京浜急行電鉄株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者専用]プライムパークス品川シーサイド ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東大井
  6. [契約者専用]プライムパークス品川シーサイド ザ・レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-18 23:13:59
 削除依頼 投稿する

プライムパークス品川シーサイド ザ・レジデンス契約者用のスレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612692/
公式URL:http://www.gb-shinagawa.jp/residence/index.html

所在地:東京都品川区東大井1丁目220番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅(B出口)より徒歩5分
京急本線・特急、エアポート急行停車駅「青物横丁」駅(駅舎)より徒歩10分
京急本線「鮫洲」駅(駅舎)より徒歩7分
東京臨海高速鉄道りんかい線・東急大井町線JR京浜東北線「大井町」駅(駅舎)より徒歩16分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.71m2~89.73m2
売主:京浜急行電鉄株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ

[スレ作成日時]2017-08-28 16:09:27

現在の物件
プライムパークス品川シーサイド ザ・レジデンス
プライムパークス品川シーサイド
 
所在地:東京都品川区東大井1丁目220番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩5分 (B出口より)
総戸数: 335戸

[契約者専用]プライムパークス品川シーサイド ザ・レジデンスってどうですか?

1951: 住民さん1 
[2024-05-30 16:54:13]
>>1949 住民さん1さん
何色の車ですか?
1952: 住民さん1 
[2024-06-01 23:42:27]
子供が靴を履いたままラウンジのソファに足をあげて座っているのを何回か見かけました。
ただでさえ汚れるのに、土足であがられては、、、。なのでソファには座らないようにしています。率直に不潔です。

子供がラウンジに集って何が悪い?と居直っている両親から、作法も教わらずに育つ子供、、。
要するにお行儀の良い子供がラウンジを利用することは全く問題ない訳で、、行儀の悪い親子はラウンジでは嫌がられるということかと。

自分達はちゃんとしてます!と思っていても、他人から見たら下品に見えていることも多いですよ。
1953: マンション住民さん 
[2024-06-02 01:38:36]
>>1939 住民さん3さん
いやここのところ確実に回線細くなってると思います。
原因はなんなんでしょうか?
1954: 住民さん6 
[2024-06-02 05:32:03]
>>1953 マンション住民さん
子どもをあまりにも放ったらかしにする親が多いと思う。
ラウンジで騒いだり汚したりするのもやめて欲しいし、自転車で正面玄関から入るのもやめて欲しい。
ラウンジの長時間占拠、自転車での正面玄関からの侵入は、管理組合で禁止にして欲しい。
1955: 契約者さん3 
[2024-06-02 10:24:37]
自転車の正面玄関を通るのは、鍵を所有していない子供じゃないでしょうか。鍵がないと駐輪場に行けませんし、低学年のうちはまだ鍵を持足せない家庭もあり、気を付けて通るようにすれば問題ないと思います。むしろ大人でも挨拶もしない、ゴミを持っていても道の真ん中を通る、ぶつかりそうになっても謝りもしない方もいます。 子供にばかり目くじらを立てているように思えてなりません。
1956: 住民さん1 
[2024-06-02 13:39:03]
>>1955 契約者さん3さん
駐輪場ルート以外、自転車で通るのは禁止ですよ。マナーの問題ではなく、ルールでそうなっています。
目くじら立てる訳ではなく、子供だからといってルールを守らないと、ずるずると皆守らないマンションになってしまいます。
1957: 住民さん4 
[2024-06-02 21:58:25]
>>1956 住民さん1さん
子供が乗り物に乗ったまま、母親同伴でエレベーターホールまだ乗り込んでくるのを何度か見ています。
もちろんそのままエレベーターに。
建物の中で乗ったままって禁止ではなかったでしょうか。
お子さんのソファ土足やマンション入り口の小石を投げて遊ぶ様子など、マナー、ルールが守られていないと感じることが多いです。みなで気持ちよく生活したいですね。

1958: 住民さん1 
[2024-06-05 10:08:04]
>>1955 契約者さん3さん
子供ばかりに目くじら立てているとはどうでしょうか?
ほとんどの方が親が注意しないと書かれています。
そういう親に育てられているのですから、こちらに書かれているような最悪な子に育ちますよ。
1959: 住民さん8 
[2024-06-05 23:45:32]
ここに書き込むのもいいけど、子どもの行動が気になるのなら、子どもたちに直接その場で注意してもいいと思います。大人なんだし。感情的にならずに、淡々と伝えたらいいんです。
親から注意を受けるより、他人からの注意の方が記憶に残りませんか。私が子どもの頃はそうでした。
1960: 住民さん2 
[2024-06-06 15:22:31]
>>1959 住民さん8さん
私はマナーの悪い子には注意していますよ。そういう子供が多すぎるので、管理組合で何とか対策を考えてほしいです。

1961: 住民さん 
[2024-06-06 16:25:38]
挨拶すると嫌そうな顔をする人が一定数いるので、自分は挨拶するのやめました。朝はイヤホンしてて気づかない人も多いですし。もちろん、挨拶されたらちゃんと返します。
ゴミを持ったまま通路の真ん中を歩くというのも、後ろが見えなければ気づかないでしょうから声をかければいいだけでは?
それより騒いだり汚したりルール違反をする子どもを放ったらかす親が多いことに自分も辟易しています。自転車だけでなくキックボードに乗ったままマンション内に入らないで欲しいです。一度ぶつかりました。痛かったです。
1962: 住民さん7 
[2024-06-07 08:15:32]
>>1961 住民さん
私も挨拶はしないようにしてます。
特に20代30代ぐらいの、よく通路やエントランスで立ち話している女性からは嫌な顔をされるのでしません。
1963: 住民さん7 
[2024-06-07 09:01:52]
挨拶は相手がするからやるという人が多くて驚きです。そんな事言ってていいのは学生くらいなもので、学生のコメントかな?と思いました。
恐らく心の中では挨拶が面倒だと思ってるでしょうし、そういう人はしなくていいと思いますが、更にギスギスしたマンションコミュニティになりそうですね。
まあ私は自分が気持ち良いからしたいので挨拶しますが
1964: 住民さん7 
[2024-06-18 19:58:09]
またネット繋がらない、、、
1965: 住民さん4 
[2024-06-18 21:09:31]
>>1964 住民さん7さん
19時?ごろからずっと調子悪いです。

1966: 住民さん7 
[2024-06-18 21:22:55]
挨拶は気持ち良くしたい人はすればいいし、しないでおきたい人はしないでいいのでは。それぞれの価値観だと思う。
でも、自転車の乗り付けやラウンジを散らかし騒ぐというのは価値観の違いではなく迷惑行為なので、ちゃんと親が管理して欲しい。
あと、ネットがずっと不安定なのはどうにかならないものなのだろうか。この間工事をしたばかりなのに。
1967: 8 
[2024-06-18 22:57:50]
>>1963 住民さん7さん
わたしも自分がしたいので挨拶はする派ですが、嫌な顔されたり、目があってもわざわざ背けて聞こえないふりしてくる方はだいたい顔を覚えているのでそういう方にはしないようにしています。
とはいえ、思いっきり無視されすぎて凹むので、であればいっそのことマンション全体で挨拶禁止にしたらいいとすら思ったことがあります。(極端ですが、朝から嫌な気分になりたくないので…)
1968: 住民さん1 
[2024-06-18 23:13:59]
au ひかり接続障害 継続中

https://www.kddi.com/phone/au-hikariphone/notice/

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる