ポラスで有名な中央住宅が初めて300戸超のマンションを建設。コミュニティセンター、ウニクス浦和美園も開業し、2020年には順天堂大学病院が開院します。小中学校の建設も始まっています。町全体が新しい浦和美園、比較するなら東川口とかですかね?
住所:埼玉県さいたま市岩槻区美園東1丁目
公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/polus340/index.html
交通:埼玉高速鉄道線「浦和美園」駅徒歩8分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.41平米~82.62平米
売主:中央住宅
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2017-09-04 00:35:54
ルピアグランデ浦和美園
857:
匿名さん
[2020-01-28 21:57:41]
|
858:
匿名さん
[2020-01-28 23:41:26]
|
859:
マンション検討中さん
[2020-01-29 08:03:25]
価格表更新されてますが残り4部屋のみということなのでしょうか?
|
860:
検討板ユーザーさん
[2020-01-29 08:14:58]
|
861:
検討板ユーザーさん
[2020-01-31 09:09:09]
|
862:
検討板ユーザーさん
[2020-02-05 17:43:16]
|
863:
マンション検討中さん
[2020-02-05 23:14:19]
|
864:
匿名さん
[2020-02-07 11:08:21]
ガスの契約は世帯毎に自由契約になるんですか?
何もしなければ東京ガスになります? 東京ガス以外のガス会社と契約する利点は価格の安さ? それともサービスの内容ですか? |
865:
匿名さん
[2020-02-07 11:45:24]
>>864 匿名さん
電気の一括受電のように建物で指定がなければ、自由に契約できますよ。 ただし、供給エリアというのもありますので、実際はどの会社でも選べるわけではありませんが・・・。 ご指摘のとおり供給ガスに差はないと思いますので、価格・サービス(お持ちのクレカと組み合わせると割引があるなど)が他社との差になります。 住民スレに結局東京ガスが良いというような書き込みがありましたので、そちらを確認してみてはいかがでしょうか。 |
866:
検討板ユーザーさん
[2020-02-08 17:11:02]
|
|
867:
購入経験者さん
[2020-02-08 17:28:34]
>>866 検討板ユーザーさん
ガスは開栓立ち合いがあるため早めに申し込みをしてほしいので、7日前に必要と書いてあるのだと思います。 もちろん水道も使用開始の届け出は必要です(この物件はさいたま市水道局だと思います。)が、水道はガスのように開栓立ち合いは不要です。メーターボックス内に元栓があるのでそれをひねれば水は使えますよ。 |
868:
検討板ユーザーさん
[2020-02-09 10:50:57]
>>867 購入経験者さん
ありがとうございます! |
869:
匿名さん
[2020-02-12 14:10:22]
建物完成、おめでとうございます!実際の部屋がもう見られるのかなと思ったのだけど、敷地見学となっているのが気になりました。室内はまだ見れないってことなのかな?入居開始予定も3月下旬だから、まだ内装とかやってるんでしょうか?
書き込みを読んでてもう完売間近なのかなと思ったのだけど、物件概要を見ると先着分7戸と最終期2次予告で戸数未定となったまま。更新が1月28日で、次回予定が2月10日となってるのに更新されてないようです。やはりあと2戸という情報が確かなのかな? |
870:
マンション検討中さん
[2020-02-12 14:39:19]
|
871:
マンション検討中さん
[2020-02-12 16:45:46]
残り2戸で1戸は抽選の部屋で倍率高いって言ってましたよ!このまま1戸残っていれば抽選外れた方が残り1戸買うんでしょーかねー!
入居前には完売しそう! |
872:
匿名さん
[2020-02-12 17:49:22]
|
873:
匿名さん
[2020-02-12 17:52:12]
|
874:
マンション検討中さん
[2020-02-12 20:34:17]
|
875:
マンション検討中さん
[2020-02-14 06:52:04]
完売がみえましたね。
郊外型マンションの需要が落ち込むなか、素晴らしい! |
876:
マンション検討中さん
[2020-02-14 14:50:48]
エントランスもスキップガーデンも廊下の床ももちろんお部屋も、本当に素敵で内覧会はとても感動しました。契約時にはパンフレットとモデルルームだけで決めたので、少し不安でしたがルピアグランデに決めて本当に良かったです。
まだ家具の搬入など、未完成な部分もあったので入居の時は更に素敵になっていると思うので今から住むのがとても楽しみです♪ |
余談ですが丁度、昨日申し込んだところ、まだマンション名が登録されてない(?)とか何とかで、ガスメーターにある「供給地点特定番号」を教えてほしいと電話がありました。それがわからないと、3月に開栓立ち合いできないとのこと。2月中に教えて欲しいとのことでした。内覧会時に確認予定です。