なぜこうもこだわるのか
[スレ作成日時]2006-07-15 14:16:00
注文住宅のオンライン相談
なぜ都心にこだわる人間がいるのでしょうか
402:
匿名さん
[2006-07-17 23:13:00]
|
403:
匿名さん
[2006-07-17 23:14:00]
池袋と埼玉県民を馬 鹿にしてるあなたはもちろん都心派ですね?
|
404:
匿名さん
[2006-07-17 23:15:00]
君は都心や郊外のどこが好き?
|
405:
匿名さん
[2006-07-17 23:18:00]
俺は庶民派
|
406:
匿名さん
[2006-07-17 23:18:00]
自分は>>397で言ったように都心というか東京が好き。
郊外は住んだ事ないから好きかどうかがわからない。 |
407:
匿名さん
[2006-07-17 23:19:00]
ブクロはクラブが多くて遊べるっぽい
|
408:
匿名さん
[2006-07-17 23:22:00]
民度が高い地区ってどこだろう
変な意識のない住みやすいいい場所は |
409:
匿名さん
[2006-07-17 23:25:00]
なにがブクロだよ、地方出身
|
410:
匿名さん
[2006-07-17 23:25:00]
ブクロで遊びなよ君も
|
411:
匿名さん
[2006-07-17 23:27:00]
始まりました・・・
|
|
412:
匿名さん
[2006-07-17 23:28:00]
小田急の鶴川って大企業の部長さんが多いらしいが
住民もいい感じなのかな |
413:
匿名さん
[2006-07-17 23:30:00]
また変な雰囲気になってきたからもう寝よっと。
|
414:
匿名さん
[2006-07-17 23:30:00]
うむうむ
都心派の一部は多分煽りだからね 寝ましょ |
415:
匿名さん
[2006-07-17 23:30:00]
|
416:
匿名さん
[2006-07-17 23:31:00]
池袋は交通利便性はもちろん、百貨店もあるしシェルガーデンもあるし
住むには便利な街だよな。 ただ、駅近になかなかいい物件がない。 西口出てちょっと行ったところにタワー型で丁度完成間近なのがあるけど、 あれもファンドが一棟買いしてしまって、賃貸マンションになるんだよな。 あれは分譲だったら真剣に購入を検討してたかも。 |
417:
匿名さん
[2006-07-18 00:15:00]
東京都心3区:やっぱり人口大幅増 中央区35%増
東京都千代田、中央、港3区の人口が急増、人口増加率は全国平均の30倍に達していることが、三菱総合研究所による国勢調査(昨年10月)の速報値の分析で分かった。同研究所は「20歳代後半から30歳代の層で『都心回帰』が進んでいるのが要因」としている。 毎日新聞7月17日 |
418:
匿名さん
[2006-07-18 00:56:00]
↑勝ちどきとか豊洲とかの糞マンションだろ。どうせ。
|
419:
匿名さん
[2006-07-18 01:10:00]
>418
あなたの好みには合わないかもしれませんが、勝どきは住むにはいいところですよ。 ついでに、豊洲は江東区ですから、417で引用されてる話とは関係ないですな。 しかし、サゲでこういう書き込みをする人も珍しいな…。お友達になれるかも。 ということで、私もサゲときます。 |
420:
匿名さん
[2006-07-18 01:37:00]
|
421:
匿名さん
[2006-07-18 10:46:00]
理想的には、都心というより山手線沿線の90㎡超の高層階南向き角部屋でえしょう
実現できないから都心住民の大多数は、手狭なところで我慢してます。 郊外も、本当に住みたくて住んでいる人は少数派なのではないでしょうか。 同じ資金で広さを求めるとか、都心には全く手が出ないとか、 理由は様々ではないですか。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
あ、それ以降のつかの間のことです。