プライムパークス品川シーサイド ザ・レジデンス契約者用のスレです。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612692/
公式URL:http://www.gb-shinagawa.jp/residence/index.html
所在地:東京都品川区東大井1丁目220番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅(B出口)より徒歩5分
京急本線・特急、エアポート急行停車駅「青物横丁」駅(駅舎)より徒歩10分
京急本線「鮫洲」駅(駅舎)より徒歩7分
東京臨海高速鉄道りんかい線・東急大井町線・JR京浜東北線「大井町」駅(駅舎)より徒歩16分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.71m2~89.73m2
売主:京浜急行電鉄株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ
[スレ作成日時]2017-08-28 16:09:27
![プライムパークス品川シーサイド](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都品川区東大井1丁目220番1(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩5分 (B出口より)
- 総戸数: 335戸
[契約者専用]プライムパークス品川シーサイド ザ・レジデンスってどうですか?
1825:
住民さん1
[2022-05-30 09:19:16]
今朝からネットが激遅ですが皆さんいかがですか?
|
1826:
住民さん1
[2022-07-02 21:26:44]
ゴミ捨て場の前は駐車禁止のはずですが、軽自動車がいつも停まっています。
|
1827:
住民さん3
[2022-07-02 22:56:00]
|
1828:
住民さん1
[2022-07-10 18:07:57]
路駐の件で警察来てましたが、
誰かがそんなに長時間、停めてたんでしょうか? 短時間だけ停めてた人とか、こんなことで呼ばれた警察も気の毒。 警察はとりあえず注意しかできないし、暑い中、車が移動されるまで待たなきゃなんないし、、、 日曜の穏やかな午後に、車が停まってることより、警察の呼びかけが鳴り響くことの方が不快ですが、、、 長時間停めるのは良くないけど、一旦帰宅してまた出かける時に少し停められるのが便利だったんですが、それもできなくなりますね。 車寄せも無し、ほぼ機械式Pしか無しで、車の利用頻度が多い住人にとっては本当に不便なマンションかと思うので、車ありで入居を検討の方は要注意です。 |
1829:
匿名さん
[2022-07-10 19:28:44]
路駐者に人権を!!!!!!!!
|
1830:
住民さん5
[2022-07-19 11:52:21]
|
1831:
住民さん5
[2022-07-19 15:57:11]
|
1832:
住民さん1
[2022-08-10 00:26:29]
久々ロビーのソファーに部屋着みたいなので寝てるおっさん見かけてイラッとしてる。驚愕するわ、ほんと。
|
1833:
住民さん3
[2022-08-20 07:38:20]
ウィラ大井の隣に劇場?も含んだ商業施設を作るみたいですね。大井競馬場の第3駐車場だった場所です。流石に映画館ではないと思いますが。
その向かいには商業施設も入る物流倉庫作っていて近々完成予定なので入居するお店も気になります。 ウィラ大井に入ってたパン屋オハナが7月末で閉店したのでそれに代わるパン屋かカフェが入らないかな。 |
1834:
住民さん1
[2022-09-08 23:22:51]
最近どこもマンション高いですね。ここもイオン近いし生活の便もいいので中古高いですね。
|
|
1835:
住民さん1
[2022-09-25 16:39:36]
ウィラ大井付近、楽しみです!
それにしても、品川シーサイドのオーバルガーデン?は、どうしてあんなに寂れたお店しかないんでしょうか。 スタバやイオンがあるし、周りも高級マンション多いし、せめてアウトレットのフードコートくらいのラインナップが少しあっても良さそうですが、、。寂れた場所によくある並びのまま、閉店開店の繰り返しで、また牛丼。 成城石井、KALDIがあったら大井町に行かなくて済むのになぁ~~。 やっぱりまだまだ人口的に厳しいんですかねー。 |
1836:
住民さん7
[2022-10-15 13:18:14]
子供服のリサイクルの件、開始早々良い品を20着以上、根こそぎ持って行かれた方がいたそうです。
一家でそれだけ必要なのか、転売目的か分かりませんが、善意の場なので他の方のことも考えて、気持ちよくやり取りしたいですね。 |
1837:
住民さん1
[2022-10-19 10:28:40]
オーバルガーデン、周りにオフィスビルもあるので、もう少し頑張って欲しいなあとはおもいます。
|
1838:
住民さん6
[2022-10-27 22:44:26]
|
1839:
住民板ユーザーさん1
[2022-10-27 23:07:53]
|
1840:
住民さん1
[2022-10-28 17:08:37]
>>1839 住民板ユーザーさん1さん
同じく聞いてなくて音に悩まされました。 今日からマンションも何か清掃入ってましたか? 若い男性が数人巡回してる姿を見たので… ゴミ捨て場付近に車を停めて喫煙している姿を見て少し心配になりました。 |
1841:
住民さん1
[2022-10-31 12:12:12]
カーシェアの利用料金、確か15分毎の課金だったかと思いますがいくらだかご存知でしたら教えていただけないでしょうか。
|
1842:
住民さん3
[2022-11-03 09:58:22]
|
1843:
住民さん1
[2022-11-30 20:10:41]
|
1844:
住民さん1
[2022-12-22 16:31:15]
子供たちだけでラウンジで遊んでるのどう思いますか?靴のままソファーに足乗せてたりとか遊び道具机の上に置いて床に座ってたり。保護者同伴のみ利用可能って形になってないの?
|
1845:
住民さん1
[2022-12-26 14:51:48]
今年はツリーを買い換えたそうで、随分大きくなりましたね。
飾り付けって去年もあんなにド派手でしたっけ? 餅つき大会もやる予定みたいですね。 2月にできるくらいコロナ落ち着いてるのかなぁ。 |
1846:
住民さん1
[2023-01-08 12:32:05]
コンビニと保育園は部屋番号ありますか?
|
1847:
住民さん8
[2023-01-20 17:51:53]
ラウンジの利用は中学生以上にしてほしい。小学生のみでの利用はマナーが悪すぎて見てられない。
|
1848:
住民さん8
[2023-01-20 17:52:29]
ラウンジの利用は中学生以上にしてほしい。小学生のみでの利用はマナーが悪すぎて見てられない。
|
1849:
住民さん1
[2023-01-22 20:02:39]
シーサイド駅方面から歩きタバコで来て、駐車場入口付近でポイ捨てして中に入って行った短髪の男性、住民として最低です。
見られていますよ。 |
1850:
住民さん1
[2023-01-23 19:42:47]
ラウンジって飲食OKですか?
コンシェルジュの目の前のソファーで小学生数人がゲームをしながら平然とお菓子を広げて食べているのですが… |
1851:
住民さん8
[2023-02-01 15:18:31]
ここに書くことじゃ無いかもなんですが、
ベランダの窓が冬寒いから閉めてると隙間風の音が結構気になっており…昨年入居したばかりなので元からなのかと思うんですが、そんなもんなんですかね? |
1852:
住民さん2
[2023-02-01 20:24:20]
>>1851 住民さん8さん
換気のバルブ?みたいなの開いてもピーっとなりますか?少しマシになると思います。 我が家も少しヒューとかピーとかなりますが、テレビをつけてると気になりません。でも静かに本を読みたい時とか気になりますよね。気休めにしかなりませんがオルゴールとか静かめの音楽をつけてみるとかどうでしょうか?何の解決策にもなってなくてごめんなさい。 |
1853:
住民さん4
[2023-02-02 00:30:49]
気密性が高いので、吸気口から吸える量<換気量の場合、窓サッシから吸おうとしてピューって鳴ります。
換気口のフィルターを掃除するか、24時間換気を冬季に切り替えるのはどうでしょうか? |
1854:
住民さん6
[2023-02-02 08:45:50]
>>1852 住民さん2さん
返信ありがとうございます。 部屋の吸気口ですよね、あれは閉めると本当に気が散るほど音が大きくなるので常時全開にしています。 仕事中だと静かだから気になってしまうので、おっしゃる通りBGMかけるなりしようかと思います! |
1855:
住民さん7
[2023-02-02 08:54:11]
>>1853 住民さん4さん
返信ありがとうございます。 あーなるほど!洗面所の24時間換気のボタンって家全体に影響あるんですね…てっきり浴室周りだけかと思ってました。 考えると確かに、各部屋のドアは下に少し隙間があるから換気経路となり、家全体の空調管理を担ってるとすると効果ありそうです。 それとフィルターの掃除も試してみます、ありがとうございます! |
1856:
住民さん3
[2023-02-13 21:53:55]
>>1855 住民さん7さん
しばらく大人しくなっていたのですが、最近また東側の道路に黒のカムリが夜間ずっと停まっています。はっきり怖いです。今度見かけたら通報します。お金払って駐車場借りてください。 |
1857:
中古マンション検討中さん
[2023-02-16 09:13:25]
>>1856 住民さん3さん
黒のカムリは常習者です!以前に駐禁やられているのに懲りていませんね! |
1858:
住民さん1
[2023-02-18 10:50:12]
消防車と救急車が大量に来ましたね。
事故物件にならなければいいのですが。 |
1859:
住民さん7
[2023-02-18 23:54:40]
|
1860:
住民さん1
[2023-02-18 23:55:39]
|
1861:
マンション住民さん
[2023-02-20 19:09:03]
>>1859 住民さん7さん
日中の短時間であれば許容範囲ですが、仕事帰りに停めて、そのまま翌日の出勤迄停めている感じですからね。運転手がマンション内に入っていくのを見たことがあるので、 住人の可能性が高いです。(合いカギを持った住人関係者の可能性もあり) 何れにせよ認める訳には行きません!! |
1862:
契約済みさん
[2023-02-27 13:58:54]
>>1861 マンション住民さん
そのカムリは近くのいくつかのコインパーキングでも見かけることがあるので、月極駐車場は借りていないのかもしれません。マンションの前に夜停めて朝出勤で出ていくという、公道を都合よく使っているのでしょうか。コンシェルさんも夜の退勤時に見て下さい。その時間でもたまに見かけるはずです。 |
1863:
住民さん3
[2023-03-01 22:02:09]
今夜もカムリは停まっています。この時間前からです。
|
1864:
住民さん1
[2023-03-03 06:36:22]
|
1866:
住民さん8
[2023-05-14 06:50:38]
|
1867:
住民さん2
[2023-05-21 21:22:01]
猫ちゃん見つかったみたいでホッとしました。
我が家にも猫がいるのですごく気になってました。敷地内で見つかったのか、遠くに行ってしまってたのかが気になります。 ねこちゃんお家でゆっくり休んでね。 |
1868:
住民さん2
[2023-05-22 09:16:37]
>>1867 住民さん2さん
同じく我が家にも猫がいるので、他人事には思えず見つかったと知って本当にホッとしました。 プロの方に依頼されていたようだったので、きっと見つかると信じてました。 可愛らしい猫ちゃん、ご家族に会えて良かったです。 |
1869:
住民D
[2023-05-26 09:48:15]
また別のご家庭の猫ちゃんがいなくなったチラシが入っていました。飼っていないので分からないんですが、結構いなくなってしまうものなんですかね?
エレベーター乗ってる時にペットOK用のエレベーターにペットと一緒に入ってこられる際、凄い気遣いされながら入ってくる人が多いんですが、そういうエレベーターですしあまり気にしなくてもいいのになっていつも思いますけど、同時にマナー良い人が多いなとも思いました。という感想 |
1870:
住民さん1
[2023-05-30 11:39:27]
インターネット繋がってますか?
我が家、少し前から急にWi-Fi使えなくなっているのですが… |
1871:
住民さん1
[2023-05-30 11:39:37]
本日11時前からインターネットが繋がらないのですが、同様の症状の方いらっしゃいますか?
管理人室に報告したところ、すでに報告が数件あったらしいのですが、人数が集まらないとマンション側からKDDIへ報告をしてくださらないそうなので、お気づきの方は管理人室へ連絡をしていただけると助かります。 我が家からKDDIへは連絡を入れましたが、状況は改善されませんでした。 |
1872:
住民さん1
[2023-05-30 12:14:49]
|
1873:
住民さん4
[2023-06-03 19:40:23]
|
1874:
住民さん1
[2023-07-26 16:03:09]
ゴミステーションの前って駐車許可されていましたっけ。駐車場のように使っている方が散見されるのですが。
|