住宅コロセウム「タワーマンション派vs低層マンション派」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. タワーマンション派vs低層マンション派
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-08-04 06:49:40
 
【一般スレ】タワーマンションvs低層マンション| 全画像 関連スレ RSS

タワーマンションの眺望、低層マンションの落ち着いた佇まい。
どちらも魅力ありと思います。
どちらのタイプも捨てがたいと思いますが、こだわりを聞かせてください。

[スレ作成日時]2005-10-04 21:50:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タワーマンション派vs低層マンション派

1081: 匿名さん 
[2010-05-27 15:07:40]
都内のタワーに住んでます。
仕事でたまに郊外に行くと、鳥の声や自然の緑の多さがとても新鮮に感じます。緩やかにカーブした坂道を上ったところで立ち上がる街路樹と低層の建物、そのバックに広がる山の緑は結構好きです。
こんなところでのんびり暮らしたいと思うこともありますが、やっぱり自宅近所の利便性に慣れきった自分には郊外暮らしは無理かなと感じます。深夜のタクシー帰りや仕事後の遊びも多く、小さなバーや閉店後のショップで開かれるミニライブとか大好きな自分には、郊外暮らしは憧れることはあっても向いてないなと。
もっとも、年とってリタイアする頃には考えが変わってるかもしれないですね。
1082: 匿名さん 
[2010-05-27 20:35:38]
ライフスタイル次第だから、どっちだっていいんじゃないですか?

子供がいるし、趣味のこともあるし、仕事は自由度が高いので、30分くらい離れた低層です。
もう少し若くて独身かカップルだけのときなら、都心近辺のタワマンもありだと思いますよ。
というか、そのほうがいいかも。
実際、前に都心近辺に住んでたときは、飲食や遊びに行くには便利だったもの。

もうそれほど街遊びしたいとも思わないし、してもたまにだから、タクシーで十分。
環境が悪くなく、物件さえよければ、あとは好き好きでしょう。
1083: 匿名さん 
[2010-05-28 00:08:35]
郊外の一種低層に住んだ事があります。低層マンションじゃなく、戸建でしたが。
も~~~あまりの不便さで嫌な思いしかありません。
緑がある、といっても、その緑を切り開いて住宅地にしたわけで中途半端に緑が残っているだけだったし。
まぁ庶民に買える一低なんて所詮こんなもん。
結局都心回帰しました(厳密には「都心」には買えなかったので「都心近く」ですが)
でも都心より都心に近い下町の方がスーパーや商店街、学校、病院などが近くて便利かもです。
郊外に住んでた頃は週末といえばクルマで大型スーパーに出かけるのが恒例行事でしたね。
時には駐車場にもクルマの列ができてたりして買い物だけで半日潰れたりして。
今は日々の買い物を平日に近所で済ませているので休日はゆっくり過ごせます。
これから夏~秋にかけて行楽が楽しいシーズン。
それこそ自然が残るイナカに遊びに行きますよ。
1084: 匿名さん 
[2010-05-28 03:23:52]
便利便利便利・・・

バカの一つ覚え。
1085: 匿名さん 
[2010-05-28 05:10:01]
というかよほど不便なとこに住んでたんだな。。。
日々買い物もろくにできなくて、商店街、学校、病院も遠いって。
低層地域といっても、一種低層規制地域というより、ほっといても中高層建築は建たないというだけの場所のような気がするがw

歩いて簡単に日々の用を足せるとこなんて、都心でなくても、目黒、杉並、大田、世田谷区当たりの準郊外ならいくらでもありそうだがな。
1086: 匿名さん 
[2010-05-28 07:54:01]
準郊外って安いんだね。
聞いたことあるような地域名だし、タワマンより準郊外の方が便利さもよさそう?
1087: 匿名さん 
[2010-05-29 01:43:21]
安いか高いかは、場所によるだろ。
住環境の良さで、都心より高いとこだっていくらでもあるだろうし。
まあ、値段の高さを競っても意味はない。
ようは、それぞれのライフスタイルに合って満足ならOKだろ。
1088: 匿名さん 
[2010-05-29 02:47:45]
>>1087
価格基準の1083にレスする1085は当然価格基準でしょ。
1086はその価格基準である1085にレスしてるのであって、レス番が明記されていないからと言ってもその他に対するレスには取れないと思うよ。
もう少し直近程度は読んでからレスする癖をつけましょう。
1089: 匿名さん 
[2010-05-29 12:01:08]
1083は千葉のド田舎から城東にでも移ったんでしょう。
城東に移住する人は成功した千葉県民が多いので。
1090: 匿名さん 
[2010-05-29 14:43:02]
>>1089は何も知らないな。千葉から城東に移る人なんていないよ。
1091: 匿名さん 
[2010-05-29 18:13:40]
東北の山間部出身とかなら高層に憧れるってこともあるかな。

いずれにせよ東京出身じゃないな。
1092: 匿名さん 
[2010-05-29 18:20:00]
横浜出身でもないよw
1093: 匿名さん 
[2010-05-29 19:44:10]
戸建or清閑な低層を千葉のド田舎(といっても3000~4000万クラスなのでそこそこ)で持つのと、城東のタワマンってどちらが良いの?
千葉で働こうと思うと就職先が少なく東京より額も低いのかな?
千葉地元より東京勤務になる?
城東ってどんな所か知らないけどかなり環境が悪いの?
1094: 匿名はん 
[2010-05-29 20:14:31]
>>1093
一戸建てがいいよ。
23区以外のマンションじゃ貧乏扱いされる。
一戸建て住人なんか団地とマンションの区別なんて付いてないし。
1095: 匿名さん 
[2010-05-29 22:38:23]
>>1093
釣り?
でもまぁいいや、レスつけとく。
城東を悪く言うヤツには言わせておけばいいと思ってる。
しかし俺は東京の良さは下町にある、と思っている。
なので城東は住みやすい。
ただ、城東でも3000~4000万くらいじゃタワマン買えないよ。
いちおうそれくらいの値の物件もあるが1LDKとかだよ。
もうちょい奮発しないと。
そんで、奮発してみた感想だけど、戸建よりとにかく静か。
便利なのは言うまでもない。
立地にもよるが、眺望は飽きない。
もちろん本当に下町を愛するなら町屋に住めって言われるだろうが、俺は今のマンション気に入ってるね。

1096: 匿名さん 
[2010-05-29 23:55:56]
新興埋立地は下町じゃない

しかも地下は・・・
新興埋立地は下町じゃないしかも地下は・・...
1097: 匿名さん 
[2010-05-30 10:08:57]
埋立地は城東ではあるが下町ではないな。
下町のさらに外側。郊外。港湾地区だからね。
港湾地区って普通は倉庫とかで人は住まないんだけど。
1098: 匿名さん 
[2010-05-30 21:21:15]
なんで脈絡も無く埋立地の話になるんだ?
1100: 匿名さん 
[2010-06-03 15:03:48]
今日の日経に月島でまた53階のタワーマンションが出来るそうです。
一体、タワマンはこれからいくつ造られるのですかね?
最早、希少性は皆無ですね。
後10年もするとタワマンの投売りが始まりそうだ。
オフィスビルは建て替え出来るけど分譲タワマンの建て替えは100%無理だし、まるで定借と大差無いや。
コンクリートの建造物は100年が寿命らしいですから。
人口が減って車が電気自動車になって家はエコ住宅に取って代わった時、今のタワマンはどう変わるのでしょうかね?

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる