分説明できない部分がイロイロとあると思うけど、とりあえずこんな理由。私の場合。 |
||
40:
匿名さん
[2006-07-16 23:30:00]
若い人間は都心はいいと思うよ
主婦と子供は広々した郊外がいいはず リーマンは通勤の都合で都心がいいというわけだね |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
担保価値の間違いじゃないの?w
マンションは担保価値低いけどねぇ。